dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

CanonIXY610FでPCとの接続ができません。
Canonの相談センター担当者からの指示を受けて、初期化した上で手順を追って設定を進めましたが、状況は変わらず「接続に失敗しました」とのメッセージがカメラのディスプレイに出て、デバイスマネージャでもカメラの接続を認識できません。
カメラはルータを認識しており、カメラをPCに接続するためのWiFi設定もしてあります。
メーカー側の言い分は「ルーターが原因」とのことで埒が明きません。

無線ルーターはNTTの光LINKルータW200
PCはFUJITSUのLIFEBOOK WA2/K FMVWKA2S57 OSはWindows8
です。

以上の状況ですが、原因と対策をご教示いただきたくお願い申し上げます。

A 回答 (6件)

 こんばんは、Canonのサポートとのやり取りが書いていないので分からないのですが、カメラと無線ルータとは接続できているとのことなのでデバイスマネジャーにカメラ出ていないということは、PCがカメラを認識できていないので


 Windows8のタイルからだと右側の設定からpc設定の変更をクリックしデバイスの追加をクリックするとPCがデバイスを検索しますので検索でカメラが表示され追加すればPCが認識し接続できるはずです。
 デスクトップからは、コントロールパネルからデバイスとプリンタの項目クリックし左上のデバイスの
追加をクリックすればデバイスの検索始まりますので上記と同じ様に追加すれば認識するはず。
 セキュリテイソフトがブロックして検索できない場合もあるのでデバイスの検索でカメラが表示されない場合は、セキュリテイソフトを一時停止して操作を行ってみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

適切なアドバイスを有難うございます。
まさに仰る通りで、実は昨夜「Bluetooth」の機能を無効にしたところ見事にPCがカメラを認識してくれ、一見落着しました。
デバイスマネージャー(正式には違う名称だったかもしれませんが)で、「機器を認識できない場合は」という小さな表示があったのでクリックしたところヘルプが表示され、「Bluetooth」を検索して機能を無効にするということが書いてありました。

お礼日時:2013/05/17 21:22

PCもルータに接続されてるわけですよね?


でインターネットに接続できてるのであれば・・・

・610Fの設定がおかしい
・ルータが壊れかけてる
可能性が高いかと。。

>>ルータは認識できてる
PCからルータの設定画面を開いて、接続機器一覧にあるという事ですか?
(設定画面に接続機器を確認する項目が多分あります、設定画面はブラウザから接続できます詳しくは取説)
    • good
    • 0

カメラから


ルーターは認識出来ているとの事ですが
ネットワークには入れてるのでしょうか?
それと
カメラからPCは見れてるのでしょうか?
    • good
    • 0

USB接続と勘違いに付、回答取り消し。

    • good
    • 0

カメラのメニューの中に、設定の項目(スパナのアイコン)のところに、Wi-Fiを使うか使わないか選択できる項目があるので、「使わない」を選択して下さい。

    • good
    • 0

ルーターのAOSSボタンを押して、カメラをルーターにぴったりつけて(最初の1回だけ)


それで認識しませんか?

この回答への補足

ルーターは認識しています。問題はその先のPCとの接続で、PCがカメラを認識しないのです。

補足日時:2013/05/16 23:54
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!