プロが教えるわが家の防犯対策術!

お好み焼の中にダニが?
今朝のニュースで
賞味期限切れの
お好み焼元の粉にダニが?
 1g に2万匹???
げげげ・・・・
怖いわ!!
どうして 何処から 来たのかしら? 
識者様教えて頂けませんでしょうか?
 

A 回答 (4件)

そのニュースは見ていませんが、粉なら普通でしょう。



質問主さんのご自宅に開封済の粉類が常温保管されているのでしたら、賞味期限前でもダニがいることはよくありますよ。
コナダニは刺しませんし、食べて多くの場合問題ないです。
(ダニアレルギーの人が食べるとショック症状を起こすことはありますし、摂取によりダニアレルギーを発症することもありますが。)

すべての粉類、黄粉、砂糖、鰹節などは湿度が高くなるとダニが発生します。
よほど大量に集まっていないかぎり、目に見えないサイズですので、気づかず食べている方は多いでしょう。
普段から1匹もダニのいない家などありえませんので、どんなに清潔にしていてもいくらかのダニと人は共存しています。
そこから湿度などの条件がそろうと爆発的に増えます。
1~2日で何万倍にも増えます。

気になるのでしたら、粉類開封後は密閉容器に入れて冷蔵/冷凍庫へ。
    • good
    • 0

 そのニュースは見ていませんが、まあ別段珍しいことでもないので。



 貯蔵食品に発生する虫の大半は基本的に外部侵入です。ダニやチャタテムシなんかはわずかな隙間から入ることもあるし、メイガやシバンムシ等(幼虫)だったら紙やプラスチックの袋なんかあっという間に食い破って侵入、その中で生活します。一回の産卵数が100を超えるオーダーであるものが多いので、二世代経過すると袋の中は虫だらけ、です。
 ちょっとびっくりしますけど、こういう虫って大抵のお宅には何がしかの種類が必ずといっていいほど存在してますよ。ダニはそういう害虫の中ではあんまりメジャーではありませんが、非常に小さいので気がつかないだけなのかもしれませんが、メイガあたりなら目にしたことがあるのでは?

 まあ、食べても特に害はないので過剰に怖がる必要はないかと思います。
    • good
    • 0

お好み焼きの粉ってフツー使い切るけどなあ。

キッチン周りって虫の溜まり場だし。
    • good
    • 0

ニュースは見てないですけど、粉モノのダニはアレルギーによるアナフィラキシーショックを引き起こすことが知られています。


海外ではパンケーキシンドロームというそうで。
開封後に常温保存した粉類には必ずダニが繁殖していると考えた方が良い。
賞味期限切れも然り。絶対食べてはいけません。
ダニは0.2ミリ以下と非常に小さく、ジッパー袋で保存しても混入します。
密閉して冷蔵庫で保存し、早めに使いきるに限ります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!