
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
その店それぞれなので評価は避けるが。
味を決めて居る人が誰かでしょうね。個人商店関係の総菜でも、美味しい物やそれほどでもというのがありますがね。
いろいろ比べて行くしか無いです。それと、完成品ちょっと手前かもしれない。お客が自由に味付けしてもらう為にということかもしれない。せっかく作ったものでも、醤油やら、ソースやら沢山かけて台無しにする人とかもいるから。
美味しいなと思っている所は、値段が高いです。安くという事も有り、その程度の味に成っているとおもいますよ。
だから、たまにあるのが有名な料理人監修のとか出てくるのは、普段が美味しくないという事でしょうね。
で、家庭で一工夫すると美味しくなるよ。
No.6
- 回答日時:
ごもっともです。
大手全国チェーン店の惣菜は不味い。
私は地元のスーパー(それでもエリアチェーンですけど)では
たまに惣菜を買います。
不味くはないが、まだマシな方です。
スーパーほど安くはないですが、商店街などの個人店で
買う方がずっといいですね。
私が思うに、単身者や年配者をターゲットとして
大手スパーは、寿司や弁当、惣菜などの売り場を
拡充しそれなりのコーナー展開している割には
不味いっていうのは、企業の奢りとしか言いようがないと
思います。不味くても売れるって思っているところが
ダメですね。材料を大量仕入れ出来ているんだし個人店よりも
コストメリットはあるんだからもう少し味にこだってほしいと
思うのは悪いことなんでしょうかねぇ?
もう少し企業努力してほしいです。
この回答への補足
自分と同意見な人がやっぱりいたんですね。
どう考えても正常な味でないことがよくあります。
安ければいいってもんじゃないですよね。
惣菜や弁当などの試食コーナーを設けたら、あまり売れなくなるかもしれません。
No.5
- 回答日時:
名前を出すのは止めましょう。
名誉毀損、業務妨害のおそれが出てきます。
No.4
- 回答日時:
安いものを買っておいて、まずいまずいって、
1000円の指輪を買って、「ダイヤじゃないじゃないか」って怒ってるようなものだね。
それとも、自分は「グルメ」だと言いたかったのかな???
「D 級グルメ」
この回答への補足
だいぶ違うと思いますが。
最低限の味は必要だと言っているだけなんです。
ゴムのような味がする焼きそばや口に入れると吐き気がする
ヤサイスープ。色んな惣菜を買うことが多いと食べ物ではない
惣菜にでくわすんですよ。
西友、ヨーカドーはの惣菜は恐ろしくてもう買っていませんが
西友にほとんどの時間帯にある冷たい弁当を食べてみてください。パスタを食べてみてください。
なんでこんな味になるんだろうと思わずにはいられませんよ。
私はF級グルメです。吉野家の牛丼やさぼうるのスパゲティ、
精進料理が好物です。
ちなみにクオーターパウンダーというハンバーガーも食べ物の味がしません。
No.3
- 回答日時:
美味いか不味いかは作る人によるでしょう。
安いパート代で短時間に大量に作るのだから、相当の人でないと美味くならないです。
同じ材料、同じレシピ、なのに作る人によってガラリと味が違います。
私の経験では、スーパーマーケットで美味かった惣菜、弁当はありました。
過去形です。作る人が代わって普通のお店のようになりました。
結局、美味いものを安く手に入れようとしたら、店によって美味いものをチョイスし、何店かで組み合わせることでしょうか。
あるいは自分で作るか、ですね。
大体、ご飯が美味しいとお惣菜は少々不味くても美味しく頂けます。
安いコメを美味しく炊く技は幾つかあります。
美味しいご飯だけ自分で炊いてみたら如何ですか。
この回答への補足
確かに、大量生産されたものを揚げたり、味付けしているだけですもんね。安い給料だし仕方ないのかもしれません。
惣菜専門店や丸の内のデパ地下は美味しいかもしれません。
ご飯は炊きたてというだけで違いますよね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 営業・販売・サービス 食品スーパーでの惣菜陳列、出し惜しみするのはナゼ? 1 2022/08/15 18:31
- レシピ・食事 至急お願いします スーパーだけで買える昼食と夕食のおかずを決めなければなりません。あまり添加物が入っ 4 2022/09/07 07:50
- 食べ物・食材 スーパーのお惣菜やお弁当は食品添加物だらけですか? 7 2023/08/20 20:02
- スーパー・コンビニ スーパーでついつい買ってしまうもの 4 2023/05/18 00:03
- スーパー・コンビニ スーパーマーケットについて。 オーケー、西友、ロピア、ベイシア、サミット、ライフ、いなげや、スズキヤ 1 2023/07/13 22:03
- 食べ物・食材 2日前にスーパーで買ったお惣菜のタコとイカの唐揚げは、今日食べられますでしょうか?別容器に入れ、冷蔵 5 2022/07/04 18:37
- その他(家族・家庭) 奥さんが里帰り中は旦那さんも自分の実家に帰省したり(旦那側の)実母に来てもらいましたか? 家事も買い 6 2023/06/18 08:38
- 食べ物・食材 賞味期限、消費期限 どのくらい切れても大丈夫ですか 4 2022/11/19 00:37
- その他(家族・家庭) 祖母と祖父と暮らしているのですが、祖母が認知症もあり、同じ食材を買ってきたり、作るのが面倒なので同じ 2 2022/09/24 19:20
- スーパー・コンビニ 家事、1週間のうち、食品スーパーで何回買い物をしますか? 3 2023/05/01 17:36
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
鶏肉に漂白剤の味…
-
回転寿司とスーパーとかで売っ...
-
同じスーパーに毎日行くのはや...
-
店員にすぐ聞く人ってどう思い...
-
某大手スーパーにて、品出しし...
-
教えてください スーパーで、お...
-
消費期限2〜3日切れの塩鮭って...
-
店員に話しかける客をどう思い...
-
冷蔵した鶏肉(消費期限内)が臭...
-
スーパーでどこになにがあるか...
-
調理したレバーの消費期限は・・
-
割引されてないΣ(-Д-)って気づ...
-
日産自動車のスーパーGTやフォ...
-
スーパーで煮物用とあるイカを...
-
近所のよく行くスーパーで3日前...
-
スーパーの掲示板に張り紙
-
スーパーで真鯛を買ったのです...
-
伊勢海老を生きたまま送りたい...
-
今年の秋は秋刀魚を食べましたか?
-
ときわ台駅周辺の激安スーパー
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
鶏肉に漂白剤の味…
-
スーパーで真鯛を買ったのです...
-
消費期限2〜3日切れの塩鮭って...
-
同じスーパーに毎日行くのはや...
-
スーパーでの長時間駐車について
-
店員に話しかける客をどう思い...
-
木の芽ってどこに売ってます?
-
店員にすぐ聞く人ってどう思い...
-
某大手スーパーにて、品出しし...
-
オリーブオイルの本物と偽物の...
-
スーパーでいつもマークしてく...
-
割引されてないΣ(-Д-)って気づ...
-
教えてください スーパーで、お...
-
スーパーの品だしのバイトは人...
-
スーパーでどこになにがあるか...
-
鰊のオス、メスは外見で判断...
-
古紙回収業者って儲かりますか...
-
アニサキスが怖くてスーパーで...
-
冷蔵した鶏肉(消費期限内)が臭...
-
車ないかたはスーパーに行く時...
おすすめ情報