
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
あの・・・・
6211とか6226とか5462って御社の経理システムの科目番号(科目コード)ですよね?
これって、会社によって違うし仮に会計ソフトの標準であってもどこの会計ソフトを使っているのかで対応する科目名が違います。
一般論として言えば、
その旅行が単なる○○会という団体の親睦旅行であれば、「交際費」でしょうし、
それが工場見学や市場視察などが主目的であれば、「旅費交通費」でしょう。
注意事項としては、どちらにしてもその旅行の日程表または社長の出張報告書など、あくまでも業務で出かけていることがわかる資料の保管は必須です。
それが無い場合には「役員報酬」(最悪だと「役員賞与」)と税務署にみなされる可能性があります。
有り難うございました。
多分、「役員報酬」になるかと思います。
科目コードについては、会社や業種によってそんなに違いがあるとは思っていませんでした。
分りにくい質問で申し訳ありませんでした。
No.2
- 回答日時:
経理を行う人の質問ではないですよ。
6211とかって、科目コードではありませんか?
科目コードというものは、利用されている会計システムにもよりますし、オリジナルで設定する科目コードもあるのです。社内で相談される分には良いかもしれませんが、社外の人物には理解できませんよ。
私が知っているだけでも、以前在籍した税理士事務所内でも2系統の科目コード(3桁と4桁)ありますし、現在自分が起業した会社での会計システムのコードともこれらは異なります。
そして、システムコンサルタント・経営コンサルタントとして対応した顧客でも、私が見たことのないコードを使っていることも多いですからね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
取引先の旅行に同行した費用は経費になるのでしょうか
財務・会計・経理
-
「社長様いますか」という営業電話に、そろそろガツンと言いたい
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
貸借対照表の、別途積立金について教えて下さい。
財務・会計・経理
-
-
4
勘定科目を教えてください。
財務・会計・経理
-
5
リース契約期間終了時に買取した場合の会計処理
財務・会計・経理
-
6
受講証紙代の処理について
財務・会計・経理
-
7
ゴルフコンペの会費に係る消費税について 懇親会や表彰式がある場合のゴルフコンペについては、対価性があ
財務・会計・経理
-
8
メリットという会社から何度も電話あり。 仕事を紹介した!と言っています。 どんな会社なのか? 分かる
その他(就職・転職・働き方)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
(EXCEL)出納帳に科目別シートを...
-
伝票を起票せずダイレクト入力...
-
弥生会計での売掛金入力方法
-
青色申告で伝票入力について
-
伝票Noって日付順?
-
手書きの振替伝票作成後→会計ソ...
-
弥生会計で大量伝票削除するには?
-
入出金伝票の訂正
-
入出金伝票は出納帳があっても...
-
領収書の内訳について
-
自治会会計の帳簿保存について
-
たまってしまった出金伝票・入...
-
法人事業概況説明書について教...
-
領収書がある場合に出金伝票は...
-
弔電
-
日跨りを考慮するシステムの構築
-
社長の旅行の仕分けについて
-
車輌ナンバー代は何費になりま...
-
会計報告の『増減欄』について...
-
勘定科目と費目の違いは何でし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報