
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
例えばトヨタの場合は文理採用は1:2です。
一方、人員数は文理で3:1です。
このように多くの場合は、需給のバランスが違うので日本の大企業では理系のような専門職が有利になります(文学部と経済学部なら後者に専門性があります)
ただマスコミはあんまり学部を気にしません。
一方で割とミーハーで大学名や見た目、留学経験などある者を多く採ります。コネは巷で言われるほど多くありません(が、あると思います。どこの企業でもあると思いますが)。
そういう意味では同じ上智なら変わりはありません。
1,2年生からマスコミ系サークルや専門学校、留学などを経験しておくと就職しやすさは増えるでしょう。最近はデジタルデバイス分野への進出が甚だしいので、ネット企業でのインターンも+になるでしょう。
あと電通や博報堂などテレビ広告業は日本に5社ほどしかありません。入社は難関ですので「入れなかったときにどうするか?」を考えて動くのも戦略です(通常内定者も平均で30社受けます)
そういう意味で経済学部経営学科に入ることが有利かもしれません。
また
サイバーエージェントなどネット広告業が非常に伸びてますが激務で社風もテレビとは違います。
ですからキー局とテレビ広告が全滅した際は、商社の総合職や銀行の一般職などシフトチェンジされる方もいます。その辺りは個人能力だと思います。
入社難易度ですが単純倍率は1000倍ぐらいですが、1,2年生から準備してた人にはそこまで難関ではない印象です。記念受験者はほとんど落ちます。
サークルは各大学のアナウンス研究会、広告研究会などのサークル、
電通クリエイティブ塾やテレビ朝日アスク、宣伝会議コピーライター養成講座などの専門学校、
またそれらを通じたコネからアルバイト・インターンなどを経験しておくといいでしょう。
遅くなれば遅くなるほど不利になるますから2年中、可能なら1年のうちに経験しておくといいでしょう。
体育会のようにハードなモノでないのなら通常のサークルやバイト活動程度で面接を勝ち残れる確率は低いです。
また採用者の半数は営業・事務ですので、通常の社会人適性を求められます。奇抜な服装や髪型でごまかすことは出来ません。
No.3
- 回答日時:
事業会社側で、電通初め大手広告代理店と取引がある者です。
大手代理店だと質問者レベルの学生が山ほど受けにくるので、学歴+際立った何かがないと、コネなしでの合格は不可能でしょう。
学部はどちらでもいいんじゃないですか。
ちなみにコネなしだと、電通はばりばりの体育会系が好まれます。
博報堂はもともとコネ採用が多いので、俎上にもあがれない可能性がありますが。
No.2
- 回答日時:
広告代理店のHPぐらい探せませんか?
あと大きな企業ほど学部・学科・専攻不問です。なのでどちらも可能性は同じです。
なお、広告代理店はコネ採用がもっとも幅をきかすところです。あなたのお父上が日本を代表する上場企業の役員であるとか、オーナー社長であったりするととたんに採用の可能性が上がります。理由は自分で考えてくださいね
こんなサイトもあります
http://www.mynewsjapan.com/reports/94
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 美大を目指し三浪目で難関大学ではないところに進学すると就職はどうなりますか? 大手広告代理店に就きた 1 2022/03/26 19:02
- 芸術学 化粧品メーカーの広告宣伝部に就きたい高校2年です。 1 2023/03/21 22:21
- 大学受験 文理選択で迷っている高一です。都内の私立中高一貫校(自称進学校?)に通っています。自分でいうのもどう 6 2022/11/06 21:50
- 大学受験 東京経済大学経営学部と東京理科大学理学部2部だったら皆さんどちらに行きますか? 2浪生ですが、偏差値 3 2023/01/31 12:56
- 学資保険 大学受験について 2 2023/01/07 02:40
- 大学受験 至急、お願いします。 文系の無名Fラン大卒フリーターが理系短大か理系大学に入り直しても就職先は全く無 2 2023/03/22 23:42
- 大学受験 高3です 大学の面接で話す志望理由です。添削してほしいです! (経営学部経営学科) 私が貴学を志望し 1 2022/10/19 22:22
- 大学受験 進路に悩んでいる高校2年生です。 そろそろオープンキャンパスに行ったり自分の進路を本格的に考える時期 3 2023/06/25 17:18
- 就職 官僚と花形の民間はどっちが難しい? 3 2023/07/24 17:44
- 大学受験 大学受験について 2 2023/01/12 00:27
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ブラック企業に就職する人の気...
-
旧帝大工学部機械工学科の大学...
-
なぜ会社はゴミみたいな連中し...
-
昨日、教授推薦してもらった企...
-
三菱地所より三井不動産の方が...
-
高校の成績は就職のときに関係...
-
二浪で駒澤大学。就職のために...
-
イオングループ会社別の就職難...
-
帝国データバンクの・・・
-
ほとんどの人間は雇われでしか...
-
日東駒専の大卒初任給はどのく...
-
風俗と就職時の調査
-
就職について
-
パチンコ会社で働くって印象悪...
-
生物系大学院からIT企業への就...
-
理事長様と書いていいでしょうか?
-
理系とか工学系って苦労の割に...
-
教員志望24歳のフリーター 民間...
-
最近は就職できない若者や、就...
-
会社を退職した日の次の日に就...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
なぜ会社はゴミみたいな連中し...
-
昨日、教授推薦してもらった企...
-
一浪一留の知り合いが大手企業...
-
タトゥーが入ってます
-
旧帝大工学部機械工学科の大学...
-
イオングループ会社別の就職難...
-
電力会社への就職したいのです...
-
日東駒専の大卒初任給はどのく...
-
武蔵大学と成蹊大学ではどちら...
-
就職のときの身辺調査で興信所...
-
高校の成績は就職のときに関係...
-
福祉学部での就職
-
就職と身辺調査
-
書類選考の結果待ち…つらい…
-
風俗と就職時の調査
-
商業高校3年です。部活は内申に...
-
日本ケミカルリサーチの経営状態
-
高専卒で就職-海外で働きたい
-
株式会社アーキ・ジャパンについて
-
AWSへの就職難易度は高いですか...
おすすめ情報