電子書籍の厳選無料作品が豊富!

「分子式CnH2nO2のエステル120mgを完全燃焼させると、二酸化炭素176mgと水が生成した。このエステルの分子式を求めよ。」(マーク式試験問題を改題)

この問題の模範解答には、
CnH2nO2 + {(3n-2)/2}O2 = nCO2 + nH2O

という過程が示してありました。これが問題の出題意図なのでしょうか?

記述式の試験では、別の解法で解くと”良くない”、または、”全く理解できていない”という印象を与えるでしょうか?
もしそうだとすれば、出題意図にはどんな ”重要な意味” があるでしょうか?
(反応式のO2の係数(3n-2)/2?)

別の解法として、
12n+2n+32 : 12n = 120[mg] : 48[mg] = 5:2
∴C2H4O2

採点者側から見ると、この解法は”マーク式の試験であったとしても”イラッとするでしょうか?

(尚、センター化学Iしか当方は想定していません。お手やわらかにお願い致します)

A 回答 (2件)

出題意図を気にする必要はありません。


与えられた情報から、結論を導きだす発想はその人のセンスによりけりです。
個人的には、あなたの解法の方がセンスが良いと思います。
それに対して、 {(3n-2)/2}O2を導きだす労力を考えれば模範解答のセンスは悪いと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
褒めていただき恐縮してしまいます。

お礼日時:2013/04/24 07:18

CnH2nO2 + {(3n-2)/2}O2 = nCO2 + nH2O



12n+2n+32 : 12n = 120[mg] : 48[mg] = 5:2

数学的には同値。
化学の理解としても同値。

モル比の概念を理解してますか?
ってのが出題意図だから。

この回答への補足

エステル:エステル中の炭素=12n+2n+32:12n
1モルあたりの質量として用いています。

補足日時:2013/04/24 07:22
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お礼日時:2013/04/24 22:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!