
何回か質問させていただきましたが、結局わからずじまいで、これで最後にします。
DXアンテナ(フナイ?)製テレビを購入し、それにHDMI端子があるので今までD端子のみで使ってた東芝RD-S1004KレコーダーからHDMI接続しましたが、最初しばらく映ったのみであとは全く映像、音声ともでません。
レコーダー側にもHDMI認識の表示もでず、テレビ側も同様です。
でもそのケーブルで、他のチューナーに接続すれば全く正常に映ります。
やむを得ず他のケーブル(ハイスピードタイプ)を購入して試してみましたが、やはりおなじでした。
テレビ、レコの電源ON.、OFF(コンセント抜き含む)接点の掃除、設定の切り替えすべて試しましたがおなじ。
ただ、テレビには1080iフルとかの表示のみでますが、映像音声はなし。
以上からケーブル(10m2種または1m)のせいではなくこれは最終的にレコーダーのHDMI関連の回路か何かの故障なんでしょうか。
それともテレビが繋ぐ機器によって使えないなんてことはあるのでしょうか。
他にHDMIで使えるテレビがないのでその辺の確認ができないのです。
最悪どちらかの買い替えも検討してるのでよろしくお願いします。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
同一の機種を使用していませんので、不具合の原因は判りません。
機種の買い替えの前に、次のような手順で調べると良いでしょう。
次のURLをクリックしますと[RD-S1004K]の取扱説明書/操作編の
ダウンロードができます。
[RD-S1004K/取扱説明書/操作編]
http://www.toshiba-living.jp/rev.php?no=75927&si …
1)取扱説明書の画面左端にある[クリップマーク]をクリックします。
2)上段の添付ファイルの直ぐ下にある双眼鏡マーク(添付ファイル
を検索)をクリックします。
3)別メニューが開きます。
4)[検索する語句を指定して下さい]の下にある空欄に[HDMI]と入力
します。
5)[添付ファイルを検索]をクリックします。
6)[HDMI]に関連した項目が52件あり、該当する項目が表示されます。
7)一覧の上から順にクリックしますと該当する頁が表示されます。
8)項目を読み、該当する内容をチェックします。
9)表示されている手順により、操作して状態を確認します。
なお[準備編]の取扱説明書でも同様な手順により検索します。
準備編では130件ありました。
ありがとうございます。
おそらく故障でしょうからもうあきらめます。
東芝に聞いてもたぶん修理とのことですが、いまさら保障のきれてるものを有償でなおすのも気が乗らないので終わりにします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- テレビ プレステ5が映らなくりました 1 2023/07/13 11:09
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー 故障でしょうか? ブルーレイレコーダーの画面が急にテレビに映らなくなりました。 レコーダー経由のテレ 2 2022/06/21 22:14
- テレビ HDMIの故障について 6 2022/04/12 16:11
- ノートパソコン PCからテレビへHDMI 映像は飛ぶけど音声が飛ばない 9 2023/08/22 11:13
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) USB-AからUSB-C変換経由でHDMI出力 10 2023/07/25 12:58
- アンテナ・ケーブル テレビとレコーダー接続に使用するhdmiケーブルに新しく hdmi端子とhdmiスリム端子では大きさ 3 2022/08/17 17:22
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) カラオケをテレビに接続しても映像がでない パーソナルカラオケ(オンステージ)をテレビにHDMI端子で 2 2022/12/16 23:02
- テレビ テレビとアンテナ線の接続について 6 2023/06/29 17:52
- アンテナ・ケーブル HDMIケーブルについて iPhone12とテレビを繋いで動画を視聴したいのですが、うまく映りません 2 2022/08/20 08:15
- アンテナ・ケーブル スマホやガラケーのワンセグやフルセグをハイパーブースターで感度を上げられますか? 1 2023/03/01 17:28
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日立のwoooが壊れました。 どな...
-
10年ぐらい前のテレビなんです...
-
テレビの寿命でしょうか?
-
購入したてのテレビについて 購...
-
対応出来ない映像信号が入力さ...
-
今どのテレビ見てますか?
-
55インチで2.3メートルの視聴距...
-
Switchをテレビに繋いでゲーム...
-
テレビ・ビデオつきのパソコンって
-
USB接続のヘッドホンをテレビに...
-
子供から守る方法を教えてください
-
テレビを別のテレビへ出力
-
どのテレビを買うか迷っています。
-
4k対応テレビは液晶パネルは4k...
-
二次方程式x^2+(k+3)x+k^2=0が...
-
TCLのテレビのオートチャプター...
-
外付けHDDを初期化せずに、ほか...
-
mp4で保存している動画をテレビ...
-
テレビの音をAirPods Proで聴く...
-
4kチューナー内蔵TVと非対応録...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
対応出来ない映像信号が入力さ...
-
外付けHDDを初期化せずに、ほか...
-
テレビを別のテレビへ出力
-
10年ぐらい前のテレビなんです...
-
日立のwoooが壊れました。 どな...
-
Switchをテレビに繋いでゲーム...
-
USB接続のヘッドホンをテレビに...
-
テレビが勝手につく可能性 テレ...
-
TCLのテレビのオートチャプター...
-
4kチューナー内蔵TVと非対応録...
-
シャープのAQUOS50v型を購入し...
-
テレビを運んだ際、テレビのコ...
-
テレビのUSBメモリー端子はどう...
-
液晶テレビの熱対策について
-
グーグル アースをテレビで見る...
-
50インチテレビ買いましたが...
-
日立Wooo L32-XP05のテレビで...
-
液晶TVを買うなら55型?65型?
-
PCモニターでニンテンドー6...
-
シャープ製テレビの外付けHDDに...
おすすめ情報