
生後3ヶ月の男の子のママです。
私は息子が可愛すぎて、たまにいじわるをしてしまいます。
おっぱいが欲しくて泣き始めた時、運動のため昼間は2~3分泣かせてからおっぱいをあげます。
その時にたまに、おっぱいではなく私の指を口元に持っていきます。
息子はおっぱいと間違えて咥え、違うとわかりまた泣きます。
その姿がとても可愛くてやめられません。
(その後すぐにおっぱいあげます。)
また、夜中の授乳の時に添い乳をするのですが、眠くて目をつむったままグズリ始めた息子の口の近くでおっぱいをキープします。
匂いで近くに来たことがわかるようで、首を振ってすぐに自分で探し当てておっぱいを飲み始めます。
これがまた可愛くて可愛くて…
ついこんないじわるをしてしまいます。
一番は可愛い姿が見たいという気持ちです。
あとは、前はずっと指を勘違いして吸ってたなーとかおっぱいを探し当てるなんてできなかったのになーという成長がわかり、嬉しいからです。
それから、可愛すぎてほっぺにチューしまくったり、寝ている時そっと頭をなでてしまったり手を握ってしまったりもしてしまいます。(起きない程度に。)
こんなことしていたママさんパパさんはいらっしゃいますか?
私が勝手にいじわると言っているだけで、虐待と思う方はいらっしゃいますか?
やめた方がいいことですか?
ご意見やご感想やアドバイスなどお願いします。
A 回答 (12件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.12
- 回答日時:
わかります、何しても可愛いんですよね
怒り狂って泣いている時もウットリしちゃうこともあります…
あとねんね期の赤ちゃんのお世話に疲れ果てて赤ちゃんの隣でオッパイほっぽり出して寝てしまった時、気付くと赤ちゃんがオッパイに接近して一生懸命自分でくわえようとアーンしてるんです!まだハイハイも出来ないのに器用にも寝転んだまま接近してきたようです笑
あれは可愛いやら可笑しいやらで即、目が覚めて抱きしめてオッパイすぐあげました!寝てしまってゴメンね~と
乳の匂いで分かるんですかね?そんなんされちゃ、もうメロメロですよね
毎日ツルツルの足の裏やぷにぷにのお腹にスリスリしてデレデレしてます
旦那には呆れられてます、親バカ?バカ親?マザコン?にはならないように気をつけたいです
No.11
- 回答日時:
赤ちゃんは一人では生きていけません、言葉で気持ちを伝える事もできません
ただ泣くことしかできません
自分が土砂に生き埋めにされて命に関わる状況で必死に助けを求めている状態だと思って下さい
そんな中誰も気付いてもらえなかったり、検討違いな対応されたらどう思うでしょうか?
自我がまだ芽生えていないか自我がまだ小さい赤ちゃんは、無意識という領域で生命の活動をしています
殆んどの行動が無意識によるものです、
ここで不快な感情や厳しい躾などすると、無意識の領域にそれが残り後々の人格に影響を与えます。
対応が早すぎても、遅すぎても何をしても影響が出ます
無意識に抑圧される(残る)記憶なので覚えてないですが(もの心がつく前)
三つ子の魂百までと言われる由縁です。
その後の環境で自我や超自我の形成していく訳ですが、先の話の人格の基礎がしっかりしていないと上手く育ちません(生きにくさ)
今回の質問者様の行動に対しての善悪の判断はできませんが、うかつに微笑ましくも思ってられない重用な「人を育てている」ということをもう一度考えてみると今後の幸せに繫がると思います。
余裕のあるお母さんに感じられるので心配はないとおもいますが、他の閲覧された方の参考になればと思い差し出がましく書かせて頂きました
どうぞその気持ちは大切にお幸せに、失礼しました。
No.9
- 回答日時:
双子母です。
お気持ちはよーくわかります。
可愛いですね^^
私は双子のせいかそんな余裕もなかったし母乳じゃないので
そういう経験が出来なかったのでうらやましい限りですが
文章を見ている限りはほほえましいと思います。
指をくわえてる姿は何とも言えませんよね。
私も一度お出かけしている時に
双子が泣き出してしまい(エレベータ)
わーーーーっと慌てまして思わず2人に指を・・・
一瞬静かにさせたくてやってしまいましたが
笑って見ている人もいれば、 え・・・・っと思っている人も
いたんじゃないかな と今思えば。
でもその時はまぁ慣れない母が人前の個室で二人に泣かれて
あたふたしたわけで、すみませんねーって感じですけれどね(笑
質問者様はまぁ幸せボケ?ってなもんでいいと思いますよ?
良いと思いますけどね、こうやって改めて文章で書いて
いろんな人の意見を仰ごうとすると
やはり文章から受け取る印象て何通りもあると思いますし
それから受け取る側の性格も何通りもありますから
関東者の多数決?みたいになりますけど
よくないと思う印象の方は必ずあると思います。
ただ黙ってね、ミルク欲しがってるところを優しい笑顔のママが
指を差し出して微笑んでる姿を想像するのと
ミルク欲しがってるけど可愛いから指差し出して
いじわるしちゃったんです
っていうのとなんか少し違う印象になりませんか?(*^。^*)
私は自然な事ならいいと思いますけれど虐待だとは思いません
でも意地悪?にも程度がありますし、
よく子供でもいますよね、ちょこっといじわるしたいだけなんだけど
お友達が大好きで意地悪がしつこくなってしまって嫌われるって(笑
赤ちゃんはその点 『もーやめてよ!』とは言えない子という事を
頭に置いておかないと おもちゃではないし質問者様の『物』ではなく
人格がある人間ですから
そういう事を忘れないでおいて 愛情たっぷりでたまにしちゃうくらいは
いいんじゃないでしょうか^^
エスカレートしてしまったり ひーひー泣いてるにに続けてしまうのはよくないですが。
ミルク欲しくて泣いて放置 って言葉悪いですけど
私は1時間も放置しましたよ。
うちは完全ミルクだったし双子同時に与えてたのですぐ泣く方はいつも待ってましたね。
うちの子の方がよっぽど可哀想よね^^
でもいろいろ考えて愛情与えている つ・も・り の放置ですが
本人はどう感じているかわかりませんね・・・
こうやって文章に書いてしまうとやはり悪く取る人はたくさんいると思いますよ^^
幸せそうでなによりです♪ 可愛い赤ちゃんたくさん動画撮ってあげてくださいね♪
双子ちゃんのママさんですか!
すごいです!尊敬しちゃいます!
まさに印象の受け方で色々な意見が出てきて勉強になりました!
ただ私の説明が下手だったのですが…
可愛い顔見たさでおっぱいをあげないでいじわるしてるのではないのです。
私はおっぱい前にあやしながら泣く時間をつくっています。
ミルクで育ててる方が作っている間に泣いている赤ちゃんをあやしているような感じですかね!
おしゃぶりを与えてでも泣かせないって方が普通なのかもしれませんが…
とにかくその時にいじわるしてしまったということです!
そして本当に私が知りたかったのは、おっぱい前でも後でも、泣いた時でもご機嫌な時でも関係なく、その行動自体が悪いのかってことなんです!
なので回答者様の、虐待ではないけれど程度をわきまえるということと、赤ちゃんはやめてと言えないのを頭にいれておくことというご意見が、私の知りたかった答えだと思います!
双子ちゃんママさんの貴重な体験談を聞けて嬉しいです!
私も愛情注いで育てていきます!
さっそく1ヶ月ぶりにビデオカメラを出して動画を残しました!
カメラ目線でニコニコの息子は将来有望かもです!笑
って…これも幸せボケ発言ですかね?笑
ご回答ありがとうございました!
No.8
- 回答日時:
息子さんの反応、かわいいですか?
かわいそうですよ。
とても残酷です。
例えばです。息子さんが小学校一年生ぐらいになり、二匹いるうさぎの片方にしかえさをあげず、「えさをもらえなくて、困ってるのが面白いんだ」と言ったら、あなたは「わかるわかる」と言えますか。
エサをもらえなくて困ってるのが可愛いのではありません。
エサではなくて自分の指を出したらペロペロなめた、その姿が可愛いということ。
そもそも運動のためとおっぱいの前に少し泣かせるのがよくないということなのかな?
その方が飲んだ後ご機嫌でニコニコするか、とても寝つきがいいのでそうしてるんですけどね。
ご回答ありがとうございました!
No.7
- 回答日時:
1歳の息子がいます。
私も息子が可愛くて可愛くて
いつもちゅっちゅしてます。
寝てる時に頭を撫でたり、手を握ったり
全く同じです(^^)
可愛くてつい触りたくなっちゃいますよね?
いじわるわしませんが、
くっつきまくって嫌がられる事も...笑っ
自分の子って本当に可愛いですよね
二人の時はそうやって
たくさん可愛がってあげるのが
一番だと思います。
小さいうちしかできないスキンシップですもんね
今しか楽しめないので
私はすごくいいことだと思いますよ。
やり過ぎると大人になったときに
マザコンになる可能性があるみたいなので
注意ですが...笑っ
人の子も可愛いですけど、自分の子ってやっぱり可愛いですよね!
ほんとつい触りたくなります!
特に健やかな顔して寝てると、可愛さと愛おしさで頭を撫でてしまいます!
息子さんのくっつかれて嫌がってる姿も可愛いんだろうなぁ!笑
うちの子も1歳になるのが待ち遠しくなりました!
小さいうちしかできないスキンシップ!
まさに同じことを考えていてビックリです!
大きくなってベタベタできないですし、そもそもこんなに小さくてプニプニの気持ちいい手なんて今だけですもんね!
マザコンは勘弁なので気をつけつつ、たくさん可愛がってあげたいと思います!
自信とやる気が出ました!
ご回答ありがとうございました!
No.6
- 回答日時:
わかります、わかります!!
ウチは、2人目が来週で6歳になるのですが、泣き顔が超かわいくて、
1人目と喧嘩して泣いたときとか、わがまま言って泣いたときとか、嬉しくてたまりません。
もちろん、すぐに対処していますが、できることならあの泣き顔を、もう少し長く見ていたいっ!!
旦那に、この話をすると、泣いている子を見て可愛いと思うのはおかしい、普通可哀想だと思うだろう?と言われますが、
顔をくしゃくしゃにして泣く顔が、本当にかわいくてかわいくて。
写真や動画に残しておきたいくらいです。
今は、1歳の末っ子が、困った顔をするのが可愛くてたまりません。
おっぱいを欲しがっているとわかっても、
「何がほしいの?ママわからないなぁ」
「パイパイっていうんだよ、パイパイって言ったらあげるよ」
と、困った顔をさせては、キュンキュンしています。
1人目の子に対しては、そういう意地悪は一切しません。
1人目だから、という理由ではなく、
1人目の子の性格上、トラウマになりそうな感じだからです。
2人目と3人目は、ちょっと意地悪しても、フフフっと笑って、
そのあと、子どもの要望通りに対処すると、本当にうれしそうな顔をして、けらけら笑うんです。
お子さんの要望を、全く無視しているのであれば、虐待だと思いますが、
子どもの要望に気づかないふりして、すぐに対処しないだけで、
「どうしたのかな?」などと声をかけているのであれば、大丈夫ではないかなと思います。
わかってくださる方がいて安心しました!
3人もお子さんがいると楽しそうですね!
1人1人に合った育て方をされているのですね!
まだ3ヶ月でどんな性格かわかりきってないですが、よく見極めて育てていきます!
赤ちゃんや子供の泣き顔ってなんであんなに可愛いんですかね?笑
やっぱり我が子だからですかね?
人の子だと可哀想とか泣いちゃった~どうしよ~となってしまいます!
声をかけたり抱っこしたりした後は満足いくまで要望に応えていますので、虐待ではないですよね?
私も回答者様のような仲良し親子になれるように頑張ります!
ご回答ありがとうございました!
No.4
- 回答日時:
泣きすぎて放置されるのはサイレントベビーをつくるもと。
親への信頼もなくなるでしょうね。
子供をテストしてるみたいで性格の悪い親。
そんなあざといことしなくたって子供は十分可愛いのにね。
泣かせる時は完全な放置ではなく、泣いている息子の顔を見て、どうしたの~?お腹減ったの~?と話しかけたり、抱っこしたりしています!
それで少し経ってからおっぱいをあげているです!
それでもサイレントベビーになってしまうなら気をつけないと…
いじわるしてしまったことは息子に申し訳ないですので、反省しやめます。
ただテストという表現はおもしろいですが、仕事で忙しい旦那の分まで息子の成長を私が見落とさないようにはしていくつもりです!
いじわるはしませんが!
ご回答ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- カップル・彼氏・彼女 巨乳の女性に甘えん坊 3 2023/01/01 12:14
- 赤ちゃん 夜泣きの度に授乳。 もうすぐ生後8ヶ月になりますが、ついに夜泣きが始まったみたいです。 生後半年くら 4 2022/08/13 21:21
- 赤ちゃん 年子を計画妊娠したいですが、そのために母乳を辞めなければならないことが悲しくて踏ん切りがつきません。 3 2022/04/06 15:13
- 子育て 子育て中の皆様のご褒美。これがあるから頑張れる!ということ。ありますか? 生後6ヶ月の子供を育ててい 4 2022/07/13 13:05
- その他(悩み相談・人生相談) 可愛い子、見た目が整ってる子が亡くなったのを見て、代わってあげたいと思うのはおかしいですか? 20歳 3 2022/11/29 02:21
- その他(悩み相談・人生相談) 可愛い子、見た目が整ってる子が亡くなったのを見て、代わってあげたいと思うのはおかしいですか? 20歳 5 2022/11/29 07:54
- 赤ちゃん 長男の赤ちゃん返りについて 2 2022/11/02 12:39
- SEX・性行為 自慢の巨乳で誘惑し略奪 6 2023/01/29 09:57
- その他(恋愛相談) 同級生の男子が推しって、、 1 2022/09/30 22:21
- 子育て 1歳4ヶ月の女の子が、私じゃないとダメということが多すぎて困っています。 基本的に、何をするのもママ 5 2022/07/18 11:00
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
生後1ヶ月の赤ちゃんをいじめてしまいます 可愛くて大好きなのですが何故がいじめてしまいます 眠そうに
赤ちゃん
-
子どもを虐待したい衝動に駆られます
その他(暮らし・生活・行事)
-
旦那が子供に対して意地悪をします。 意地悪をして泣く姿、怒る姿、嫌がる姿が可愛いんだそうです。(子供
夫婦
-
-
4
わざと子供を泣かせて楽しむ親に育てられた結果、精神病に
子育て
-
5
乳児を叩いてしまいました・・・。
赤ちゃん
-
6
生後3ヶ月の赤ちゃんに平手打ちをしてしまいました
子育て
-
7
母親なのに他人の小さい子供が嫌いでいじめたくなる
赤ちゃん
-
8
これって虐待?
子育て
-
9
人間の赤ちゃんってなぜあんなに憎たらしいのでしょうか。 動物の赤ちゃんは可愛いのに。 私は、幼児以降
赤ちゃん
-
10
夫の、娘(1才)への接し方に問題があります。
出産
-
11
夫にセックスがないのなら他人としていいかと聞きました。
離婚
-
12
これって異常ですか? 私は3.4~歳頃から赤ちゃんや小さい子を見ると虐めていました 覚えてる話で言う
その他(悩み相談・人生相談)
-
13
幼児(女の子)をいじめたい衝動に駆られてしまいます
出会い・合コン
-
14
娘よりペットの犬を愛している私は、母親失格でしょうか?皆さんはそういう
子育て
-
15
赤ちゃんを殴ってしまいました。
赤ちゃん
-
16
ブサイクな赤ちゃんを見せられたときの一言
【※閲覧専用】アンケート
-
17
生後六ヶ月の息子に虐待する私
子育て
-
18
子供を可愛いがらない旦那
子供
-
19
子供を故意に泣かせて楽しんでしまいます。当方精神疾患があります。精神疾患は関係ないかも知れませんが、
子育て
-
20
夏が終わったと感じる瞬間って、どんな時?
みんな教えて!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
赤ちゃんにいじわる
-
おっぱいがないと寝ない赤ちゃん
-
生後7ヶ月で6kg台です。
-
四六時中おっぱいを欲しがる新生児
-
おっぱいを飲みながらうなった...
-
産後1年、生理再開、母乳もで...
-
おっぱい離れ
-
夜中の指しゃぶりが爆音です^^;...
-
おっぱいを飲むとき、赤ちゃん...
-
新生児へのおっぱいのやり方 ...
-
授乳中に手足をバタバタ・・・
-
親の顔を見ると泣く
-
生後一ヶ月。赤ちゃんは空腹で...
-
生後2ヶ月 手足バタバタで心...
-
急におっぱいを飲まなくなりま...
-
上の子がオッパイ触ってくるの...
-
生後2ヶ月の手足バタバタについて
-
生後9ヶ月 授乳間隔が開かない
-
脱水症状を見逃していたら、ど...
-
乳首をかまれるので、授乳する...
おすすめ情報