dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

当方、電気の知識がほぼ皆無なので、みなさんのお知恵を拝借したく質問します。

USBケーブルですが、PC側から5V供給されているようですが、この電圧を1.5Vと3V(計4.5V)に降圧・分岐したいのですが、可能でしょうか。

用途は単4電池3本使用のプロジェクター時計で、電池ボックスを調べると、電源は上記のように1.5Vと3Vに別れ、マイナス側はまとめられていました。

恐らく何かしらの回路を組む必要があると思いますが、皆目検討がつきません。

当方のスキルはパーツ屋でLEDと抵抗を買ってきて半田付け出来る程度です。

回路や部品名など詳しく教えて頂ければ幸いです。

宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

私も似たようなレベルですが(^^;A



こちら参考になりませんか?

過去の回答
http://okwave.jp/qa/q5623814.html

秋月電子通商
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gK-00202/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!

ご紹介頂いたサイトですが、見てみたところ、やっぱりチンプンカンプン(^^ゞ

もう少し勉強してみます!

お礼日時:2013/04/10 20:02

検索ワード



3端子レギュレータ 3v
3端子レギュレータ 1.5v

で検索しましょう。

3端子レギュレータの使い方は、PDFファイルを探して読むと良いですよ。

一番無難なのは、LM317と7803(4803)を使う事ですかね。


注意:
1.5vと3vが必要だからと言って、足し算して4.5vなんて書かないほうが良いですよ。 明らかな間違いですので。。。。

また、USBポートは1ポートあたり500mAまでしか取り出せませんので、普通にACアダプターから3端子レギュレータを使って電源を作った方が良いですよ。
極まれにですが、最悪はマザーボードの5vのパターンを焼ききる事もあります。

プロジェクター時計の消費電力はどれくらいかを調べましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。

検索ワードを確認しましたが…

当方の知識では???でした。(^^ゞ

もっと勉強が必要ですね。

お礼日時:2013/04/10 20:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!