

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>教科書にはH3O+があるんですが、実際にやった実験では、それらしいものはありませんでした。
反応の後に、希塩酸か塩化アンモニウム水溶液を入れたでしょ。それのことです。
No.1
- 回答日時:
R1-C(=O)-R2 + R3MgBr in THF→ R1-C(-OMgBr)R2R3
反応はこれで終了ですが、後処理をする必要があります。
一般には、薄い酸性の水を加えて-OMgBrを分解して-OHにします。
注意点としては、三級アルコールを合成する場合に酸性が強い水で後処理をすると脱水反応が起きる危険性があります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 生物学 生物の実験で二酸化マンガンとレバーを過酸化水素水と、塩酸、水酸化ナトリウム水溶液のいずれかを混ぜたも 2 2023/06/25 16:19
- 化学 理科 発熱反応か吸熱反応かは丸暗記するしかありませんか? ①塩酸+マグネシウム=塩化マグネシウム ② 2 2022/07/18 20:10
- 環境学・エコロジー メタンガスと炭酸ガスを反応させ、炭と水を取り出すことは可能ですか? 1 2022/08/26 01:10
- 中学校 中2(化学変化と物質の質量)の問題です 1 2022/07/04 11:19
- 化学 化学基礎 中和滴定の溶液の体積の変化について 3 2022/09/26 17:05
- 化学 設問(イ)の答えの導き方を教えてください 1 2023/02/28 23:57
- 化学 弱酸遊離反応 1 2022/07/27 13:24
- 物理学 CO2二酸化炭素の次世代利用にまつわる etc. 0 2023/03/08 17:26
- 化学 アルキン合成における立体性に関する質問 1 2023/01/27 21:59
- 中学校 中学理科 2 2022/09/11 20:50
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【医学・肛門にアルコールを注...
-
どうしてワインに火がつかないの?
-
アクリレートとは
-
無水エタノールって英語でなん...
-
IUPAC命名法、サリチル酸メチル...
-
植物性醸造アルコールについて...
-
問6です。カルボニル基ってアル...
-
エステル化した後の溶液の色
-
サリチル酸メチルに水酸化ナト...
-
無色透明の油またはオイル探し...
-
有機化学
-
フェノールはエステル化するの...
-
エステル化における濃硫酸と平...
-
安息香酸メチルの合成
-
バナナの匂い物質について
-
Grignard反応
-
トリグリセリドのエステル価
-
アルコールランプのアルコールは?
-
コウジ酸について分からなくて...
-
分子式とエステルの構造
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【医学・肛門にアルコールを注...
-
アクリレートとは
-
どうしてワインに火がつかないの?
-
工業用エタノールについて教え...
-
フッ素加工の鍋をアルコール除...
-
無水エタノールって英語でなん...
-
エステルについて C4H8O2で表さ...
-
食用油と除菌用アルコールを混...
-
ポリエステルとポリエチレンタ...
-
HCOOCH(CH3)2の名称はどのように
-
IRスペクトルについて
-
無色透明の油またはオイル探し...
-
四価アルコールってあるんですか?
-
アルコールを皮膚から吸収すると……
-
分子式とエステルの構造
-
容量分析の計算です。
-
塩とエステルの区別
-
薬について
-
脱離能のちがい・・・。
-
デシル基とは?
おすすめ情報