重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

ライオンから『解明されたラクトフェリンの新たなパワー』
ラクトフェリンの内臓脂肪の低減効果とそのメカニズムの解明について発表しました。
その研究成果の内容をご紹介いたします。
などの歌い文句でパンフレットが送られてきました。
結果はラクトフェリンタブレットは人に対して資質代謝改善効果を示すことが明らかになりました。というくくりです。

でもOKWAVEでも知恵袋でも効果は全然無しという回答が殆どです。これはどうもライオンの先走りのような気がしてなりません。言い訳はいくらでも付け足せますから。でももしこれが大げさな宣伝でラクトフェリンの使用者を増やしているとずれば、いままでクリーンなイメージでやってきたライオンに汚点を残すことにならなきゃいいんですが。

私はとりあえず3ケ月は試してみようと思いますが。なんだか騙されている様で不安です。
いざとなったら相談できるところに相談してみようと思います。

使ってみた方効果どうでした?

A 回答 (1件)

天下の大企業だろうと、世間一般の人がクリーンなイメージを勝手に持っていよう


となんだろうと、金儲け出来る可能性が高いなら、その程度のことはどこでもやる
でしょう。
一応、どっかの大学の教授か准教授あたりが、その企業から研究資金もらって、
「嘘ではないけど誇大広告的に話を盛ってる」論文かなにか書いてるんでしょうし。

結果が出なかったとしても、どこにも相談できないと思いますよ。
だって、その商品やパンフレットに、「痩せる」「体重が落ちる」って一言でも
書いてありますか?
「お客様の声」に書いてあってもダメですよ。下に、小さい文字で「個人差があり
ます」って書いてあるでしょう?
企業は一言も「痩せる」なんて書いてないんです。それを勝手に痩せるもんだと
解釈して期待しているだけなので、企業側には責任は無いんですよ。
ただし、健康被害が出た時は別です。その場合は公的な機関に通報してください。

ダイエット食品ではないですけど、結局、マイナスイオンもすっかり根付いて
しまいましたしねぇ。なんの科学的根拠も無いものなのに・・・。
企業やマスコミが、なんか科学的っぽい用語を使って、それっぽい図とグラフを
見せて、なんとか大学の教授とかいう人間を出しただけで、皆あっさり騙される
わけです。
そんなもんですよね。

この回答への補足

補足日時:2013/03/04 16:23
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼日時:2013/03/04 16:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!