アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

18才就職するものです。
新卒で、年間約200万程度です!
本題なんですが基本は通勤やドライブに使おうと思ってます。
シルビアS15、GC8、エボのなかでどれが一番維持しやすいですか?どれも、すごく高いのは分かってますが少しでも安いものをと思ってます。

私の周りの同期の方や、1つ上の方などでよくシルビアS15を乗っている人をよく見ますがシルビアS15がやはり良いのでしょうか?
スペックSとRとでも悩んでます。この乗り方で初心者ならスペックSがいいと思いますが慣れてきてパワーが足りないと後悔したくありませんしかしその分維持費が高くなるのもわかってます。生意気ですいません。
あとメンテナンスの仕方はよくわからないので少しずつ勉強しようと思ってます。
RX-8も少し考えています
それぞれ中古車を考えてます。買うときは車の事が分かる人と一緒に行こうと思っています!
まとまりのない質問ですがみなさんの意見を参考にしたいと思っているので回答よろしくお願いします。

A 回答 (8件)

お察しのとおり、どれも最近の車を維持するよりかなり高くつきます。


理由は古いからというのもありますが、改造されている車や事故車が多く、何かあった時の出費がかさむためです。(ある日エンジンのせかえで、出費が何十万とか)
そういった故障を予防するためにも、最近の車以上に日々車の知識を身に付け、ある程度は自分で面倒を見れるようになる必要もあります。
どの車も新車時に比べると格安ですが、安いのには必ず理由があるのです。
安いからといって単純に初期費用だけで飛びつくと必ず痛い目にあいます。
相当の覚悟が必要と思ってください。


何人かからもご意見出ていますが、今の時代で運転の腕を磨いたり、車の面倒を見れるよう勉強するのでしたら、ロードスターかスイフトスポーツがオススメです。
(今の時代、これくらいしかオススメがないのがとても残念です)

長く乗っていればモアパワーを望むようになるかもしれませんが、どうするかはその時に考えれば十分です。(乗り換えるなり、チューニングするなり)
1台目としては、パワーを扱いきれずに調子に乗って事故を起こすリスク(最悪、後遺障害や死ぬリスク、もちろん自分だけでなく巻き込まれる方も、です。)の方が遥かに大きいです。今後どういう風に車とつきあっていくか、どういう乗り方をするのか、できるかが見えないうちは、ハイパワー車はありがたみが分からないと思うのでオススメしません。

ちなみに私も小排気量FRで運転を覚えましたが、ハイパワー車に乗り換えた時、アクセルコントロール等で勉強したことがかなり役立ちました。
    • good
    • 0

古い車ですね。

。。
このあたりを境に国産のスポーツタイプが消えてしまいましたからね。
不遇の時代です。

今売りに出ているシルビアって改造されていてろくな個体が残っていないのではないでしょうか?

初心者には、パワーで圧せる(誤魔化せる)車より1.6L程度のハンドリングに優れた車がお勧めなのですが・・・
所詮車に乗せられているだけになってしまい、自分のコントロール限界を超えてドッカンが関の山です。
ま、痛い目に合うのも勉強、ある意味、上達の早道ではあるのですが(笑)

そうなると残念ながら国産車では選択肢が有りません。
そんな唯一の車がマツダロードスターのみ。
このあたりなら、ジェントルに乗られていた程度の良い個体も残っていそうですし、整備も比較的簡単です。
    • good
    • 1

 ANo1です。

回答に抜けがありましたので補足です。

 年に1度の自動車税を忘れていました。
 1.5L超え~2L未満なので39500円、13年経過したら10%増しで43500円になります。
 シルビアS-15は1999~2002年製造なので、1999~2000年初期登録の車体。インプGC8は1992~2000年製造なので全個体が10%増しになります。

 ので、65万円/年が最低ラインです。


 後、13年経過で思い出しましたがメーカーは基本生産終了してから10年間は部品生産義務をもちますがそれ以降は基本生産しません。(一定数のオーナーの希望が出たら再生産したりする場合もあります。トヨタでは出すと聞いた事がありますが、他車メーカーは不明です)
 ので、古い個体ですと部品の欠品があったり部品保管料等で値上がりしている可能性も十分あります。
 例として、前述しましたブレーキパッドが7万→8万になっていてもおかしくないわけです。
 個体の劣化に加えてパーツの価格もあがる可能性があることにもご注意ください。


 参考になりますでしょうか?
    • good
    • 0

気に障ったらすいません。


正直、年収200万で、そのクラスは、結構きついです。

私、交代勤務していました。
今は、45歳訳ありで、交代勤務から落ちてますが、、、、

SW-20のターボを、乗ってました。
走り屋してたのも有ります。
そして、改造にも、お金懸けてたとこ
有るんで、言えませんが、
年収400万は有りましたが、
正直、きついのが、現実でした。

どうしても、そのクラスでないと、ダメですか?
維持費って、税金以外に、意外と掛かります。
まして、書かれてる車は、走って何ぼの車ですね。
故障の時(最初の、うちは保証が有ると思いますが、)
修理代も、考えておくべきです。

私なら、ヴィッツの1,5RSとか選びます。
その方が、維持費で、困りませんし、
まだ、賞味期限が有ります。

貴方の、希望の車種、解るんですよ、、、気持ち
私も、車大好きですので、、、、
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7948738.html
こんな、スレ立てして楽しんでます。
しかし、現実に、買った、納税できない、車検通せない、
車が、飾りに成ってる。

これでは、何のために、買ったのか、、、、?
ですんで、もう少し、所得が上がってから、FT-86とかが、中古で出て来ます。
その時に、そういう車を、選ぶべきかと、、、、思います。

車は、乗って何ぼ、です。
ですんで、先ほどの、URL是非、覗いて下さい。
最初は、買えなかったけど、やっと買った車が、忘れられません。
意外に多いんですよ。
本当は、皆、車が、好きだから、良いの欲しいですが、
生活が、出来て、その上で、初めて、車だと思います。

私も、AE-86が新車で、売っていて高くて買えない
その前の、TE-71レビン買いたかったけど、高くて、、、
そんな口でした。
悲しい現実を、これから、羽ばたく人に、書きたくないんですが、
事故(車ので無く)謝金の事故です。
これ、やったら、もう社会人としての、退場を命ぜられたようなもんです。
ですので、とりあえずは、下のグレードで、
行っては、いかがですか、、、?
その分、楽しめる現実も有ります。
車が、飾りなら、困りますしね。。。
さっきより、もっと、私たち世代が若い頃の、事が、書かれてるスレを、貼り付けします。
是非読んで下さい。
皆苦労して、初めて、夢の車を、買った方多いみたいです。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7905604.html
これ、きっと解ると思います。


最後に、夢を壊す話にして、すいません。
しかし、消費者金融どころか、銀行の融資で支払いが、滞る時代ですので、
貴方の為を、思い書かせて頂きました。
聞き苦しいところ、お許しください。
私は、良い車、欲しいです。
しかし、二児の父として、頑張らないと、、、、
そう思って欲しい車は、夢の夢です。
今、7年落ちのカローラを乗ってます。
子供が、自立したら、もう一度、5MTの車に乗りたいと切に思ってる一人です。

長文失礼しました。
    • good
    • 1

候補に無いですがマツダロードスターがいいと思います。



私はオープン2シータースポーツに憧れがありますが、
今ではいろいろと制約もあって乗るタイミングを逃してしまい、
もうなかなか乗れない車になってしまいました…

最初はパワーよりも素直な車に乗って技を磨くのが定番です。
昔はAE86と言われていましたが古すぎるのでロードスターです。

何よりオープンで走ると本当に気持ちよくその経験だけでも価値があります。
人車一体になって山や海を駆け抜ける喜びはプライスレスでしょう。

あまり古いと信頼性が低く修理や部品交換ばかりに費やす可能性もあります。
自由がきく最初の一台には比較的新し目のロードスターを検討してみてはいかがでしょうか^^

https://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%AD%E3%8 …
    • good
    • 0

年間いくらくらい払える(稼げる)かよりも月々いくらまでなら無理がないかを考えるほうが確実です。


月収から必要になる生活費(家賃食費水道光熱費など実家であれば家にお金を入れるかどうか)と交遊費(遊びに行かないとか無しは無理です)を引いて残った金額から車を購入した後にかかってくる費用(税金、車検費用)、月々払う費用(ガソリン代、保険代)で残った金額の半分(貯金無しはさすがに厳しいです、事故以外のトラブルは保険で治りません、消耗品も必要です)くらいが車本体の月々払える金額になると思います。
年間収入200万円(月々16万円ちょっと、新卒でも少なすぎる気が・・・)でもローンの期間を長くすれば頭金なしでも維持はできると思います。
書かれている3車種は車の中でも維持しにくい車です。ハイパワー&ハイテクな車はそれなりのトラブルも出ます。前オーナーの使い方次第で変わりますがふつう調子のいい車を買い替える人はあまりいません。何らかの理由があって手放すのです。トラブルが出る覚悟は必要です。
私のところではその手の車を欲しい人はまず10~20万前後で手に入る車を車両保険無し(もちろん対人対物などは無制限で入る)で乗りつぶす形で購入資金を貯める。事故で壊してしまった場合は買い替えるほうが安い。その後頭金を用意してほしい車を購入する。これが確実に維持&楽しめる方法です。
買った後、手を入れない(使えるお金がない)というのであれば高性能な車など意味がありません。ノーマル280馬力などちょっと手を入れたアンダー2リットルカーに抜かれて悔しいだけです。
ちなみに初心者でリッターあたりオーバー100馬力を全開にすることができる人などいません。パワー不足を感じることなど高速道路くらいです。直線のみ速いのは自慢にもなりません。
    • good
    • 0

年間いくらくらい払える(稼げる)かよりも月々いくらまでなら無理がないかを考えるほうが確実です。


月収から必要になる生活費(家賃食費水道光熱費など実家であれば家にお金を入れるかどうか)と交遊費(遊びに行かないとか無しは無理です)を引いて残った金額から車を購入した後にかかってくる費用(税金、車検費用)、月々払う費用(ガソリン代、保険代)で残った金額の半分(貯金無しはさすがに厳しいです、事故以外のトラブルは保険で治りません、消耗品も必要です)くらいが車本体の月々払える金額になると思います。
年間収入200万円(月々16万円ちょっと、新卒でも少なすぎる気が・・・)でもローンの期間を長くすれば頭金なしでも維持はできると思います。
書かれている3車種は車の中でも維持しにくい車です。ハイパワー&ハイテクな車はそれなりのトラブルも出ます。前オーナーの使い方次第で変わりますがふつう調子のいい車を買い替える人はあまりいません。何らかの理由があって手放すのです。トラブルが出る覚悟は必要です。
私のところではその手の車を欲しい人はまず10~20万前後で手に入る車を車両保険無し(もちろん対人対物などは無制限で入る)で乗りつぶす形で購入資金を貯める。事故で壊してしまった場合は買い替えるほうが安い。その後頭金を用意してほしい車を購入する。これが確実に維持&楽しめる方法です。
買った後、手を入れない(使えるお金がない)というのであれば高性能な車など意味がありません。ノーマル280馬力などちょっと手を入れたアンダー2リットルカーに抜かれて悔しいだけです。
ちなみに初心者でリッターあたりオーバー100馬力を全開にすることができる人などいません。パワー不足を感じることなど高速道路くらいです。直線のみ速いのは自慢にもなりません。
    • good
    • 0

 S15とCG8はいいとしまして、エボって1~10までありますがどれを検討してますか?



 間違いなく言えるのは、一番維持費が安いのは現行のエボ10ですね。(新車なら維持費は一番安いです)
 で、こういう質問で必要なのは年収200万のうちいくらを車に費やせるかです。年間1万しか出せないのか200万全てつぎ込めるかでも維持できるかどうか変わるかわかりますよね?

 エボがS15やGC8と同年式と仮定しますと、最低年間60万~100万以上かかることも覚悟はしておいた方がいいです。
 任意保険料が30万程度、一般的に年間1万kmが平均走行距離で燃費8km/Lとするとガソリン1250L。今ハイオク160円として20万円。
 車検代が10万/2年。オイル交換が5000kmごととして1回8000~10000なんで2万円/年。タイヤが私は4年乗れましたが16万なんで4万/年

 故障0で61万円/年が最低ラインです。保険も会社によっては上下しますし、車検は交換部品もあるでしょうから実際は上下するとは思いますが…

 後は、車両購入をローンにするとその代金や駐車場も場所によって大きく変わります。(愛知の僻地で5千円、京都だと僻地でも2万とかしました)

 慣れてきてパワーが足りなくなるとかいう次元でなく、そもそも維持できそうですか?私はインプGDBに乗ってますがブレーキパッド交換で純正で7万と言われました。(社外のSTIパッドにして6万程度)
 速い車=使用されている部品も基本的に高額です。
 加えて、初心者(特に若い人)は慣れてなかったり若さゆえの暴走で事故を起こす可能性が非常に高いです。
 さらに加えて、作られてから年数が経っているので経年劣化で故障もあります。

 最初から速い車を買うのがダメとはいいませんが、夢見てるだけで購入すると1/1プラモデル買った状態になってしまいます。
 最初はぶつけたりしますしお金を貯めると言うことで、限界性能が低い車の方が良いと言う意見もあります。初心者が限界性能出す事は不可能ですから。頭文字Dみたいに走れる人はほんのひとにぎりです。普通の人は車の限界超えて扱いきれずに事故します。
 軽自動車でも、ミニサーキットでは車重の軽さをいかして速く走ることは十分可能です。(ダイハツのエッセとか。古いのですとカプチーノは軽FRターボですので相当のポテンシャル持ってます)マツダのロードスターもFRの練習としてはいいと思います。

 ちなみに、高速とかでGT-Rやらポルシェ等がブチ抜いていったりしますが、GDBインプ程度ですらパワーの絶対値は低いです。上を見ればきりがないですよ?
 パワー求めるなら、3億だか4億だか出してブガッティヴェイロン買うしかないですよw


 簡単ですが、参考になりますでしょうか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!