グリニャール試薬を用いた反応のクエンチにおいて、塩酸や塩化アンモニウム水溶液のような酸性水溶液ではなく水を用いると実験操作上どのような不都合が生じるのでしょうか?
あと、グリニャール試薬と三塩化ビスマスからトリフェニルビスマスを生成したのですが、これを分離して回収するときに氷冷した塩化アンモニウム水溶液に注ぐ作業をしました。この作業、塩化アンモニウム水溶液をトリフェニルビスマスの入った三口フラスコに入れるのではなく、トリフェニルビスマスを氷冷した塩化アンモニウム(ビーカー)に入れなければならないようなのですが、なぜでしょうか?そもそのなぜ塩化アンモニウムは冷却しておかなければならないのでしょうか?発熱とかの安全面を考えてですかね・・?
そして・・3つ目の質問ですいません。。
エーテル層を食塩水で洗ってきれいに分離する作業をしましたが、食塩水ってなぜそんなにきれいに分離できるんでしょうか?化学的に詳しく説明ができたら少し気になるので聞きたいです。。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
1.マグネシウムの水酸化物の固体が生じて分離が困難になります。
2.エーテル溶液に少量の水を加えても、水にエーテル溶液の全量を加えても発熱量は同程度です。したがって、冷水にエーテル溶液を注いだ方が温度上昇が抑えられます。結果的に、エーテルの気化も抑えられるので、安全性が高まります。ただし、現実問題としては、エーテル層に水を加えることもあります。そのときの状況や、実験者のスキルの問題もあります。
3.食塩水と振ることによってエーテル層の水を除くことができます。食塩水と振るのは抽出のときの常套手段です。原理に関してはうまく説明できませんが、「塩析」として説明されることがあるようです。その物理化学的な妥当性については???です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中学校 中学理科 2 2022/09/19 09:14
- 化学 化学について質問です 酢酸メチルと塩酸が含まれている溶液を水酸化ナトリウム水溶液で中和する時水酸化ナ 1 2022/12/09 21:29
- 化学 反応で出来た黄色い液体は何でしょうか? 1 2023/03/24 19:38
- 高校 化学の計算問題です。どうか教えていただきたいです。 1 2022/05/26 20:54
- 中学校 中学理科 2 2022/09/11 20:50
- 化学 無機化学の質問です 化学反応式の右側って暗記ですか? 例えば塩化アンモニウムに水酸化カルシウムを加え 1 2022/06/25 13:46
- 化学 フッ化アンモニウムの溶解熱について 2 2023/04/12 02:30
- 化学 理科 発熱反応か吸熱反応かは丸暗記するしかありませんか? ①塩酸+マグネシウム=塩化マグネシウム ② 2 2022/07/18 20:10
- 化学 化学です!教えてください! 問題は写真です問2の問題なんですけれどbが分かんないです 答えは「NaO 1 2022/11/15 16:44
- 化学 調理で使われる塩の中には塩化ナトリウム以外も入ってますよね? また、その塩と水でで水溶液を作り、水溶 4 2022/09/04 13:39
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
みなさんは、一度だけ見学に行けるとしたら【天国】と【地獄】どちらに行きたいですか? 理由も聞きたいです。
-
人生最悪の忘れ物
今までの人生での「最悪の忘れ物」を教えてください。 私の「最悪の忘れ物」は「財布」です。
-
モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
一生に一度はモテ期があるといいますが、みなさんどうですか? いまがそう! という方も、「思い返せばこの頃だったなぁ」という方も、よかったら教えて下さい。
-
【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
とあるワンシーンを切り取った画像。この画像で一言、お願いします!
-
今から楽しみな予定はありますか?
いよいよ2025年が始まりました。皆さんには、今から楽しみにしている予定はありますか?
-
グリニャール反応について
化学
-
Grignard反応
化学
-
グリニヤール試薬
化学
-
-
4
水酸化マグネシウム
化学
-
5
グリニャール反応の実験において収率100%を超えてしまいました。原因としては何が考えられるのでしょう
化学
-
6
グリニャール反応で…
化学
-
7
マグネシウムとブロモベンゼンによるグリニャール試薬の生成
化学
-
8
なぜ酢酸ナトリウム?
化学
-
9
トルエンと水の混合溶液の沸点が下がるのはなぜですか?
化学
-
10
THFとエバポレーター
化学
-
11
蒸留について
化学
-
12
ブチルリチウムのつぶし方
化学
-
13
フェロセンの合成
化学
-
14
精製での再結晶法(再結晶についての初歩的な質問)
化学
-
15
TLCについて
化学
-
16
副生成物
化学
-
17
グリニャール試薬の取り扱いについて
化学
-
18
共役の長大=長波長シフト?
化学
-
19
沈殿の析出について
化学
-
20
還流について
化学
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
シュウ酸のモル濃度の求め方
-
水酸化ナトリウム水溶液の安全...
-
ヨウ化カリウム水溶液に塩素を...
-
pKa のリストを探してます
-
カフェイン抽出で炭酸ナトリウ...
-
NaOHをガラス瓶で保存してはい...
-
化学 0.1Mと0.1Nはなにを表して...
-
モル濃度
-
水酸化ナトリウム水溶液のpH値...
-
加水分解
-
濃度0.1mol/Lの炭酸水素ナトリ...
-
食塩水に硝酸銀水溶液を加えた...
-
酢酸水溶液の物質量は何molです...
-
みょうばんと、ほうさんはちが...
-
酸化還元反応の実験について
-
炭酸ナトリウムを水に溶かした...
-
酸化銀は、どうやって作る?
-
エチレングリコール水溶液の消...
-
比重算出
-
水酸化ナトリウム(苛性ソーダ...
おすすめ情報