dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高校生の娘がバイト代を貯めて、オークションで中古のフォークギターを購入したのですが、何気に送り先を見ますと福島県南会津の方からの商品でした。震災当時から室内個人保管だったとの事。衣類のように洗えるわけもなく、親としましては不安に思いまして、付属のハードケースに入れ、未だ玄関に届いたままです。このまま使わせても大丈夫なのでしょうか?または商品を持ち込んで検査してもらえるような施設があるのでしょうか?福島の方々には大変に失礼なお話しですが、親心をお察し下さいませ。3万円ほどの中古品ですが、本人がやっと貯めて買ったものです。どうぞ宜しくお願い致します。

A 回答 (13件中11~13件)

会津なら中通りで海から離れていますね。


過度な心配はしない方が良いですし、正しい知識を得て貰いたいです。
室内個人保管と言う事ですので、危ない状態であるのならばそこの住人も避難指示などでそこには居られないですよ。
心配するのは解りますが、それを外には出さないで下さいね。
話が勝手に肥大して広がりますし、その先に有るのは風評被害だけではなく質問者様の家族にも及ぶ恐れがあります。
それだけ正しく理解していない人が多いですので、娘さんがイジメに遭う確率も上がりますから注意が必要です。
それでも心配であるのならば、測定器を貸し出している行政機関もありますので、役所に確認を入れてみて下さい。
簡易的な測定器は4~5千円程度で購入できますが、1回切りしか使わないのに購入するのも勿体ないですからね。
エステーと言う家庭用品を出している会社も測定器を安価で出していますので、周りで持っている人が居るのならば借りてみるのも一つの方法です。

この回答への補足

ありがとうございます。
知識が無いという事は、どうしても過度に心配をしてしまいます。役所に相談してみます。安価なものはやはり、正確には測定できないと考えたほうがよいのでしょうか?または、今回のようなケースのみの測定でしたら、廉価品でも大丈夫なのでしょうか?

補足日時:2013/02/22 22:00
    • good
    • 0

計測するしか心配は晴れないのでしょうね。



今やどこの自治体でも数台はガイガーカウンターを購入しているはずです。
地元住民に貸し出している自治体もあるほどですから、。

まず役場に相談してみましょう。

この回答への補足

役場ですか。ありがとうございます。一度たずねてみたいと思います。

補足日時:2013/02/22 21:53
    • good
    • 0

冗談で言うつもりはありませんが、ギターを食べるのでなければ問題ないでしょう。



会津は福島県の中でも線量が低い地域でありますし、室内保管であればそ放射性物質が大量についている可能性は低いです。
なんか土埃が大量についているとかでなければ杞憂でしょう。

(放射線技師の友人の話では、そもそも現状で健康に被害が出るほどの放射線量は市中には出ていないとのことです)

この回答への補足

早速の回答をありがとうございます。
食品程に気を使う事も無いのですね。参考になりました。

補足日時:2013/02/22 21:51
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています