プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

身内が老健に入所中です。入所して5年くらい経ちました。以前(2年ほど前)申し込んでいた特養から順番が来たと連絡があったのですが、その特養には雰囲気的に入れたくなかったので、入所を断りました。すると老健の職員から「家に帰る希望があるんですか。そうでないのなら、順番が来たんですから入ってもらわないと困ります。これからどうするおつもりですか」とやや強い口調で言われました。

老健に入所していて特養の入所を断るってやっちゃいけないことなんですか?
特養を断った事で、老健を出される事ってあるんですか?

今までに何度か「家に帰るのか、施設なのか」を迫られていました。家には到底連れて帰れないので、特養の申し込みをして「施設待ち」ということになってました。
要はこの施設待ちっていう位置づけだから、断っちゃいけなかったんですか?

老健の職員さんには「また他の施設に申し込みをするので置いてください」と伝えたんですが「他に入所を待たれている方がいるので、退所していただくかもしれません」と言われました。
退所しなさいと言われたら従うしかないんでしょうか?

A 回答 (6件)

特養は、何箇所も同時に入所申し込みできますが、その気に入らない特養にしか申し込みしていないのですか?


一箇所しか申し込みをしておかないで、その特養の入所を断るとは老健が怒るのも無理ありません。
老健を避難することはできませんよ。普通はそんなにいる施設ではないですから。
「家に帰れないけど、特養にも入れたくない」のならば、有料老人ホームなりサービス付き高齢者住宅なり、金額が高くてもそういった施設を利用するしかないです。老健に5年もいるなんて、もういつ出されても文句は言えません。
    • good
    • 2

老健の相談員です。


皆様が解答されている内容でよろしいと思います。
もし自宅への対処が難しいようであれば他の老健に移るのもよいと思います。
    • good
    • 1

介護保険制度の中で、老健の位置づけは病院と在宅の中間施設となっています。



病院から直接在宅生活に移行するのが困難な方のために、介護やリハビリを受けることができます。

その期間は概ね3か月です。

特養の空き待ちに利用する方もいて、3か月~6か月の期間で複数の老健を転々とする方もいます。

老健に入所5年と言うのは、少し考えにくい事態ですね。

いつのころからか、老健が特養化してしまい批判の対象になってきていたと思います。

介護保険制度の見直しで、その辺が厳しくなってきていると思います。

施設さんも苦しい立場だと思いますよ。

早急に、入所できる施設を探された方が良いと思います。

失礼しました。
    • good
    • 1

一番困るケースですよね、、、。

ご自分で見たくないのに、、、アヅッケパナシニスル。施設だって、困るでしょう。待っている人は沢山いるのだから。
    • good
    • 2

老健って原則3ヶ月。


原則だと3ヶ月たてばほりだされます
家に帰って生活することが目的とする施設です
本来の目的ではないですが、特養の順番待ちとして利用されるケースもあります。

特養に入るなら、順番がきたら特養に入ることになります。断ったのだから、家に戻って生活する意思があると受け取られても仕方ありません。

従うしかないでしょうね・・・
    • good
    • 2

 リハビリして家に帰るか、特養の順番待ちか、というのが本来の老健の使い方ですから、気に入った特養に入れるまでいつまでも住めるという使い方はおかしいです。

おそらく次も、あの特養は気に入らないと言って居座るでしょう。すべての施設に、その施設を本来の用途に使いたくて待っている人が居ます。とまあ、相手の腹の中はそんなところだとおもいますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!