dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今、転職活動中につきアルバイトしています。でも物凄くコキ(急げ・走れ)を使われ腰も限界です。今までも肉体労働やスポーツと色々してましたし人並み以上の体力はあり自信も有ります。昔から体力だけは取り柄でした。なので倒れるまで、もしくは腰をいわすまで働こうと思えば働けます。でも就職の為のアルバイトで身体壊しては本末転倒だし自宅帰る瞬間、爆睡だし、かと言って今はアルバイトでも簡単には見付からないし悩み中です。ちなみに、厄介なのは正社員や責任者ではなく「先輩アルバイト」が無茶苦茶言ってきます。結局は自分で決める事ですが皆さんに質問です。皆さんも就職活動中で「やってられない」ってアルバイト経験ありますか?また就職見つかるまで続けましたか?

A 回答 (1件)

>皆さんも就職活動中で「やってられない」ってアルバイト経験ありますか?



ありますよ。食品工場のトッピングとかずっと立ちっぱなしでやってました。
何がきついかというと、ずっと同じ位置で場所移動とかしないから足が棒になっちゃうんですよ。たまに屈伸とかしないと辛くて。腰もそうなんですが、膝を痛めましたね。まあ短期だったんですけど、長期は勘弁ってバイトでした。

>また就職見つかるまで続けましたか?
実家暮らしならともかく、自活してて貯金もなければ生活の為にやらざるをえないでしょうね。

とりあえず今の生活から抜け出すには就職決めるか、1ヶ月くらい働かなくても暮らせるくらいのお金を貯めることくらいじゃないですかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。立ちっぱなしで移動出来ないのはキツイですね。やはりアルバイトは、そんな作業が多いのかな?

確かに「生活」有りますから就職決まるまでは辞める訳にもいかないしキツイですよね。

早く就職見つけて脱出したいです。

お礼日時:2013/02/23 02:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!