アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

以下の文章がどういう構造になっているのか?
よく分かりません。
what will they do when the benefit of their effort is for all?
テキストの訳:そんな人たちがみんなのために、何か行動を起こすのだろうか?

1.they will do what=彼らは何かする。
2.the benefit of their effort is for all=彼らの努力はみんなの役に立ちます。
二つの文章に分かれると思うのですが、
2のwhenの文章は1とどのようにくっついているのでしょうか?
関係副詞と考えた場合だと、timeが省略されるパターンがあるというのを勉強したのですが、
それだと
they will do what timeとなりS+V+O+Oになり、なにか違和感があります。
(直訳:彼らは~の時を何かをする?)
they will do what at time=「彼らは~の時に何かをします」
ならしっくりくるのですが、前置詞まで省略というのは可能なのでしょうか?
このwhenはどのような構造で前の文章とくっついているのでしょうか?
私が無知なので、質問が分かりづらいと思いますが、よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

接続詞.

    • good
    • 0

この文はごく普通の文です。


疑問文
What will they do?(「彼らは何をするだろうか?」あるいは「彼らはどうするだろうか?」)

副詞節
when the benefit of their effort is for all. (「彼らの努力の利益がに全員に及ぶとき」、あるいは「彼らの努力が皆のためになるとき」)
が結びついているだけです。したがって、「彼らの努力が皆のためになるとき、かれらはどうするだろうか?」という意味になる。

最初のwhatは「何を」という意味の疑問詞、when・・・は「・・・するとき」、「・・・する場合に」という意味の接続詞で、when以下は副詞節。。

What will you do when you are hungry?
と構造は全く同じ文です!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

勉強になりました。
例文も分かりやすく参考になりました。

お礼日時:2013/03/08 19:23

ちょっとこのままだとテキストの訳はかなり意訳しているように感じます。


検索すると

If men will not act for themselves, what will they do when the benefit of their effort is for all?

もし,人が自らのためにふるまおうとしないというのなら,
(じゃあ)自分たちの努力で生じた利益がみんなのためになるような時に
何をするっていうのだろう?

人類全体のためになるようなことがあって,
そんな時に,自分のためになることさえしないような人間が
何をするっていうんだ?

こういうことが言いたいのでしょう。
訳にしばられず,普通に英語を見ればこの when ~はおなじみの「~する時に」であることがわかります。

もっとも,この接続詞 when にしても,もともと,関係副詞 when から来ています。・

the time when ~で「~する時」これで名詞的なもの
さらに at the time when ~で「~する時に」という副詞的なもの

関係副詞 when は先行詞 the time の省略が可能。
さらに日本語で「~する時」で「する時に」と感じるように,
この at も省略することができます。
もともと when は副詞なので当然ともいえます。

関係副詞でも先行詞は名詞。それがこういう場合は先行詞である名詞を
副詞的にもとらえられる。

まあ,こういう理解は普通には難しいので,単純に接続詞 when でいいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
内容も分かりやすく、いろいろと幅広く教えていただきとても勉強になりました。

お礼日時:2013/03/08 19:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!