dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

どうしたら垢抜けられるのでしょうか。

私は就職活動中の大学三回生です。

これまで自分の外見に特に不満もなかったのですが、就職活動に際して周りと比較してしまい、とても引け目を感じるようになってしまいました。

志望する業界が華やかなものであるからなのか、周りは洗練された素敵な女性ばかりなのです。

内面ももちろん重要だとは思いますが、それは努力次第で結果は伴ってくるものでしょう。けれど、外見に関してはどこから手をつけていいのかわからないのです。

自分自身の外見をそこまで悪いとは思いませんし、スタイルもそんなに悪くありません。センスもどちらかというといいと言われます。メイクもそれなりにします。

趣味はギャラリーをめぐることで、芸術には関心があります。ウィンドウショッピングをするのも好きなので、よく東京にも足を運びます。

それなのにどうしてこんなにも垢抜けないのでしょうか。彼女たちとは何かが違うのです。生まれ持ったものなのでしょうか。焦りとせつなさで、すごく落ち込んでしまいます。

私と同じような経験のある方など、何でもよいのでお教えいただきたいです

A 回答 (3件)

こんばんは



>志望する業界が華やかなものであるからなのか、周りは洗練された素敵な女性ばかりなのです。

そう思っただけでも、意識が高いという事です。
判らない人は人と比べたりしませんから。

>自分自身の外見をそこまで悪いとは思いませんし、スタイルもそんなに悪くありません。センスもどちらかというといいと言われます。メイクもそれなりにします。

でも、ここで終わってしまっていることが残念です。
例えば、レベルの違う大学に行って、そこで1番でも他に行ったら努力を怠り下位になってしまうのと
似ています。

>趣味はギャラリーをめぐることで、芸術には関心があります。ウィンドウショッピングをするのも好きなので、よく東京にも足を運びます。

残念ながら、ギャラリーを巡っても感性は磨かれますが、センスは難しいと思います。
ウインドウショッピングもいいですが、そこで人と自分を比較できるかどうかです。

同年代でも、新宿にいる人、渋谷にいる人、青山にいる人、銀座にいる人、上野にいる人・・・では全然雰囲気が異なったりします。
これって判りますか?
何処にいる人も皆同じに見えないと思います。それに気づけば、また少し自分が磨かれます。

青山と銀座でも全然違います。

もし近く都内に出ることがあれば、青山と銀座を比較してみてください。
都内で買い物するという、気持ちがあればセンスは自ずと磨かれていきます。

まずは人間観察です。
それと他の方も仰ってましたが、センスのいい美容院でカット、ヘアカラーしてもらうと
全然違う自分になると思います。

厳しいことを申し上げましたが、気づいているので必ず成長すると思います。
頑張ってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧な回答、ありがとうございます。
非常に勉強になりました。

確かに、街によってもそうですが、お買い物の際でもショップによって人の雰囲気が違いますね。納得です。

身の回りにアンテナをはりながら、自分に対してもより敏感になりたいと思います。まずは今出来ることからこなします。

厳しいなんてとんでもないです、とても為になりました。

お礼日時:2013/03/06 15:21

ご自分をよく知っているのでしょう。


どんなファッション、ヘアメイクが自分を一番引き立てるか、
どう見せれば自分が一番よく見えるのかを。
まず自分を知り、見られていると意識することでしょう・・か。
そして自信からくる落ち着きがより洗練された印象を与えるのでは。

もし勉強するなら色彩を学ばれたらいかがでしょう。
わかりやすい色彩と配色の基礎知識―はじめて学ぶ「色彩能力検定3級」対応 [単行本]
http://shop.kyumei.jp/ASIN/4522423322.html
色彩検定協会
http://www.aft.or.jp/index.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。「自分を知り、見られていると意識する」というのも、確かに大切ですね。

色彩学は少し前に少しかじっていたので、これを機会にもう一度勉強してみることにします。

お礼日時:2013/03/06 15:15

髪型って大きいと思います。

良いサロンでお願いしてみてはいかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お早い回答ありがとうございます。
さっそくサロンを検索してみたいと思います。

お礼日時:2013/03/06 15:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!