重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

私、以前会社を経営してた時にコピー&FAXの複合機のリース契約をしました。
今から約5年前に会社を閉鎖しましたが当然、リース契約は有効で連帯保証人になっていた私へ請求が来ました。
その後、約3年間は少額ながら払っておりました。(月々1万円程度)
しかしその後は払えない旨を当時の担当者に伝え、その後はずっと未払い状態でした。
2011年11月からは何の連絡もなく支払いもしていなかったのに1年以上たった今日、突然債権回収会社から電話があり支払えと・・・

できれば債権を放棄したいのですがそんな虫の良い方法はありませんよね?

時効といっても5年間なんの督促もなければ・・・と聞きました。
1年ちょっとでは全然話にならないと思いますし・・・

このまま支払いもせず督促を受けていれば一生消えないのでしょうか?

もしも放棄する方法があるようでしたら情報とアドバイスをお願い致します。

なにとぞ、よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

>できれば債権を放棄したいのですがそんな虫の良い方法はありませんよね?



以上
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
おかげさまで背負っていく踏ん切りができました。

お礼日時:2013/03/22 08:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!