
28歳女です。
昔からずっと太っていて、意志が弱く、運動が大嫌いです。
でも痩せなければと思っているのでスポーツジムに入会しようか検討しています。
(今かなり大巨漢です)
そこでいくつか質問があります。
(1)仕事帰りの遅い時間の食事はどうしていますか?
仕事帰りだと、寄り道しなかったらジムに着くのは20:40頃です。お腹がかなり空きませんか?私は空腹で運動したあと、家に帰ると間違えなく、塩分、脂質等気にせずドカ食いしてしまう性格です。
運動前のお腹を満たす軽食、帰宅後(おそらく2:00頃)の軽食 にアドバイス下さい。
ちなみにあまりお金はかけたくありません。
(2)ダイエットをする前に骨盤矯正したほうがいいでしょうか?
整骨院で骨盤みてもらったところ、骨盤がかなりひどい前傾気味の出尻だと言われました。
スポーツジムで月額費を払うくらいなら先に骨盤を直してからのほうが効果的でしょうか?
骨盤のゆがみは肥満等をひきおこすと聞きました。
骨盤矯正を検索すると、エステとか整体とかで安くても30分で3000円と高く感じます。
金銭的には、一か月1万くらいで、自由に通えるスポーツジムの方がお得な感じはします。
(3)モチベーション持続の秘訣を教えて下さい。
運動が大嫌いです、以前ジムに行っていたときも、ウォーキング、アクティビティ、プール等いろいろ変えて継続できるよう試しましたが、すぐに飽きてしまいました。そして行くのがおっくうになりました。一緒に行く友達はいないし、ジムではみんなもくもくと運動しているので、お友達もできません。
以上です。どうぞご教授よろしくお願い致します。

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
(1)ジムいいですよ。
あとはあこがれるジャンルとかないですか?私はデブからバレエ初めて二桁やせたことあります
好きなら頑張って通います。
好きじゃないならお金を払ったから通おう!とかに持っていくために会費を払ってしまうのもいいです。
過食スイッチは運動してるほうが入りにくいと感じます
「ちゃんとおなかがすいて」「ちゃんと満腹になる」感じがします。
腹筋が付いたほうが無限に詰め込みにくくなるし。
「疲れて食べられない」「運動しすぎて食べられない」って聞いた事ないですか?
まあそこまでいきなり激しくやることはないですが
結構体を使って疲れていると食欲セーブされますよ。
個人的には体のセンサーが、重くて動きにくいとか負担が辛いことで食欲が抑えられるのかなと。
野生なら、動きにくい、ってぐらい太るとエサも取れないし襲われたら死にますから。
運動前はその手のスポーツ向けのシリアルバーなどにしておいて
帰宅後は「鍋」がいいですよ。たくさん野菜も摂れるし、お腹も膨れるわりに低カロリーですから。
>塩分、脂質等気にせずドカ食いしてしまう性格です
今までそうだったんでしょうが自分で「私はこうだから」って肯定というか思ってしまうと
それがまた自己暗示になって「私はこうだからこうやってしまう」と悪循環ですよ。
(2)たまに矯正に通いながらジム、って言うのもいいと思いますよ
結局整体などで矯正したところで、正しい位置をキープする筋力がなければ
あっという間に元に戻ってしまいます。
太っているとなおさら、姿勢を保つにも、重みや肉が邪魔をしてなかなかうまくいきません。
筋力をつけることで代謝をあげ、姿勢も保てるようになるといいとおもいます。
>骨盤がかなりひどい前傾気味の出尻だと言われました
これも、腹筋が弱い、おなかが重い、なども原因のひとつですよ。
立ってるときも座ってるときもお腹が前に出て、腰が反って、お尻が出ていませんか?
骨盤が前に倒れていませんか?
おへそをぐーっと引っ込めて背筋を伸ばすことを意識して骨盤を立ててみてください。
みぞおちあたりも突き出ないように気をつけて、お腹の前面を引っ込めて背骨を押し出すぐらいの金問いで。
そうするとかなりきついと思います。でも骨盤はまっすぐになるかと思います。
大巨漢という場合は、骨盤だけでやせるなんてことはないと思います。
(3)なんのためにいくのかはっきり意識しないからでは。
別にお友達作りにいくわけじゃないでしょう? それは副産物的なものですから。
みんな黙々とやってるのは目標があるからだと思いますし。
好きじゃないのにやるのは、単なる作業、労働みたいになって、そりゃ飽きますよ。
歯磨きや頭を洗うのと同じで、必要だからやっていることであって
作業そのものが楽しいわけじゃないと思います。
ただ、やせてきたり筋力が付いて体が動くようになると楽しくなるでしょうけど
結局そこに行く前に挫折しちゃってるだけだと思います。
短期的な無理のない目標と、長期的な目標を、そして達成したときのごほうびなど
自分で設定してはどうでしょうか。
「やせたいなあ」「やせたらいいなぁ」「やせられない」と思ってると
本当にそのままになるので
「やせる」「こういう自分になる」と常に意識したらいいと思います。
それから、運動だけでやせるのは無理です。代謝を上げる、消費を増やすぐらいにはなりますが…
結局は適量と内容のよい食事。それに尽きると思います。
ただ、血糖値が下がりすぎてドカ食いを引き起こすよりも
日に6回程度に分けて、糖分、たんぱく質をとるといいです。
No.6
- 回答日時:
「とど」が通常食を食べて
愛嬌を振りまきながら水槽内を泳いでも
痩せへん!
整体師に未発達の骨盤を矯正して貰っても
痩せへん!
だからと言って、無茶な食事制限をするだけでは、
顔色が悪い下腹タルタルの「とど」にはなるが、
人魚にはなれへん!
でもねぇ~
質量ともに適切な食事制限と運動(含む筋トレ)をすれば、
人魚もどきにはなれる。
これが出来なかったら
とどのつまり
あんたはいつまでも『とど』や!
心機一転して頑張ってよ!!!
No.5
- 回答日時:
骨盤の傾きは筋肉、体の硬さなどから起こります
骨盤矯正をしてもそれらを理解していなければすぐに
元に戻ります
運動で消費できるカロリーは微々たるもので、運動だけでは
食事を改善しない限りなかなか痩せません
運動が嫌いであれば私はこんなに努力しているのにちっとも
痩せない・・・・。ストレスでドカ食い、リバウンドとなるでしょう。
まず大事なのは食事改善
今自分がどれだけ食べているか客観的に知るために口に
入れるものを全て書き出す
栄養バランス等含めて日本人の栄養所要量と比べてみる
その上でジムに通ってパーソナルトレーナーをつけてください
運動に対する基礎
筋トレフォームやストレッチに対する意識を芽生えさせます
同時に書籍などで自分でも体に対する食事と運動に対する
知識を得るよう努力します
知識を得たら運動が嫌いならジムはやめて日常生活で
自分が得た知識を利用して体を動かす生活をします
掃除でも掃除機は手に持って、雑巾がけは体を大きく使う
などなど
食事はこれからも続けられるまたはこれからもっと改善できる
ようなメニューにする
歳をとればもっとカロリーダウンしなければいけないので今
過度にカロリーを減らしたら先々リバウンドするだけです
あとは個人の意識の差です
ジムに通っていてパーソナルをつけていても太っている人は
いつまでも太っています
太っていることよりも食べることの方が好きなら太っている
自分を愛しましょう
最悪なのは○○ダイエットに飛びついて痩せてリバウンド
流行のダイエットに飛びついて痩せてリバウンドを繰り返す
ことです
どんどん痩せにくくなるし、体型も胸から痩せて腹が出る
肌はかさかさでシミシワも多くなり骨密度も悪く生理不順
そんな将来が良いか美しくいきいきとした女性を目指すか
よぉおおおおく考えてみましょう
No.3
- 回答日時:
私は骨盤矯正の方がオススメです。
なぜなら昔私も同じことを考えたことがあるんですが
ジムは最初だけですから。行くの。
途中で明日いこ!でいつの間にか行かなくなる落ちです。
周りでジムに行き続けてる人は
運動好きか時間に余裕がある人、
ダイエットの意識が強い人。
以上です。
当てはまりますか?
結果私は骨盤矯正に行きましたが
3キロほど痩せました。
もちろん食事制限は多少ですがしましたけど(^_^;)
No.2
- 回答日時:
>昔からずっと太っていて、意志が弱く、運動が大嫌いです。
これでダイエットを成功しようというのがそもそもの間違いです。手段にどんなものを選ぼうが、飽き性で長続きしないのですから、今回の質問の件では「どちらもだめ」ということになるのは火を見るより明らかです。
とりあえず本当にどうしても痩せたいのであれば、「医師」に相談すべきです。
肥満は立派な病気です。ご自身で「巨漢」といっているくらいですから、ウエストが3桁はほぼ確定なのでは? それを改善しようと思ったら、並大抵の努力が必要になるところであり、ちょっとやそっとの運動で解決できるレベルではないと見ました。
勿論、糖尿病や肝臓の疾患など、肥満が引き起こす病気は数知れません。そのうち、足腰にも負担がかかってその手の病院にも通わないといけなくなるかも・・・。
ジム通いして、体を鍛えてダイエット、などは、数キロ単位の人が目指す部分であり、体格の大改造にそんな生半可な手法では通用しません。内科が適当かと思いますが、近所の大病院で、肥満に対する治療をやってくれそうなところを探して、向かわれるほうが確実かと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ダイエット・食事制限 体重が減らない 今後どうすればダイエットが成功できるか? 現在ダイエットをしている29歳女です。 1 6 2022/11/01 08:20
- ダイエット・食事制限 普通体重からのダイエットについて。 30代前半、女性、BMI20.8です。 普通体重にも関わらず、妊 2 2022/06/08 00:00
- マッサージ・整体 産後7年経ちますがやはり開いた骨盤はもう戻りませんよね? 出産した後3年間で20k太りました。 産後 6 2023/03/02 21:36
- ダイエット・食事制限 躁鬱持ちでもできるダイエット 4 2023/07/18 18:55
- その他(ヘルスケア・フィットネス) 仕事終わりのジムに通った際の食事について 3 2023/07/25 15:05
- ダイエット・食事制限 自分のやっているダイエット方が合っているのかアドバイスお願いします。 35歳♀161cm 71kg 7 2023/02/07 22:17
- ダイエット・食事制限 ダイエット中の食事 9 2022/10/14 07:03
- ダイエット・食事制限 どうすれば華奢に痩せられるか 詳しい方教えてください。20代後女性です。 身長156cm、体重50k 13 2023/08/25 09:09
- ダイエット・食事制限 ダイエットについて 痩せるどころか太り続けています。。 改善点を教えて頂きたく、質問させてください! 12 2022/10/14 11:11
- ダイエット・食事制限 30代ワーママのゆるダイエット 7 2022/09/06 13:30
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
膝から下が冷える冷え性です。 ...
-
健康骨って健康なんですか?
-
●鍼, お灸の(持続)効果は、ど...
-
●「頭痛」は、鍼,お灸は効果が...
-
以前、ぎっくり腰になってから...
-
関節を鳴らす行為について
-
猫背の治し方を教えてください ...
-
ゆーちゅうぶの整体師
-
30代の女性です。 最近通い始め...
-
デスクワーク、体中が痛くて困...
-
教えて下さい。不整脈の件で質...
-
整形外科と整骨院の併用 1ヶ月...
-
27歳男です。笑った後一時的に...
-
首と腰に椎間板腰椎症がありま...
-
夢グループの腰楽チェア 良いと...
-
O脚ですか?
-
神経痛の太ももの痛みは、変形...
-
あなたならどうしますか?
-
不正受給、あなたならどうしま...
-
整骨院の保険適用について 去年...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フィットネスクラブで声をかけ...
-
ジムに行かないと不安で仕方な...
-
中学生のスポーツジム通い
-
3ヶ月で10キロ痩せるには。
-
勤務後のジム通い 夕食はどう...
-
夕方から~夜(18時、19時、20時...
-
スポーツジムにかようスリムな...
-
ジムに通うようになって変化した事
-
先週、久しぶりに体重計にのっ...
-
仕事帰りにジムへ行く人の夕食...
-
165cm50kgの30歳女です。 筋肉...
-
運動がてらにジムに行くのです...
-
身長168センチで55キロです! ...
-
ダイエットを始めて2週間・・体...
-
停滞期なのかわからない
-
痩せるサプリ
-
友達作りでジム
-
会社帰りのジム通い
-
ダイエット ジム
-
スポーツジムへ行くか骨盤矯正...
おすすめ情報