dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

近いうちに引っ越すことになり引越し先が水道料金の高いところだと知りました。
今まで水道や電気の使用量を気にしたことがなく請求書も見ずに捨ててしまって
手元にまったくありません。ごく一般的な家庭とうちの使用量を比べたいと思います。


皆さんのおうちの水道と電気の使用量はいくらか教えていただけないでしょうか?
単位は水道が立方メートル、電気はkwhでいいでしょうか?

また何人家族か教えていただけると助かります。
よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

 管轄の水道局に電話すると平均的数字を教えてくれましたよ。

最近はそれいくら?とか水道いくら?とすぐ聞く人に多く出会うようになりましたね。派遣先が変わるたびに水道・電気代その他もろもろで自分の査定をされます。面倒なので全部まともに答えたところ、そう言った質問&回答に応えきり、質問がなくなると派遣が修了することに気がついた。この世界もやっぱりそうか。聞く人にならないほうがいいよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2013/05/05 13:35

貴方の言う一般家庭ってどんな家ですか


これは売る側の見解です
買う側の見解ではありません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2013/05/05 13:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!