
他の方の質問いくつか拝見させていただきましたが、不安ですので新たに質問させていただきます。
職安から紹介状を貰い履歴書を書いているところなのですが職務経歴書で困っています。
現在正社員として勤めているのですが(勤続年数5年)転職を考えています。
現在の職に就く前はアルバイトとして契約で1年、そしてその前は技術職に半年就いていました。
現職に就く前は辞めてから次を探す、といった行き当たりばったりな生活をしていた為何月から何月まで働いたか等といった記憶があいまいです。
あいまいな記憶で記載してしまってはまずいでしょうか。
また、辞めてから次までの期間に数週間の短期バイトをしたことがあったのですがそれも記載しなくてはいけないのでしょうか。
分かりずらい質問ですみません、ご存知の方回答よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
年月が多少事実と違う程度のことは気にする必要はありません。
履歴書はその経歴で貴方の経験を判断するのが目的ですから、それが1月違ったからと言って判断が大きく変わることもないでしょう。
またアルバイトの期間は空白にして面接で聞かれたらアルバイトに従事していたと言うか、すべてのバイトも細かく書くかは貴方の判断です。短期間の一時的仕事は記載がなくても採用上はかまわないと思います。
経歴詐称で問題となるのは、それを知っていたら採用はしなかったかもしれないと言う重大な詐称のことです。些細なことまで間違いをだめと言っているのではないのです。
経歴詐称心配でしたが、全く事実と異なることでない限り大丈夫なようで安心しました。
出来るだけ調べてみてどうしてもわからないところは大体の月を記載しようと思います。
回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 面接・履歴書・職務経歴書 履歴書・職務経歴書の書き方について教えて下さい。 私は59歳で今年いっぱいでの早期退職を検討していま 3 2023/07/18 00:04
- ハローワーク・職業安定所 再就職手当支給申請にかかる証明書について 1 2022/03/31 23:37
- 雇用保険 再就職手当の支給条件とスケジュールについて。 2 2022/03/23 17:11
- 面接・履歴書・職務経歴書 大学卒業後、専門職で入職したのですが、3ヶ月で体調を崩し辞めてしまいました。現在30歳となり、結婚と 1 2022/06/01 14:41
- 転職 契約社員なのですが、このケースは契約が更新されない可能性もあるでしょうか。 9月に正社員の募集で転職 2 2022/10/05 21:16
- 公的扶助・生活保護 生活保護受給になってから初めての求人サイトで応募して週2の短時間パート希望の面接日程まで行き着きまし 3 2022/04/18 15:17
- 面接・履歴書・職務経歴書 公務員試験の申込みの経歴詐称について この度警察官採用試験を受験し、最終合格をいただきました。ただ、 2 2022/09/04 15:33
- 面接・履歴書・職務経歴書 以前退職した会社に再就職したいですが 以前入社の際に履歴書の職歴欄は短期アルバイト、期間従業員など全 1 2022/06/03 14:54
- 面接・履歴書・職務経歴書 履歴書の経歴についてです。 3 2023/04/05 07:22
- 面接・履歴書・職務経歴書 職務経歴書の書き方 3 2023/04/18 06:32
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
自分の職歴が思い出せません(年数など)
面接・履歴書・職務経歴書
-
10年前くらいの職場のことですが、何年まで働いたか曖昧で、履歴書の職歴の年数を多く書いたような書いて
面接・履歴書・職務経歴書
-
年月をすっかり忘れてるフリーター
面接・履歴書・職務経歴書
-
-
4
職歴は全て記載しないとだめでしょうか
面接・履歴書・職務経歴書
-
5
5年以上前の職歴を偽ってしましました。。
転職
-
6
内定を頂いた後に履歴書を書き間違いに気付きました
面接・履歴書・職務経歴書
-
7
履歴書の日付間違いで落ちますか。
その他(暮らし・生活・行事)
-
8
履歴書で『前の会社』という表現が分かりません
面接・履歴書・職務経歴書
-
9
履歴書の入社月を間違えて書いていました。先日、採用された会社から入社手続きの書類が送られてきたのです
雇用保険
-
10
30代後半、非正規ばかり、逃げてばかりの経歴から、いつの日か正社員になれますか?
その他(悩み相談・人生相談)
-
11
バックが好きってだれでもいいってことですよね?
カップル・彼氏・彼女
-
12
短期離職をした会社(前前職)を履歴書に記載しなかった場合について
面接・履歴書・職務経歴書
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
専業主婦は無職?主婦が履歴書を書くときの注意点
新しくパートやアルバイト、副業を始めようかと考えている専業主婦はいないだろうか。応募時に必要となるのが履歴書だが、主婦は職歴に「主婦」と書くべきなのだろうか。「専業主婦の職業欄の書き方」と、「教えて!...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
歴書。アルバイト歴の書き方。...
-
人事課が年金記録見ることはあ...
-
職歴は全て記載しないとだめで...
-
職歴詐称について
-
履歴書の経歴についてです。
-
バイト 閉店 売上管理について
-
アルバイトの在籍証明書
-
試用期間の履歴書の書き方を教...
-
源泉徴収票からどのくらいの情...
-
平成25年9月から27年3月まで勤...
-
28歳男です。正社員ですが、パ...
-
退職後の半年空白期間
-
職歴について 既卒として就職活...
-
アルバイト歴「○○~○○」今も続...
-
『主人の転勤』はなんて書けば...
-
バイト歴って調べられるものな...
-
入社?入組?
-
職歴詐称しました。今後の影響...
-
フルリモートの在宅勤務を2年ほ...
-
本日は失礼させて頂きましたor...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
職務経歴があいまいです
-
人事課が年金記録見ることはあ...
-
職歴詐称について
-
勤めていた会社名を忘れてしま...
-
歴書。アルバイト歴の書き方。...
-
アルバイト歴「○○~○○」今も続...
-
職歴は全て記載しないとだめで...
-
履歴書の経歴についてです。
-
内定先でアルバイトをしたいの...
-
契約社員なのですが、このケー...
-
正社員からパート、アルバイト...
-
結婚前の経歴を会社が確認する...
-
アルバイトで勤めていた会社に...
-
アルバイトの在籍証明書
-
試用期間の履歴書の書き方を教...
-
会社が入社時、正社員はともか...
-
正社員で1ヶ月で辞めた場合履...
-
人材紹介会社へ提出した履歴書...
-
数週間、1ヶ月とかで辞めたゴミ...
-
職務履歴書に記載する、会社の...
おすすめ情報