プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

以前、税理士さんが書かれたものの中に、伝票はは書かずにそのまま会計ソフトに入力すればいい。総勘定元帳だけ出していれば良いというのを読みました。
今のところ、伝票は切ってから会計入力していますが・・

どちらがいいのでしょうか?
伝票を書かずに入力していったときのデメリットは
どんなものがあるのでしょうか。

A 回答 (2件)

会社で一人事務をしています。



私も手書きの伝票は使用していません。
直接PCに打ち込みます。
(うちは弥生会計を使用しています)

正しく入力さえすれば、正しく処理してくれます。

手書き等の場合は、人間のすることですので、
転記等する場合にミスも考えられますし、
資源(紙)のことを考えても直接入力したほうがいいと思います。

法律で定められている書類の保存については、会計ソフトの内容を印字し、ファイリングすれば問題ないですし。

#1の方もおっしゃっている通り、あくまで帳簿レベルの話ですので、信憑書類(領収書・請求書等)は必要です。

どちらかといえば、手で起票してPCに入力しているほうが、
・二度手間
・転記ミスの可能性
・資源の問題
でデメリットのほうがあると思います。
(決してご質問者さまのやり方を否定しているわけではないです。お気を悪くなされぬよう。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

税理士さんに指導を受けてそのまま、今までやってきました。ほかの税理士の書いた本には別にきらなくともいいとあるのを見つけました。
作業はできるだけ簡潔にと思い。
なさっているところで何か不具合がないのか知りたかったのです。ありがとうございます。

お礼日時:2005/08/04 15:25

ここでいう伝票とは、「振替伝票」や「入金伝票」、「出金伝票」などのことですか。


もしそうなら、伝票はすべて会計ソフトが作ってくれるはずです。特に手書きの伝票が必要とは思えません。振替伝票の一枚一枚も画面で見られるはずです。
印刷するのは総勘定元帳だけでもよいでしょう。

ただ、伝票の元になる原始記録、つまり請求書や領収書、支払い票などの帳票類は必要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご親切にありがとうございました。
期の途中では、何ですので期がかわってからそうしたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2005/08/04 15:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!