
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
1949年にモニスがノーベル賞を受賞し、アメリカでロボトミーが大流行したため、戦後の日本でもロボトミーは一般的に行われるようになりました。
しかし、50年代の中頃に抗精神薬が開発されたので、急速に下火になっていきます。
そうした中で、今度はロボトミーの効果を疑問視する声が増えていきます。
ロボトミーは患者の人格を大きく変化させるからです。
(手術を受けた患者は、楽天的でおしゃべりになるが、生活意欲が乏しく、外界の出来事に無関心になるケースが多くなるなど)
この人格変化が、当初は「症状が改善した」と見られていたのですが、実態は人格改造では?という批判が出てくるようになりました。
その上、ロボトミーは精神病院における患者の管理体制を象徴するものとして、やり玉に挙げられるようになって行きます。
(1962年の小説、「カッコーの巣の上で」はロボトミーが行われる精神病院を通して現代社会を告発したものとしてベストセラーになりました)
このように批判は高まっていましたが、日本国内では70年代までは一部の病院では手術は続いていました。
(1961年に出された、当時の厚生省の「精神科の治療指針」の中でも、精神外科は「最後の手段として考えられるべきものである」と限定して認められていました)
しかし、1975年5月に「精神外科を否定する決議」が採択されました。
この時期になると、抗精神薬の発達でロボトミーは、ほとんど行われなくなっていましたが、決して否定されていたわけではありませんでした。
ですが、この決議を受けてロボトミーは「禁断の手術」へと変貌し、この後、ロボトミーの手術を受けた精神病患者達が、各地で次々に病院相手の訴訟を起こすことになります。
また、1977年9月には日本のロボトミー史上、最も悲惨な事件である、いわゆる「ロボトミー殺人事件」が起こってしまいます。
(患者による、執刀医の家族の刺殺)
ロボトミーは本来、暴れる精神病患者を鎮静化させる目的で発明されたものでしたが、この「ロボトミー殺人事件」によって、ロボトミーが何の効果も無いという事を証明してしまったようなものです。
(ロボトミーの発明者であるモニスは1955年に死亡していますが、ロボトミーを受けた患者に暴行を受けたことが原因だったと伝えられています)
現在、海外の事情は不明ですが、少なくとも精神疾患の治療に対しては心療内科での薬物治療のほうが一般的だと思われます。
No.2
- 回答日時:
ロボトミーは副作用が大きく、より良い治療法が見つかったからです。
ロボトミーはそれを施したチンパンジーの性格が穏やかになったとの報告から、人間にも適用されました。
当時は画期的ではあったそうですが、副作用も大きいものでした。
ロボトミー手術では、右脳と左脳それぞれの「ヒトをヒトたらしめている」部分をつなぐ繊維を切ってしまいます。
もちろん死亡率も高いです。しかも右脳と左脳ははっきりと役目が違います。そのつながりを切ってしまうとなると・・・。言葉では説明できないような状態に陥ってしまいます。
そんな、副作用があってもなお画期的と言われたことには驚きです。
しかし、ノーベル生理学医学賞受賞などの後で、抗精神病薬の発明と発達がありました。
誰だって副作用は避けたいものです。そうやってロボトミーは廃れていったそうです。
ロボトミーによっておこる障害の具体例の解説を読んだことがあるのですが、書かれている内容を理解すればするほど、その状況が理解できなくなる世界です。写真で載せておきます。
⇒実教出版 サイエンスビュー生物総合資料 pp145

>当時は画期的ではあったそうですが、副作用も大きいものでした。
副作用が大きいという認識が生じたのは、良い抗精神病薬が発明された後であって、それ以前には副作用が大きいという認識は無かったと私は思っていましたが、違うのでしょうか。
例えば、死亡率が高いという事実も、抗精神病薬の発達した後に知られるようになったのだと私は認識しているのですが、違いましたか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- うつ病 メンタル疾患の人は芸術的感性が優れてる人が多いですか? 心を病む=繊細=芸術的感性が優れてる ★夏目 1 2022/11/14 18:27
- 病院・検査 手術の術式について相談です。 31歳 独身 未婚 来週、婦人科系疾患のため総合病院にて、全身麻酔下で 6 2023/06/09 23:44
- ストレス 精神科病院について 先日に、問題行動(リスカ、OD、深夜徘徊等)ばかり起こしてたから親に1週間後、精 3 2023/05/12 21:56
- 父親・母親 母の言動について 1 2022/09/26 11:21
- その他(家族・家庭) なぜ素直に喜べないのか 1 2022/09/25 17:48
- 父親・母親 なぜ、素直に「よかったね」と言えないのか 1 2022/09/26 08:48
- 病院・検査 【医学・包茎手術】ちんちんの皮の先っぽが赤だれしやすい体質です。 ちんちんが熱を持って低温やけどで赤 1 2022/03/30 23:39
- 医療 医師のミスによる再手術の費用と損害賠償 6 2022/03/29 12:27
- 妊娠 流産時の病院について聞きたいです。 最終生理日からの計算で5wの7/4に初診で胎嚢の確認をしました。 3 2022/07/27 11:23
- 医師・看護師・助産師 看護専門学校の入学志望動機の添削をお願い致します(400~800字以内) 2 2022/07/17 14:39
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
とても疑問に感じることがあり...
-
歯科矯正で抜歯した隙間は埋ま...
-
とても疑問に感じることがあり...
-
ワイヤーとマウスピース矯正が...
-
歯科矯正の調整費について質問...
-
高齢者の検診
-
抜けた奥歯の治療はどのくらい...
-
抜歯時
-
昔ながらの歯医者さん
-
片手で2歳児の仕上げ磨きをす...
-
歯医者の受付についてです。 定...
-
今の彼氏、口が臭いところ以外...
-
前歯左右の1番(1番前の歯2本)っ...
-
家でできる歯の美白ケアで、効...
-
フッ素入り歯磨き粉(・・?
-
歯科医師が失念していないか
-
口臭についてです。 歯周病のせ...
-
歯について 奥歯の裏側の歯茎に...
-
さっき、矯正治療の一環で上顎...
-
自分で歯石は取れますか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
美容整形手術で偽名を使いたい...
-
福岡で評判の良い肛門科を教え...
-
病院での問診票の手術歴記入に...
-
現在、就活中です。
-
流産手術直後の激痛に痛止めが...
-
ワキガについて
-
ワキガといわれて
-
もう死んでいいですか。生きる...
-
美容整形で評判のいい病院は?
-
痔の手術後すかしっぺは何年た...
-
中3女子です。もしかしたら、痔...
-
彼の家族が入院中の連絡について
-
どうしても、社員旅行に行きた...
-
精神病院に入院中に転院する事...
-
子宮、卵巣 摘出後のセックス
-
速報:谷村新司死去 死因は?
-
彼氏の対応についてです。 付き...
-
退院後の自宅療養について
-
卵巣嚢腫 手術すべきか
-
卵巣嚢腫の摘出手術後の妊娠に...
おすすめ情報