
こんにちは。
是非教えていただきたい事があります。
それは『庶務事務の心得』です。
この度事務職へ就職が決まりました(派遣社員です)
しかし庶務事務の経験が無く
一体どのような仕事なのか想像が難しいです。
企業説明の時と職場見学の際に説明は受けたのですが、
『主に電話応対、伝票整理、ファイリング等です』程度で終わってしまい、
派遣先との顔合わせの時に詳しく聞こうとしたのですが、
「前任の方に任せっぱなしで・・・特にテンプレートな仕事が無いんです。電話応対が多いですが・・」
といった感じで中々具体的なものはつかめませんでした(一応前任の方からの引継ぎ期間はあるそうです)
それから「一応Excelはさわりで良いので勉強しておいて下さい」と言われました。
そこで
庶務事務とは一体どのようなお仕事が多いですか?
何にか「これだけは覚えておいたほうが良い!やったほうが良い!」などありますか?
あとExcelはどの程度出来れば良いでしょうか?
(SUM・AVE関数、グラフ制作程度まで勉強しました)
なんだか庶務事務って幅が広いだけに一般常識が問われるような職種なような気がします・・・
地道にコツコツ、小さいことから確実に頑張ろうと意気込んではいるのですが。。
会社によって業務も違うと思いますが、
是非庶務事務の経験者様、お力添えをよろしくお願い致します。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
特別な知識は不要です。
一般常識、ワード・エクセル・電卓・筆記が出来ればよいでしょう。
関数まで使えるならまあまあいいでしょう。
ほんとは、データベース関数やIF関数なども使えたほうが便利だけど。。
仕事は、職場見学のときのままの質問者さんでいいとおもいます。
基本的だけど事務なら、”ミス少なくして常に確認”です。
ミスすると後々に時間がかかることがありますから。
事務は、顔を突き合わせてする仕事なので、よいコミュニケーションを心がけるとよいですね。
普通の礼儀と普通の会話ができればいいのではありませんか。
人間関係をスムーズにすることが大事かとおもいます。
派遣という部分がすこし気になりますので、ちょっとした苦労があるかもしれませんね。
でも、そこは同じ立場の人がいるなら相談して、うまく自己消化してください。
回答者は、派遣制度は好きではありません。
派遣社員が、いつか、正社員になれることを祈ります。
気を張り過ぎないようにね。。
よい回答ではありませんが、がんばってください。
早速のご回答ありがとうございます。
wordとExcelももう少しお勉強しようと思います。
確かにコミュニケーションが大切だと思いました。
私が派遣される企業は技術職の男性ばかりの所で、あまり煩わしい事はなさそうですが、
逆に女性が少なすぎて(というかほぼいない)相談などは難しそうです。
ま、何かあったら派遣会社に相談出来るのが派遣の強みですので、がんばります。
確かに私も派遣社員をやっておきながら派遣とはいかがなものか・・・とよく思ってしまします。
ただ派遣されるからには自分もそこの社員だと思って働こうと思います。(当たり前ですが)
いつか正社員になれるように頑張ります!
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
会社によって違うと思いますが、職場に存在する雑多な仕事の処理です。
>『主に電話応対、伝票整理、ファイリング等です』
などの他に事務用品の管理(使い古し含む)、使用済み封筒や裏紙の整理、朝の雑巾がけ、来客へのお茶出し、
お勝手の管理、頂き物のお菓子などの配布、押印、文書管理、事業施設・備品の運営管理、受付、エクセルでの書類作成、
切れた蛍光管の交換、宅急便・郵便出し
などなどではないでしょうか。江角マキコが主演していたドラマショムニは見たことないですか?あれはちょっと極端ですけど
だいたいあんな感じです。
早速のご回答ありがとうございます。
なるほど・・・本当に気が利かないとダメですね。
沢山仕事があるので、なるべく気が回るように頑張ります。
そういえば昔、ショムニの江角マキコに憧れていました。
なるほど、あのような仕事なのですね。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【至急】バイトレ、プリ給の提...
-
派遣労働はなぜ批判されている...
-
よく休む派遣社員について
-
人材派遣の担当に「どう見ても...
-
派遣社員が優秀なので、正社員...
-
明後日9日から派遣初日なのに...
-
テクノプロについて
-
派遣のなかに、正社員よりも仕...
-
派遣 初回更新 するつもりがない
-
派遣て3年経ったら終わりでし...
-
企業が派遣を利用する理由を教...
-
派遣契約終了の撤回について 営...
-
フルキャストで時給1000円の所...
-
有期雇用契約と契約社員は 違い...
-
派遣の面談で勤務期間の嘘をつ...
-
派遣期間満了、正社員になるか...
-
派遣一度更新は断ったが、やっ...
-
4年目派遣社員遅刻と欠勤
-
よろしくお願いします。 私は派...
-
派遣社員で社員から嫌われてい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
派遣、初回更新しないと決めて...
-
営業所にひとりで事務
-
大手銀行の事務センターについ...
-
職場にヒステリーな女性がいて...
-
受発注事務の忙しさ
-
過敏性腸症群で事務の仕事を休...
-
大手損害保険会社事務
-
派遣先の職場見学について 実際...
-
【教えてください】庶務事務の心得
-
B/Lカウンターの仕事
-
営業事務。
-
貿易事務事務って大変ですか? ...
-
事務職について。パソコンスキ...
-
営業事務の醍醐味が分かりませ...
-
派遣先の粉飾決算
-
営業事務の受注発注業務について
-
派遣先の人間関係について
-
グレーカラーってどのような人...
-
派遣と割り切りやすい職種は?
-
“事務補助”という仕事について...
おすすめ情報