
ドリブルの音がうるさくて
すごいストレスです。
私たちが家を建てた2年後くらいに
新しく家を建てた方たちです。
子供の自由奔放すぎる生活が気になります。
私は学生ですが、やはりテストが
近くなると集中出来ずイライラします。
隣の家は庭にバスケットゴールを作り
土日祝日とバスケの習い事の日は
必ず子供や子供の父親が練習しています。
自分の庭でしてる時はイライラしますが
我慢出来ますが、私の家の前でドリブル
練習される時もあり、あの一定のリズムを
聞くだけで腹が立ちます。
私たちの家の前は道路になっているので
ドリブルしやすいのは分かりますが、
自分の家の前でしたらいいのに...
普通にうるさいし勘弁してほしいです。
バスケの自主練習は朝10時から始まります。
学生の私には休日の朝10時はゆっくりしたいのに
ドンドンドンとドリブルする音やシュートをきめる
音がうるさくて寝れず起きます。夜中まで勉強してる
私には苦痛だし、なにより目覚めが悪い...
私のワガママだと思いますが、正直な話
バスケットゴールを壊したくなる時もある。
絶対しないけれど...
ちなみにそこの家族は休日
家族ぐるみで友達が遊びにくることが
多く、先ほど述べたように私たちの家の前は
道路なのですが、友達家族の車を道路に停めるので
他の車の邪魔になってます。しかも自分の家の前に
停めたらいいのに私の家の前に停めるのです。
家の駐車ペースが小さいから沢山車が止めれないのは
分かるのですが...私の家の前に停めるのは勘弁してほしいです。
そして一番腹が立ったのは
お隣さんの一番下の女の子が休日平日関係なく
朝の5時からピアノを弾く音がうるさくて
寝れないということです。4歳くらいの女の子で
ピアノもジャンジャン鍵盤を叩くだけの音なので
目覚めが悪いです。
お隣さんのこの生活は
どうにかできないものなのでしょうか。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
確かにお隣さんは常識が欠落していますね。
休日の10時なら通常生活の範囲内なので文句は言えないでしょうね。
でも朝の5時からのピアノに関しては苦情として取り上げられますね。
確かに非常識極まりありません。
あなたのご両親はどう思っていますか。
あなたと同じように苦情として認識していますか。
相手の家庭との接点は無いのでしょうか。
自動車の自宅前の駐車関しても、普通は家の前に停めるお願いでもするでしょう。
(1)他の車の通行に支障があるなら警察に通報しても良いでしょうね。
その時警察には、隣からの通報とは言わないでくれと一言言っておくと良いでしょう。
(2)お隣のピアノの音はあなたの自宅だけに響くものなのでしょうか。
他の家にはその被害(?)は無いのでしょうか。
あれば自治会町にでも相談して下さい。
要するにあなたのご両親に任せるしか有りません。
近所付合いが一番ですからね。
有り難うございます。親もかなり腹を立てています。
しかし喧嘩になると近所付き合いがしにくくなると
言われて、周りのご近所さんもそのご家族に文句を
言う人がいません。
ご近所付き合いは大切ですが、我慢もご近所付き合いなのかと
呆れてしまいました...
No.3
- 回答日時:
>友達家族の車を道路に停めるので
駐車禁止の表示が無くても車を止めたところから歩道を除き3メートル以上の余地がなければ駐車違反です。110番します。遠慮はいりません。警察は誰から電話があったとは言わないので安心してください。
世の中トンデモナイ常識のない家族はいます。こんな連中に限って注意されると逆切れします。
最初は「受験生がいるので静かにしてくれませんか。」と頼むしかありません。
派出所のお巡りさんに頼むのもいいですよ。
不法行為で民事訴訟ということもできます。証拠を集めておきます。
有り難うございます。警察に告げ口みたいな感じで
伝えてみようと思いました。周りにも家は沢山ありますし
アパートも沢山あり大学生なども住んでますが、大学生の
方がこのご家族よりマナーが守れている事実です。
親はご近所付き合いがしづらくなると我慢してるので
この作戦を伝えてみようと思いました。
No.1
- 回答日時:
他に引っ越すのが一番だけど持ち家じゃそれも難しいでしょうから
市役所かどこかに相談してピアノとバスケの練習を
何時から何時までと約束をするくらいしかないと思います
それも守ってくれればいいですが強制はできないです
あちらにしてみれば自分の敷地内で何しても構わないって思うでしょう
こちらも対抗して大音量で音楽でも流せば険悪な感じになるし
結局家の防音壁でもして対策するくらいかな?
有り難うございます。防音壁は難しいですが、相談してみます。
私の家もピアノを習っているので弾きますが、さすがに
朝の5時はあり得ないし親からどんなしつけをされてるか疑問です。
なんとか上手く伝えてみようと思いました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 団地・UR賃貸 袋小路の道路で何時間も大騒ぎする親子 8 2023/05/23 08:18
- その他(住宅・住まい) 夜間の騒音とご近所トラブル 2 2023/02/13 13:53
- 知人・隣人 隣に越してきた家族が常識があまりなくて困ってます 12 2022/12/11 09:36
- その他(悩み相談・人生相談) 先生に誘われてバスケ部に入って約5ヶ月目。 小学校はブラスバンド部、中学校は美術部、 と、ずっと文化 2 2023/04/08 01:08
- その他(妊娠・出産・子育て) 戸建ての騒音について客観的なアドバイスをください 6 2022/03/23 12:51
- 駐車場・駐輪場 アパートに住む子供達から嫌がらせ 2 2022/05/01 22:08
- その他(悩み相談・人生相談) 今すぐ核戦争で世界が潰れませんか。 人生を一から始めたいので。 捨てたくても躊躇って捨てられない、 3 2022/08/28 01:10
- その他(悩み相談・人生相談) 向かい騒音多く困っています。 2 2022/03/24 18:35
- その他(住宅・住まい) 隣に住む家族…朝まで騒いでいる子ども マンション住まいです。 うちの隣の部屋には4人家族が住んでいて 4 2022/09/01 20:00
- 子育て 旦那様が夜遅くまでお仕事されていて、共働きで子育てしている方。 旦那との家事分担はどうしてますか? 8 2022/05/13 16:43
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
バスケットボールのドリブル音は騒音になりますか? 実家の近所に毎日16〜19時頃まで2.3時間近く毎
その他(暮らし・生活・行事)
-
18:00 バスケ 近所迷惑と言われます
その他(悩み相談・人生相談)
-
バスケの騒音について質問です。#9110に電話したところ昼など別にしていい時は何も警察は言えないと言
その他(住宅・住まい)
-
-
4
子どもにボール遊びをさせたら注意されました。
その他(住宅・住まい)
-
5
隣人の騒音 朝から子供がバスケをしている。
その他(住宅・住まい)
-
6
近所の子供のバスケの騒音についてです。
知人・隣人
-
7
騒音トラブルについて相談です。 子供が庭で毎日サッカーの練習をしています。近所迷惑を考え、壁当てなど
その他(住宅・住まい)
-
8
隣の家がまた家の中で、バスケットボールのドリブルをしています。こういうドタドタするような音を出すのは
知人・隣人
-
9
朝の7時から外でバスケのドリブルをして遊ぶ中学生どうおもいますか? 引っ越して3年になりますが、引っ
子供・未成年
-
10
道路でバスケをすると・・・
バスケットボール
-
11
隣家の子供達のバスケ騒音
その他(暮らし・生活・行事)
-
12
家の前の道路で子供が遊んでたら注意されました
その他(暮らし・生活・行事)
-
13
騒音問題についてです。 私今隣人のボール遊びの音にイライラしてます。前のアパートでも隣人のボール遊び
知人・隣人
-
14
今日、郵便受けに匿名で手紙が入っていました。 うちは、戸建てで角地にあり、手紙の内容のような音が気に
知人・隣人
-
15
近所のボール遊びで物を壊されました・・・
その他(暮らし・生活・行事)
-
16
近所迷惑?
その他(暮らし・生活・行事)
-
17
近所の中学生がうるさくて警察に連絡して注意依頼
その他(住宅・住まい)
-
18
近所の子供のボール遊び、騒音について
その他(悩み相談・人生相談)
-
19
家の前で、ボール遊びする子供って、頭悪いんですか?
その他(妊娠・出産・子育て)
-
20
近所のボール騒音がうるさい
その他(住宅・住まい)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バスケットボールのドリブル音...
-
頑張る娘へ…
-
隣の家がまた家の中で、バスケ...
-
ミニバスの練習に保護者が口を...
-
中学生バスケ部です。 今身長が...
-
ミニバス経験のある方
-
ミニバス新人コーチです。シュ...
-
道路でバスケをすると・・・
-
バスケのドリブルは指を使うと...
-
ミニバス8か月目の息子です。 ...
-
お隣さんのバスケ練習がうるさい
-
大学でバスケ部に所属してる方
-
バスケ初心者なんですが、バス...
-
ダンクシュートの面白さが分か...
-
ゴールテープを離すのはどっち?
-
これはゴールのチャンスと思い、
-
芸能人の楽屋に・・・
-
バスケのルールについて質問で...
-
ハンドボール サイドについて
-
ミニバス女子かけ声
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報