dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ウインドウズME、シャープのメビウスです。
ネットとWORDを開いていたら、突然PCが勝手に再起動を始めてしまい、
せっかく打った文書がきえてしまいました。。
復活することは可能なのでしょうか??
よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

自動バックアップオプションですが、ワード2000の場合は、


ツール→オプション→保存に「自動バックアップ」という項目と実行時間の間隔を指定出来るオプションがあります。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

再びのご回答ありがとうございました!

お礼日時:2004/03/10 23:15

直前に保存していなければ、復活はムリかもしれません。



ボクも途中でフリーズ等のために消えてしまった苦い経験が何度もあり、最近は文書や図面を作成中に、こまめに上書き保存しております。

Ctrl + S キーで手間はかかりません。文書だと1パラフレーズ毎に保存をかけます。

ところで、気懸かりなことがあります。操作途中に勝手に再起動となったわけですよね?

ボクも以前、シャープのメビウス、OSはMEを使用中に勝手に再起動することが何度かあり、さらに何日かのちには使用中に突然、全停止する状態になりました。1時間ほど放置のあと始動をかけると作動はするものの、30分も経たないうちに突然、全停止する。リカバリを何度試みても改善されない。新品購入後1年と一寸(保証期間切れ)でこの始末。

修理に出そうと、サービスセンタに事情を聞いたら故障は電源回路らしく、2,3万円程度の費用がかかるという。(マザーボード交換ならさらに高くなるらしい)またシャープのものは、この手の故障が目立つと聞いた。だからメーカも3年保証や5年保証のオプションを準備し、旅熟れた客は金を払って長期保証を契約するという。

いささか立腹したので、修理をやめて棚の奥に放り込み、他のメーカの機種を購入しました。以降、ボクはシャープのパソコンを信用しなくなりました。今後もシャープを使うことはないでしょう。

質問者さんのPCも、もし上記のようになったら大変です。症状が似ているので。杞憂であることを祈るばかりですが。

万一、オシャカになれば内蔵HDDのファイルも取出し不可になります。念のため、早急に既存ファイルを別保存されることをアドバイズいたします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

シャープのパソコンにはそんなことがあるんですね…
いきなり再起動を始めたのは、これが初めてです。もしかしたら何かの予兆かも…
ご回答有難うございました!

お礼日時:2004/03/07 02:44

「自動バックアップ」をONにしていれば、作業途中の状態が保存されています。


異常終了したあとにワードを再起動すると、バックアップファイルを検出して「バックアップから開きますか」というダイアログが出ます。
完全とは行きませんが、すべて失うよりはマシな状態で復活できます。

自動バックアップをOFFにして、さらに新規文書を途中で手動保存していないとなると復活できません。
自動バックアップをONにしておくか、こまめに上書き保存しておくというのは、重要な文書を作っているときの鉄則です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました!
>「自動バックアップ」をONにしていれば、作業途中の状態が保存されています。

そうなんですか。是非オンにしたいんですけど…どこで操作すればいいんでしょうか?
よろしければそちらも教えてください!

お礼日時:2004/03/07 02:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!