dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

散歩の途中で見かけたのですが、
全体の感じはコデマリそっくりですが、
花の感じが違います。
コデマリよりも一個一個の花が大きい感じです。

調べてもわかりません・・
ちなみに
「コデマリ 似た花」で検索してみましたが、
「オオデマリ」「シモツケ」ではないようです。

他に何かあるでしょうか?

A 回答 (3件)

シジミバナ (別名:コゴメバナ)


ヤエコデマリ (ヤエザキコデマリ)

品種が全然違いますが、
ウノハナ
    • good
    • 5
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

写真では、ウノハナに似ているような
気がします。
もう一度よく見て確認してみようと思います。
ご親切にありがとうございました。

他の皆さんも、ありがとうございました。

お礼日時:2013/05/05 07:55

カルミアはどうでしょうか。



参考URL:http://yasashi.info/ka_00017.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

写真拝見しましたが、
違うようです。ごめんなさい。
全体の感じがコデマリやユキヤナギのような感じです。
文章だけではわかりにくいですよね。

親切な回答をいただきまして、
ありがとうございました。

お礼日時:2013/05/04 08:40

ランタナの白とかではないですよね。

。。

葉の形とか付き方、シベの状態とか詳細わかるといいのですが。もしくは携帯で写真でも撮って載せてもらえればなんとか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

ランタナではないんですよね。
(ランタナも可愛い花ですね)
やっぱり写真がないと・・ですよね。
写真は撮れると思いますが、
載せられるかどうか・・(やったことがないので)
コデマリほど花が小さくなく、
密集した感じがなかったような・・。
もしかしてコデマリの一種なのかも・・という
気がしてきました。

拙い質問にお答えくださって、
ありがとうござました。

お礼日時:2013/05/04 08:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!