dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

禁煙を決意し、チャンピックスを飲んでます。
で、禁煙を始めて、三日の壁と一週間の壁で
挫折し、つい吸ってしまいます。

タバコ吸った後は引き続き、悪戦苦闘ながらも禁煙に入るのですが
必ず、上記の壁で、挫折です。

ちなみに、現在は一週間の壁と苦戦してます。
なにか、よい方法は無いでしょうか??
では、皆様、よろしくお願いします。
以上

A 回答 (3件)

期限を決めてはいかがでしょうか



こんばんは、

禁煙して10数年になります。

同じように何度も挫折しました。ひどいときは、その日のうちってことも。。

この先ずっと吸えないのかと思うと気力が続きません。

そこで、期限を切ることにしました。
はじめは、3日とか1週間とか短めに。
で、期限を過ぎたら吸ってもよいと。おいしかったです。

やればできる気がして、3年我慢しました。吸ってる夢とか見ました。

期限が来て、初めて吸ったときのような感覚でした。

いよいよ、5年にチャレンジ。
それ以来吸ってません。

ちなみに、SevenStars を一日1箱吸ってました。


頑張ってください!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

期限をきって吸う・・この発想、すごいですね。
いまのところ、一週間か、三日どちらかで
挫折してますから、同じことをしていたかもです。
一回吸うと、禁煙するのに、苦労しますが。
回答をいただき、ありがとうございました。

お礼日時:2013/04/14 19:45

卒煙して15年になります。


今はいいですね、薬まであって。私のころはありませんでした。

タバコを吸いたいって気持ちを削ぐような情報を調べましょう。
タバコにはリスクこそあれメリットは何一つありません。
リラックス?ウソです。
今吸いたいのも薬物依存と習慣性のせいです。

世の中タバコ嫌い、喫煙者嫌いの人がいっぱいいます。
闇雲に嫌っているのではなく、喫煙者かr日常的にイヤな思いをしているからです。
タバコが嫌いな人、イヤな思いをしている人の声を聞き、タバコの害についても調べてみましょう。

嫌われ者には戻りたくなくなると思います。

参考URL:http://www1.sumoto.gr.jp/shinryou/kituen
「禁煙、一週間の壁」の回答画像3
    • good
    • 0
この回答へのお礼

厳しいご意見、ありがとうございます。
確かに、煙のにおい、いやですよね、吸わない人は
なんとか、禁煙頑張ります。
回答をいただき、ありがとうございました。

お礼日時:2013/04/14 19:48

自分は禁煙をして2年半になりますが、開始時には、正式な名称は忘れましたが、サロンパスのようなものを貼り付ける禁煙薬を薬局で買って使用しましたが、吸いたいという気持ちは起こりませんでした。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々の回答をいただき、ありがとうございます。
禁煙パットのようなものでしょうか。
一応、チャンピックスを使っているので
挫折したら、考えたいと思います。

お礼日時:2013/04/14 19:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!