
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
V「ボルト」…動作に必要な電圧です。
まずこれが、本体に合っているかどうかが問題です。これが高すぎたり低すぎたりする物は、使えません。(コンマ何ボルトかの違いであったら、動作できることもあります)
A「アンペア」…そのアダプタが、最大限どれだけの電流を流せるか、という値です。
標準添付されているアダプタは、そのノートパソコンが最大限動いたときでも、十分に電力供給できるだけのアンペア数を持っています。
従って、「標準添付以上のアンペア数」であれば、使用に問題はありません。
逆に、標準添付の物より低いアンペア数の物を使ってしまうと、PC本体がフル回転したときに電力供給が間に合わなくなり、いきなり落ちてしまう、という現象が起こることも考えられます。
----
まあ、新しいPCほど、CPU能力やGPU能力が高くなっていて、電力も食うものです。
ですから、最近買った物ほど、アンペア数は大きくなっていたりすると思います。
(ボルト数が同じという前提で)新しいアダプタで古いPCを使うのは構いませんが、逆はまずい感じですね。
No.1
- 回答日時:
コネクタが同じなら、ACアダプタのA(アンペア)表示については「大は小を兼ねる」ですよ。
なので、CF-AX2にいままでのものを使うのは危険(まあ0.3Aくらいなら使えてしまうかも)ですが、それ以外の組み合わせは特に問題ないでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
古い電源を使う方法
その他(パソコン・周辺機器)
-
外付HDDに使う Y字タイプのUSBケーブル
ドライブ・ストレージ
-
値段が同じならデスクトップのほうがいい?
ノートパソコン
-
-
4
CPUの値は高いほうが性能がいいのでしょうか?
ノートパソコン
-
5
AMD Radeonについて
CPU・メモリ・マザーボード
-
6
win7 32bitでメモリー2.5gbしか認識し
その他(パソコン・周辺機器)
-
7
スマホにCPUクーラーは必要?
CPU・メモリ・マザーボード
-
8
ATX電源ユニット内の温度はいくらくらい?
その他(パソコン・周辺機器)
-
9
iPadは常に電源入れっぱなしでいいのですか?
ノートパソコン
-
10
★モデムやルーターの電源は入れっぱなし?
ルーター・ネットワーク機器
-
11
PCやHDDなどの内部電池について
BTOパソコン
-
12
本体スイッチ以外でPCの電源を入れる
デスクトップパソコン
-
13
メモリの使用量が下がらない
デスクトップパソコン
-
14
ノートパソコンの液晶は発色が薄いのでしょうか?
モニター・ディスプレイ
-
15
富士通のパソコンは壊れやすいですか?
BTOパソコン
-
16
外付けHDDが認識されません【WindowsXP】
その他(パソコン・周辺機器)
-
17
【GTX680】3画面出力について【一枚】
ビデオカード・サウンドカード
-
18
Pentium M 755はまだ現役でいけますか?
中古パソコン
-
19
GeForce⇔RADEON乗換はしない方がいい?
ビデオカード・サウンドカード
-
20
組んだばかりの自作PCが頻繁にフリーズします。
デスクトップパソコン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電柱に植物のツルがはいあがっ...
-
幹線か分電盤の交換と電力会社...
-
分電盤から音がしてうるさいん...
-
電気容量について
-
電力契約のアンペア(A)契約とkV...
-
なぜか毎回深夜(23~2時)...
-
契約アンペアを30Aから40Aに変...
-
コンセントの電圧が低下したと...
-
電灯幹線SV14-3cの許容電流
-
入居まえの工事に使った電気代...
-
ジョイントボックスは無くても...
-
30Aってどれぐらい?
-
高圧から低圧への電気工事と考...
-
田舎の土地に水道と電気だけ引...
-
オール電化100A。ケーブルの太...
-
隣の家が、私有地に電柱を立て...
-
電灯容量40Aは何kwまで使用可能...
-
受水槽の電源について
-
太陽光発電を始めるか迷ってい...
-
電力会社の敷地内電柱設置の地代
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
契約アンペアを30Aから40Aに変...
-
ジョイントボックスは無くても...
-
なぜか毎回深夜(23~2時)...
-
分電盤の容量について教えて下さい
-
電線や電話線が隣家の敷地上空...
-
電気契約を1つにする
-
電力契約のアンペア(A)契約とkV...
-
30Aってどれぐらい?
-
電灯容量40Aは何kwまで使用可能...
-
コンセントの電圧が低下したと...
-
分電盤を分割したい
-
電柱に植物のツルがはいあがっ...
-
教えてください。我が家の、電...
-
漏電ブレーカーのアンペア数に...
-
高圧から低圧への電気工事と考...
-
電灯幹線SV14-3cの許容電流
-
深夜電力契約仕様の電気温水器...
-
市営住宅・県営住宅などにお住...
-
電柱の移設における隣地の承諾...
-
水道光熱費込みの賃貸契約書作成
おすすめ情報