dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

20代の一人暮らしの女性で、アパートの2階に住んでいて、休日家で過ごす場合、
夏にベランダの窓を開けておくことは危険ですか?
夜寝る時は危険ですよね?
昼間なら大丈夫なのでしょうか?
もちろん玄関のカギはきっちり締めます。

全ての窓を完全に閉じるのが一番安全だと思いますが、
一般的に休日の昼間ぐらいは開けてるのでしょうか?

A 回答 (3件)

こんばんは



補助の鍵はつけられますか?
http://www.ring-g.co.jp/sub_hinmei/0005.htm

これでも危険が無いわけではないですので
ご参考までに
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/05/27 21:55

家に人が居るよというシグナル(男物の洗濯物を干しておく、ラジオ、TVの音)を出しておけばまず侵入はないでしょう。


夜は非常に危険です。

エアコン付きアパートでないのでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/05/27 21:55

絶対危険とか絶対安全とかって事はないですよね?


そのうえで2階ということを考慮に入れても
夜は起きていても危険ですね。
昼間なら良さそうですけど、その窓がある程度の人通りに面していて、
かといって部屋の仲間では見通せない状況なら大丈夫じゃないですかね。
もちろん、無理しても入れない程度の幅で窓を開けておける鍵?が
売られてますから、セットしましょう。

結局、出来心みたいな物を抑制しないといけないので、
「入れるかも」「入りたい」と思わせてはいけないんですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2013/05/27 21:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!