dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。

CANON PIXUS MG3130 に付属しているUSBケーブルが壊れてしまいました。
そこで、同じUSBケーブルを購入しようと思ったのですが、
間違えて、異なるタイプのUSBケーブルを購入してしまいました。
説明書にも、USBケーブルのタイプが書かれていないので、
どれを購入すればよいか分からず困っています。
ご存知の方がいらっしゃれば、よろしくお願い致します。

A 回答 (3件)

片方がAコネクタ、反対側がBコネクタのUSBケーブル



http://www.sanwa.co.jp/product/cable/usb/index.h …

お店で交換してもらいましょう
    • good
    • 0

口金(端子)があえば、なんでもかまいません。


なお、ほかのかたが疑問に思っているようにUSBケーブルが壊れたという意味が理解できません。もうすこし具体的に説明がほしいところです。たとえば、ケーブルを指して使ったら、どんなトラブルがでた。どんなエラーが出た。何ができなかったとかね。それとも本当に切れてしまったのか。
撮影した画像を取り出す方法はほかにもあります。ケーブルなしでもできます。デジカメ内のカードを抜いて、PCに差しこむ。古いPCだとカードリーダーがついていないかもしれませんが。
    • good
    • 0

プリンタの修理屋です。



家電量販店とかPCショップに行って「プリンタで使えるUSBケーブルを欲しい」といえば購入できるでしょう。
数百円で購入できると思います。
特別な物ではなく、ごく普通のものです。
ごく普通の、当たり前に売られているものですから、説明書にも細かい説明はないわけです。

選ぶとすれば、長さだけです。長くなれば高くなる、その程度のことです。


ところで、「USBケーブルが壊れてしまいました」と言うのはどんな状況でしょうか?
ケーブルですから、「壊れた」よりは「切れた」と言う表現の症状のほうが多いと思います。
先端の金具の部分が壊れたのでしょうか?

プリンタが認識されないとかいう症状だとUSBケーブルの問題ではないこともあります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!