dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

やり方
1 ハンドルを切ると同時にサイドを引く。
2 リヤがながれたらサイドをもどす。
3 アクセルとステアリングを合わす。

でしょうか?あまりうまくいきません。
又、サイドの弱い車ではどうすれば良いのでしょうか?

A 回答 (5件)

FFと仮定して、


1の前にひとつやる事、
旋回方向とは逆にハンドルを切る、
これを付け加える事で
ターンのきっかけを作る事が出来ます
あとは練習すべし、
ただ、迷惑にならないように・・
バックスピンターンも基本的に考え方は同じ、
ただ、こっちはギアチェンジが加わります
    • good
    • 0

アクセルを離すと同時にハンドルを切り、サイドを引く。

この3動作をほぼ同時に。
上手くタックインを利用してやれば素直に流れ出しますよ。
フェイントを使うのもOK!フットブレーキは、アンダーが出やすくなるのでNG!
    • good
    • 1

その方法だとかなり高速からやらるかダートや雪道のような低μ路でないとできないでしょうねぇ。


もっともその前に車がひっくりかえるかもしれませんが(汗)

サイドターンをやるには車の加重移動をやらないとだめです。
ハンドルを切る一瞬前にブレーキをかけて前輪に加重を移して、リアサスが伸びている間にタイヤをサイドブレーキでロックさせてテールを流します。
後はアクセルととステアリングでリアタイヤのグリップ調整しながら方向をコントロールですね。
なお、やり方は駆動方式によって微妙に違いますよ。

こうやって書いているのを読んだ上で、何回も練習してください。
低μ路の低速から練習して加重移動が体に染み付くまで練習です。

なお、サイドブレーキの弱い車でしたらリアのブレーキパッドを換えたり、サイドブレーキのノッチ数を調整してください。
    • good
    • 1

多分速度が足らないのじゃないでしょうか?


80キロ前後でやると上手く行くと思いますよ!
ちなみにサイドも調節出きるし強化も出来ます!
止まった状態からのスピンターンも奥が深いですよ!
    • good
    • 2

こんにちは。


ついでに「FF」が良とか「FR」が・・・
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!