
こんにちは。
私はこのたび、兄嫁に「お宅とは縁を切る」と言い渡されました。
事の発端は兄嫁が私や私の家族を侮辱するようなことを言ったので、なぜそんなことを言うのかと問いただしたところ自分はそんなことは言ってはいない、あなたは頭がおかしい、今後一切縁を切るということでした。
兄嫁の言うことは支離滅裂で、私は自分に非があるとは思ってはおりません。
(内心兄嫁のほうが精神的に不安定なのではないかと思っています。)
母は10年前に他界しており、90歳の父親がおります。
母が亡くなった時に兄嫁から父の介護は一切しないと言われていて、介護が必要になれば老人ホームに入れると兄夫婦で決めているとのことでした。
ここで第1の質問なのですが、私としては父を施設に入れるのは忍びない、ヘルパーさんを頼んでなるべく自宅で、もしくは私の家で過ごさせてやりたいと思うのですが、この場合、兄夫婦が老人ホームに入れるというのに反対して、私が介護をすることができるでしょうか。
当然兄夫婦の協力は得られないのはわかっています。
また、兄夫婦が私に無断で父を老人ホームに入れてしまった場合、私が連れ戻すことはできるでしょうか。
次に、父は2000万円ほどの預金と200坪の土地、家屋を持っています。
住宅ローンや借入金などはありません。
父が亡くなりますと、私たち実子が相続することになりますが、兄と私以外に30年近く消息不明の弟がいるので、相続人が3人ということになります。
兄夫婦も私たち家族も自分の家を持っているのですが、兄夫婦が住んでいるマンションが環境が悪くそのせいで兄嫁が情緒不安定になっていることもあるので、父が亡くなった後はマンションを処分して父の家に引っ越したいようです。
2番目の質問なのですが、私や消息不明の弟が相続を放棄しなくても兄夫婦は父の家に住むことができるのでしょうか。
その際は兄夫婦を父の家に住まわせることへの私や消息不明の弟の同意書のようなものは必要になるのでしょうか。
また、私や消息不明の弟が相続放棄をしなければ、父の家の固定資産税などは誰が払うことになりますか。(地方で家屋も築40年なのでたいした税金ではありません)
私に絶縁を宣言したのは兄嫁ですが、先日の母の仏事に兄も出席しなかったので、兄も自分の嫁の考えに従って私たち家族とは縁を切るつもりなのだろうと思います。
私は父の家が欲しいのではないのです。
ただ、今までも父を蔑ろにしてきて、今回も理不尽な理由から私に絶縁など言い出した兄嫁が、父が亡くなった後になってあの家に住まうのは許せない。
私は相続放棄の書類に印鑑を押すつもりはありませんし、また消息不明の弟の印鑑をもらうことも不可能だと思われます。
こういった場合、兄夫婦が私や消息不明の弟になりすまして署名押印することは起こりうるでしょうか?
それから、兄夫婦と絶縁することによって、私が何らかの不利益をこうむることや、気を付けておいたほうがよいことなどはありますでしょうか?
父が亡くなった時、兄が喪主を務めることになると思うのですが、私は葬儀に出席することはできるでしょうか?
兄夫婦には子どもがおらず、私には成人した娘がおります。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>こういった場合、兄夫婦が私や消息不明の弟になりすまして署名押印することは起こりうるでしょうか?
ありうる。但し実行すれば文書偽造罪の可能性がある。
>兄夫婦と絶縁することによって、私が何らかの不利益をこうむることや、気を付けておいたほうがよいことなどはありますでしょうか?
絶縁=法律上の離縁でなければ、財産上の不利益を被ることはないと思われます。時間のロス・精神衛生上の不利益は大いに考えられます。
仲良くするとか、当たり障りなく付き合うといったところしか考えられませんが、相続時に改めて訴訟等で争うのならば、問題は無さそうな気がします。
基本的に、わけのわからない文書に署名押印をしなければ争えます。
>父が亡くなった時、兄が喪主を務めることになると思うのですが、私は葬儀に出席することはできるでしょうか?
風習とか、喪主の考え方ひとつとしか言えません。法の定めはないです。
法律上の規定のないところなので、円満に話し合うか、調停するか、裁判するかで決着だと思われます。
お返事ありがとうございます。
今のところ兄と私たち家族との関係は悪くないので、今後何か起きた場合は兄と私の夫で話し合うことにしてもらって乗り切ろうと思っています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
有給休暇について,質問です。
-
調剤薬局での誤りでの健康被害...
-
私が見た未来 訴えられたら払う...
-
特殊詐欺、SNS詐欺雇用やトクリ...
-
もう政治屋、役人屋、裁判屋、...
-
『中抜き』というのは、【横領...
-
相続人がいなければ国庫に。法...
-
建築の確認申請が通ると、建築...
-
今日にも逮捕されそうです。賃...
-
兄が郵便物を私の家の郵便受け...
-
拾得物は何日以内に警察に届出...
-
配達員に自宅に入るように言う...
-
【免税制度廃止論】訪日外国人...
-
遺失物横領罪です。これは、前...
-
抵当権抹消申請について
-
綜合警備保障株式会社(ALS...
-
相手にお金を貸して「契約書」...
-
空き地、公園などで一切届け出...
-
偽計業務妨害罪はどの程度の業...
-
来月から住民税や国保取られま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
『中抜き』というのは、【横領...
-
特殊詐欺、SNS詐欺雇用やトクリ...
-
偽計業務妨害罪はどの程度の業...
-
もう政治屋、役人屋、裁判屋、...
-
【免税制度廃止論】訪日外国人...
-
拾得物は何日以内に警察に届出...
-
来月から住民税や国保取られま...
-
兄が郵便物を私の家の郵便受け...
-
時効援用についてお聞きしたい...
-
民事事件から刑事事件に移行す...
-
遺失物横領罪です。これは、前...
-
通名は禁止すべきだと思いますか?
-
家族間のトラブル、離婚問題や...
-
相続人がいなければ国庫に。法...
-
綜合警備保障株式会社(ALS...
-
抵当権抹消申請について
-
示談書って、通常は甲乙両名が...
-
いいかげんな民事調停員
-
法律に詳しい人の回答をお願い...
-
今日にも逮捕されそうです。賃...
おすすめ情報