プロが教えるわが家の防犯対策術!

クライアントからの依頼を受けて、その企業の商品や企業ブランドを世に広めることが広告代理店の仕事であり、その成果が広告代理店の評価につながると思うのですが、生活者に対し、自社を自社によってPRする社外広報のような取り組みは行われているのでしょうか?もし、ありましたら事例とともに教えていただきたいです。

A 回答 (4件)

外部へのPR、という意味であれば代理店もリリースなどを出していますね。


自社のサービス、セミナー案内等の他、下記のように自主調査の内容を公開
する事もあります。

例)ネット分野の広告代理店
http://www.irep.co.jp/press/release/2012/0516.html

しかし質問の主旨は”生活者に対して”なのでこの意味では無いですね。
無くは無い、と思いますが、すぐには事例が浮かびません。すいません。

ただ他の方への回答のお礼にある、
「情報の発信元である、広告会社が生活者に認知され、注目を集める存在になれば、
広告への接触率も高くなるかな?」
という感覚でのPRは普通は無いかな、と思います。

広告代理店はあくまでも”クライアント側”の売上げや認知度アップ、ブランディング
をおこなう存在です。また広告も「その代理店が独占」では無く通常はいろんな
代理店を通して同じ広告に出稿されます。
ですから仮に生活者にその代理店が認知されても、通常は「この会社の広告を
扱ったのはあの代理店」なんて事は一般の人は知りませんので成果にはつながり
ません。

繰り返しになりますが”あくまでもクライアントのビジネス”をサポートする
存在が代理店です。
とは言っても世の中いろいろ変化していますし、教科書通りの仕事はありません。
就職活動中との事、頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
ES提出のため、広告会社の新たな取り組みについて考えていました。
まだ時間があるので、再度考え直したいと思います。

お礼日時:2013/02/11 15:22

「生活者」というのは一般人という意味でいいのでしょうか?



だとすれば、一般人が広告代理店を業者として利用する(顧客になる)機会は皆無に近いんですから
彼らに向けて自社をPRをしなければいけない理由はありません。

もしあるとすれば社員を募集するためのものくらいですが
それだってある程度名前のある広告代理店なら黙っていても人は集まりますから無用です。

ただ、この先、小さな規模では「世論を操作誘導している」とか
大きな規模になると「戦争に加担している」とかの
広告代理店の功罪が話題になることも多くなってきますから
そうなると社会的に支持されない広告代理店は生き残れないかもしれません。
そうした悪評を払拭するための取り組みは考えているかもしれません。

が、大手の広告代理店のしていることは犯罪スレスレのものも多くありますから
この先も彼らが生活者の暮らす表舞台に出ようとはしないと思います。
※ペニオクの話が出ていましたが、そうした「ステマ」も彼らが編み出した新商売です。
 以前は「ヤラセ」と言われたものを新語に置き換えただけで「詐欺」が「販促」になってしまう好例です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
ES提出のため、広告会社の新たな取り組みについて考えていました。
もう一度、練り直したいと思います。

お礼日時:2013/02/11 15:20

 就職時によく紹介される社内報などはどうなの?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

只今、就職活動中です。
学生向けのものはいくつか見たことがあったのですが、生活者に向けたものを探していました。
もし、生活者向けのもので、知っているものがあれば教えていただけるとありがたいです

お礼日時:2013/02/10 23:54

代理店の場合、自社PRのターゲットは一般人ではなく、媒体や得意先となりうる一般企業ではないでしょうか。


製品開発やキャラクターライセンス、コンテンツビジネスに関しても、代理店が先導してやっているケースもあるでしょうが、結局はメーカーなど他企業と組んで進めるビジネスではありますし。
仕事柄、BtoCが成り立ちにくいのはあると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ペニーオークションの事例のように、ある程度世に知られた芸能人が情報を発信することで、一部の生活者は興味を示します。多様な情報が溢れる中で、興味のない情報は真っ先にスル―されてしまいます。
情報の発信元である、広告会社が生活者に認知され、注目を集める存在になれば、広告への接触率も高くなるかな?と考えていました。しかし、確かにBtoCが成り立ちにくい業界ですよね。
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/02/10 23:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!