電子書籍の厳選無料作品が豊富!

PTAの会計処理についての質問です。
わが校のPTA会計では、各自購入したものの領収書をお金と引き換えに会計に渡します。
会計は、領収書に基づき
「PTA会費起案提出書」 なるものに随時記入し、1~2ヶ月に一度、
会長、校長、副校長の捺印をもらいます。


「起案書」 というからには、
”これから ○○を購入するので、 承認してください。”  という内容にもかかわらず
すでに購入してから 「起案書」を提出するのは おかしいと思い、
「承認書」 のような形式にしたいと考えています。

本来ならば、「起案書」を提出し、購入後、購入報告書?のようなものを作るのがいいのかもしれませんが、
それをするのはあまりにも事務作業が多くなってしまうので、
できるだけ効率よく、納得できる方法を探しています。
金額が大きいものには 「起案書」が必要かもありませんが
事務用品や、会議などでのお茶代など少額の金額は 
みなさんどのように処理しているのか、
「承認書」のテンプレートなどがあれば教えてください。

A 回答 (1件)

会社や組織によって違うものですから・・・・質問者さんあるいは配偶者の方が勤めているところのものを参考にされるのが一番わかりやすいの

では?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
組織によっていろいろですね。
探してみます。

お礼日時:2013/03/20 17:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!