
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
私ですと前職と書きます。
質問者様が仰られている表現ですと、少々稚拙な感じもする様な気が致します。
また履歴書はスペースも狭いですし、相手に見て頂くものです。
文章形式よりも一文を短くした方が宜しいかと思います。
単語に置き換える事が出来るものは変え、短くしたほうがいいですよ。
この回答への補足
回答ありがとうございます。
私の説明が足りなかったので補足させて下さい。すいません。
『自分は前職ではこうゆう仕事をしていました』という表現ではなく、
『前の会社では、自社のホームページを持っておらず...』という風に、前の職場での自分のことではなく会社自体の説明をする時の表現の仕方に困ってます。
説明不足で本当にすいませんでした。
もしよければもう1度教えてください。
よろしくお願いします。
No.6
- 職業:研修講師
- 回答日時:
ビジネスマナー講師、キャリアアドバイザーの仕事をしております。
その立場からご回答します。以下の中で、しっくりくるものがあれば、ご利用になっていただければと存じます。
・「前職」
・「前勤務先」
・「以前の勤務先」
・「〇年〇月までの勤務先」
・「〇〇株式会社」等(そのまま勤務先名を書く)
以上です。
専門家紹介
職業:研修講師
人材開発コンサルタント、研修講師、キャリアアドバイザー、ヒプノセラピスト、地域創生コンサルタント。有限会社SONORI 代表取締役。会社は東京都中央区銀座、自宅とHealingのSalonは、山梨県北杜市小淵沢の八ヶ岳エリア。都会と田舎の二地域活動を実践する移住・田舎暮らしアドバイザーとしても、活動をしています。
●有限会社SONORI HP
http://www.sonori.info
専門家
No.5
- 職業:転職アドバイザー
- 回答日時:
以前の勤務先、とするのが丁寧な印象を与えます。
気になりましたのは、『前の会社では自社のホームページを持っておらず・・・』というのは、志望動機欄に書くお辞めになった理由でしょうか。面接官からすると「それだったら、ホームページを持つように働きかければよかったのでは」と思われる書き方です。『貴社の〇〇の分野で挑戦したい』など、前向きな志望動機を書くようにしましょう。専門家紹介
職業:転職アドバイザー
NPO 日本プロフェッショナル・キャリア・カウンセラー協会 理事
大学卒業後、外資系下着メーカーで5年勤務後、プロフェッショナル・キャリア・カウンセラー®として独立。
協会としての監修本として「30代40代の転職 採用される履歴書・職務経歴書」「30代40代の転職採用される面接テクニック」「再就職で自衛官のキャリアを生かすには」があります。 自分らしく働きたい人、仕事を通じて自分の夢を叶えたい人に具体的な行動をアドバイスしています。独自のステップで、キャリアを分解、再構築していくステップは、高評価をいただいています。 こんなご相談にお応えします。「職場環境はいいけれど、お給料が不満。もっと上げてほしい」「スキルアップできる仕事に転職したい」 「小さい頃から憧れていた職業にチャレンジしたい」「結婚を機に正社員になりたい」「主人の転勤に伴い、転職しなければならなくなった」 ご自分でもっと、在りたい姿に近づくために、作業していただくツールをご用意しています。 職務遂行能力について顕在化するテスト、キャリア棚卸シート、天職探索シートなどがあります。お気軽にご相談ください。
お問い合わせ先
03-3413-1974
※お問い合わせの際は、教えて!gooを見たとお伝えいただければスムーズです。
専門家
No.4
- 職業:転職アドバイザー
- 回答日時:
前の会社を「前職」、今勤めている会社を「現職」と言います。
専門家紹介
職業:転職アドバイザー
初めまして中島靖友と申します。
私は現在、リクルーティング業界において前々職から13年目になります。外資日系企業問わず、20代から50代の幅広い方々を200名以上、入社まで転職支援してきました。まだまだ発展途上ですが、一人ひとり丁寧なコンサルティングを心掛け、企業のニーズもしっかり把握して“良縁”を提供できればと思っております。
また、2級キャリアコンサル技能士(国家資格)、GCDF-Japanキャリアカウンセラー(米国CCE, Inc.認定)などの資格を保有し、キャリアカウンセリング業界でも「職業紹介を超えたキャリアとは」を理解するため、幅広い活動をしております。
専門家
No.3
- 職業:転職アドバイザー
- 回答日時:
履歴書の志望動機欄だと記入欄の大きさが限られていますので「以前の勤務先は…」という簡潔な表現が良いでしょう。
専門家紹介
職業:転職アドバイザー
ベストアンサーを複数いただいているのでご安心ください。現在、年間約2000件の職業相談を行なっている現役のキャリアコンサルタントです。国家資格2級キャリアコンサルティング技能士(熟練者資格)をもち、国立大学の特任講師、ハローワーク職員、自治体の職業相談員、就職指導や職業訓練校講師などの業務に携わり、22年の実績があります。心の状態に不安が残る方には、産業カウンセラーと心理相談員の視点から「心の問題」もケアしてきました。学生の方へは「進学・就職・面接」指導と講演、公務員試験対策(筆記・面接・論文)を行なっています。
専門家
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
教えて!goo限定!! 電子コミック1000円分ギフトコードプレゼント!!
抽選で1000名様に電子コミック1000円分ギフトコードプレゼント!!
-
面接時、以前勤めていた会社名を口にするとき「さん」は付けますか
転職
-
前々職の職歴詐称をしている者でして、源泉徴収に関して困っています。 介護士をしていまして、この度、1
就職・退職
-
貴社のご都合に合わせます 正しい表現
就職
-
4
採用証明書が間に合いそうにない場合。。
就職
-
5
転職先の会社は前職のことをどこまでわかりますか?
転職
-
6
臨時職員の志望動機、そして面接について。
その他(就職・転職・働き方)
-
7
面接での病院の呼び方
就職
-
8
中途面接で、「一週間以内に連絡します」現在3日目だけど不採用?
転職
-
9
「急で申し訳ない」というお詫びで失礼のない文章の書き方は?
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
10
”働きたい”の謙譲語について
転職
-
11
企業へのメール返信を23時頃に送ってしまいました。夜分は避けるべきだったでしょうか…?
転職
-
12
この言葉遣いは正しいですか?
面接・履歴書・職務経歴書
-
13
以前勤務していた会社に提出する履歴書について。(志望動機)
面接・履歴書・職務経歴書
-
14
その日程で大丈夫!と取引先に返事したい
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
15
企業から履歴書を確認したとのメールへの返信について
面接・履歴書・職務経歴書
-
16
「ご確認ください」に対する返事の仕方を教えてください!!
日本語
-
17
再就職の面接、前の会社の社長、上司を何と呼ぶか。
転職
-
18
15.6インチのノートパソコンのサイズは、縦何cm、横何cmでしょうか?ちなみに、会社より支給されて
ノートパソコン
-
19
メールでの中途採用の問い合わせ
中途・キャリア
-
20
書類選考通過する時は連絡早い?それとも・・・
転職
関連するQ&A
- 1 エントリーシートに志望動機欄がない場合、志望動機欄がある履歴書を使うべきですか?
- 2 職務経歴書に志望動機を書く場合 履歴書の志望動機の欄には、 「職務経歴書に記載しましたのでそちらを見
- 3 新卒看護師就活の履歴書で 志望動機を書くのですが、 志望動機欄の締め言葉に 貢献していきたいですとか
- 4 面接で言う志望動機と履歴書に書く志望動機って一緒のことでいいんですか?
- 5 履歴書で、志望動機欄と、自己アピールの欄が大きいものを 探しております。
- 6 履歴書 志望動機欄 本人希望記入欄 近くに転居
- 7 【※至急】 ESの志望動機についてです。 志望動機ではその会社と関わる職業や会社のことを〇〇さんと表
- 8 履歴書の志望動機欄の記入について質問があります。
- 9 求人サイトの志望動機と履歴書の志望動機について
- 10 履歴書の志望動機について。 私はIT関連の会社に就職したいと考えているのですが、先生に履歴書を見せた
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
得意な学科とスポーツ欄について
-
5
『要望・その他意見等』に何を...
-
6
メールの宛先表示名
-
7
履歴書の研究課題または興味あ...
-
8
履歴書の志望理由が欄内に入り...
-
9
履歴書の趣味の欄
-
10
ゆうパックの伝票の備考欄
-
11
履歴書を書いているのですが、...
-
12
退職所得申告書の書き方がわか...
-
13
履歴書の既往歴の書き方
-
14
就職活動で提出する健康診断書...
-
15
志望動機欄が小さい
-
16
履歴書の”嗜好”欄には?
-
17
履歴書の“スポーツ・クラブ活動...
-
18
保護者欄がある履歴書
-
19
EXCELで15分を0.25pointとして...
-
20
履歴書のボランティア活動欄に...
おすすめ情報