
妥協なのか?打開なのか?衝突回避なのかはわかりませんが、インド、カシミール地方で、インド側との境界線を越え、中国が進駐した件で、双方睨み合いが続いていたようでしたが、急転直下、中国が後退し、インドも自国でありながら後退する事で和解したようです。また、南沙、西沙諸島でも和解が成立するのか?単にASEANを睨んでの事なのかはわかりませんが、こちらも最悪の事態は避けられそうです。と、言う事は、現状中国が抱える紛争地も多々あるのでしょうが、本来、前年末には領土としていなければならなかった第1列島線一本に絞り、尖閣諸島領海を本気で獲りに来るでしょうか?インド、ベトナム、フィリピンは、言うなれば"いつでも獲れる"と踏み、最大の障害である日本と米に照準を合わせる為では無いのでしょうか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
> インド、ベトナム、フィリピンは、言うなれば"いつでも獲れる"と踏み、最大の障害である日本と米に照準を合わせる為では無いのでしょうか?
その認識で結構かと。
やはり中国にとって「日本」と言う存在は「大きい」のでしょう。
その証左が「反日教育」「反日外交」などであって、もし日本の存在が小さければ、国策などにはなり得ませんからね。
中国人の立場で世界地図を眺めたら、中国の沿岸部をなぞる様な形状で立地する日本列島は、「欲しい!」か「邪魔!」のいずれかでしか無いと思われます。
あるいは「北斗の拳」の「ラオウ」みたいな国です。
我が道を行くところもソックリですが、ユリアが「自分のモノにならないなら、殺してでも!」って言う感じじゃないですかね?
中国にとって日本は、狂おしいほどに、気になる存在なのかも知れません。
我が国も、とんでもないヤツに惚れられちゃったものです。
冗談はさておき、中国が唯一独尊的な中華思想を貫く上では、最大級の障害は、台湾と・・やはり日本でしょう。
概ねは陸続きの東南アジアや朝鮮半島は、その先には「どうでもなる」地域じゃないでしょうか?
特に東南アジアは、華僑(客家)を中心に、経済的にはかなり食い込んでおり、部分的には支配していますし、シンガポールなどは政治的にも華僑が中心で、極論すりゃ「第二香港」みたいな国ですから、その気になれば、中国とも上手くやっていけそうです。
まして台湾は、元は一つですから、着地点などはいくつも模索出来ます。
ただ、そのシンガポールや台湾も、日本には一目置いているし、揃って親日国ですから、日本が居る限り、中国の「アジア制覇」は叶いません。
やはり中国としては、日本に突き付ける選択肢は「日本が中国に靡くか?」「さもなきゃ・・殺す!」になりそう。
朝鮮半島に至っては、今も昔も「属国」でしょう・・。
ありがとうございます。仰る通り、日本がある限り、今のままの中国に未来などありません。無理にでも引く事を叩き込み、学習させねばなりません。屈辱の100年どころか、未来永劫判らせ続ける事が日本の役目ですね。
No.5
- 回答日時:
カシミールの係争地は人里離れた山の中で(何を争ったのか何を妥協したのかははっきり報道されませんが)とりあえずさほど争う価値がないところとは聞いています。
南沙諸島や尖閣は海洋にあり、魚が捕れたり地下資源があったり、軍事や船舶の通行などに関係しますから、お互いに簡単に妥協はしにくいと思います。そのためカシミールとは随分違うと思います。
中国の膨張主義が絡むという点では同じですが。
尖閣諸島を取りにくるかどうかは(意欲は満々のようですが)まだはっきりしません。米国も絡んでいますし、地球全体の評判もありますから、単純に戦争に打って出るわけも行かず、どうするのでしょうね。陸の戦いではなく海空の戦いになりますから、戦争しても(日本+米国は)簡単に勝てる相手ではありません。
No.4
- 回答日時:
南紗・中紗・西紗諸島で三紗市まで作った中国がフィリピン・ベトナムとの和解は無理かと思います。
南紗・中紗・西紗諸島では、韓国の竹島と同じやり方で定期便を運行して実効支配を進めています。フィリピン人によると中国が悪さをすることはもはや常識のようですね。おっしゃる通り、だからこそ、尖閣攻略をも目論んで海軍増強してるのでしょう。No.1
- 回答日時:
尖閣諸島は本気で盗りに来るでしょうね。
目的は埋蔵されているとされている石油資源の独占と、太平洋の覇権を握る為には安全に太平洋へ出なければならないと言う事と、台湾と日本へプレッシャーを掛け続けたいと言う軍事目的。
その延長にあるのが遂に軍部が言い出した沖縄自国領発言。
カシミール地方や南沙諸島、西沙諸島はいつでも完全支配出来ると考え、ここは一度下がった様に見せて批判をかわそうとしていると言うのが本音ではないでしょうか。
アメリカの景気衰退や軍事費削減など今が時期と見ているのでしょう、中国は。
ありがとうございます。"本気か?"と疑うような事ですが、あのアホ国家は本気のようですね。まぁ早晩叩き潰されるでしょうが、尖閣を取っても太平洋に出たとたん、アメリカにやられるのがわからんのでしょうかね?ハワイの領有も主張出来るなどと、物笑いの種をバラ撒いていたらしいですから。仰る通りアメリカの景気衰退と、アフガン後すぐには無理だろうとの計算で、"今"なんでしょうね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 世界情勢 尖閣諸島は本当はどこの領土なのですか? 13 2022/11/25 14:15
- 世界情勢 中国は沖縄県・尖閣諸島周辺で現在も領海侵入を繰り返しています。 最近は新たなガス田試掘や日本の同意の 5 2022/06/25 16:06
- 歴史学 ネオナチは、大東亜共栄圏と関係ありますか? 1 2022/04/08 19:10
- 政治 中国の習は、2016年に日本の歴史的にも固有の領土である尖閣諸島を侵略すると、発言してました。現下も 6 2022/11/02 10:50
- 政治 日露戦争で、日本がロシアと戦っている時、中国も朝鮮韓国も、指を加えて見てるだけで何もしませんでした 3 2022/06/17 14:08
- 戦争・テロ・デモ 日本防衛省の防衛力強化と日本正規軍隊の転換に対する質問です。 2 2022/12/20 21:34
- 世界情勢 ウクライナ紛争後の日本安保について ウクライナ情勢は今の西側諸国の軍事支援ですと、紛争を長期化させて 4 2023/03/12 02:51
- 政治 無能自公政権は日本の北方四島、竹島、尖閣諸島を領土として守る意思が見えません。 日本政府として、領土 5 2022/04/17 09:56
- 世界情勢 アメリカが、島国ソロモン諸島のソガバレ首相と会談し、警告しています 5 2022/04/23 12:25
- 政治学 クアッドは、自由や民主主義、法の支配といった基本的価値を共有する日本、アメリカ、オーストラリア、イン 4 2022/10/02 12:27
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中国の日本侵略行為を止められ...
-
素朴な疑問です、なぜ尖閣諸島...
-
中国は、尖閣諸島に領空侵犯為...
-
尖閣諸島に移住したいので、ご...
-
中国が太平洋に出たいならそう...
-
今後の東アジアの情勢、特に中...
-
現下は、中国の尖閣諸島領海侵...
-
東京都が尖閣諸島を買う???
-
中国は沖縄県・尖閣諸島周辺で...
-
中国人民が、船とかで日本に攻...
-
この女性、本当に日本人なんで...
-
日本のスパイ。
-
朝鮮半島や大陸出身者を誹謗中...
-
至急】中3国語の「間の文化」に...
-
毎日会社、家族、近所などいろ...
-
★タイのデモについて
-
中国が民主化には100%ならない...
-
自民党総裁選に立候補した高市...
-
下の中国人住人が毎日怖いです。
-
両班の末裔って、わかりやすい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
公明党はトヨタに何か恨みでも...
-
アメリカの植民地である日本を...
-
中国は、本当のとこ、日本をど...
-
NHK会長は、責任を取り辞任する...
-
中国海軍の艦隊が堂々と日本列...
-
素朴な疑問です、なぜ尖閣諸島...
-
今中国が尖閣諸島を手中に収め...
-
東京都が尖閣諸島を買う???
-
日本で密漁してる人達に尖閣諸...
-
「中国軍が台湾に侵攻してくる...
-
中国船の日本の領海における調...
-
尖閣諸島の危機
-
反日デモ
-
尖閣諸島に米軍
-
ベトナムの言い分が正しいのか...
-
今後の東アジアの情勢、特に中...
-
中国 尖閣共同管理、定期協議...
-
北朝鮮や中国って本当に、日本...
-
中国と日本の問題で、ずっとノ...
-
中国は尖閣諸島の侵略を狙って...
おすすめ情報