
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ヴィヴィオKK4乗りです。
サンバーのKV4も持ってます。サンバーがエアコン崩壊により、昨年リビルトコンプレッサー取りつけプラスガス入れ替えをしました。まず言えるのは、そのままR12仕様に134は入れられないということです。俗にいう「電装屋」さんや大きめの指定工場に行くと「レトロフィットキット」というものをつけてから、R12仕様車に134ガスを入れます。レトロフィットキットは、ガスの入り口のアダプターと、怪しい液体(自分も中身は見たことがありません)と、あと少々部品があったと思います。自分がR12のサンバーを直すときは「COLD12」と同じと思われますが、LPGの仲間の「ハイドロカーボン」を注入しました。結果は、一年以上たちますが順調です。結論としては、これからもガス充填を何回もすることを考えると、比較的安価に手に入る134ガスを入れる「レトロフィットキット」、安く直すならハイドロカーボンという手でしょうか。No.4
- 回答日時:
2年式の車に乗っています。
買った時からガスが抜けていたので、配管のOリング、レシーバドライヤを交換し、R12を入れました。
かなり快適です。
オークションで1本千円と、とても安く、満足しています。
しかし、エアコンコンプレッサーが壊れてしまいましたのでまたガスが抜けてしまいました。
これからコンプレッサーを交換して再びCOLD12を入れようと思います。
134を入れるのは意味のないことです。
ガスが抜けているのですから、どこから抜けているのか調べてからのほうがいいと思います。
No.2
- 回答日時:
まずR12は以前の冷媒で、オゾン層を破壊するという事でかなり前に製造中止になっています、現在使用する事も出来ませんし、入手も出来ないと思います。
http://www.shirakami.or.jp/~sasaki-reito-tec/pag …
もちろんR12のエアコンにHFC-134aを使うと壊れるそうなので、逆も同じです。
HFC-134aもほぼ禁止がヨーロッパで決まりCO2冷媒に切り替え始めています、無論HFC-134aからそのままガスだけを入れ替えるのではダメで改造が必要です。
いくらなんでもR12という事だけは無理でしょう。
No.1
- 回答日時:
12のエアコンサイクルに 134を入れると ガス圧の関係で コンプレッサーが 壊れます
134を入れるくらいなら 代替品のCOLD12の方が良いです
12のガス量の 半分入れると COLD12は 適量です
ガスが抜けているのだから 漏れ修理してからの方が 良いですよ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ガスコンロ・IHクッキングヒーター・給湯器 台所コンロの火が赤いのは何故?全て新品なのに。 7 2023/03/09 04:58
- 輸入車 カーエアコン不具合について 何度か質問してますがすみません。 9月末に1ヶ月保証付きの輸入車の中古車 2 2022/10/13 21:48
- テレビ プレステ5が映らなくりました 1 2023/07/13 11:09
- 電気・ガス・水道 ガス炊飯器購入直前でガス栓接続工事問題が浮上(コンロ・給湯器・炊飯器)、お知恵を! 3 2022/09/16 21:59
- 式場探し・ウェディングドレス・結婚準備 新生活に向けての費用 4 2023/02/03 11:42
- 車検・修理・メンテナンス スプレー缶の再利用 1 2022/06/17 10:41
- エアコン・クーラー・冷暖房機 去年一時的にクーラーの効きが悪くなりました 2 2023/06/04 00:07
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコンのルーバーを外した状態で使用を続ける事は可能でしょうか? ルーバーが清掃時に割れてしまい、接 3 2022/05/29 18:14
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコンを購入検討なのですがCOPがメーカでかなり違います。買い替えた方が得でしょうか? 2 2023/04/07 03:48
- エアコン・クーラー・冷暖房機 6年ほど使用している業務用エアコンにエラーがでたため、見てもらったところ、ガスが漏れているとのことで 4 2022/08/08 22:46
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エアコンを切ってエアコンのガ...
-
カーエアコンのガス量が多すぎ...
-
車のエアコンで冷房をかけても...
-
エアコンガスの状態について。...
-
エアコンについて教えて下さい。
-
カーエアコンのレシーバーから...
-
カーエアコンについて
-
サンバー エアコン不調
-
バックドアが下がってきます。
-
エアコンを始動すると、たまに...
-
エアコンに詳しい方、教えてく...
-
07年製ヴィッツのエアコンが...
-
ガソリンスタンドにクーラーガ...
-
エアコンのガスの見方
-
「カーエアコン」R12指定へ134...
-
スカイラインR32 type-Mのクーラー
-
ジムニーのエアコンがききません!
-
新車購入6年目でvoxyのエンジン...
-
最近の車は電子化が進んでいる...
-
車のなかで彼とハグをしている...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
冬場にエアコンのコンプレッサ...
-
エアコンを切ってエアコンのガ...
-
車のエアコンで冷房をかけても...
-
エアコンガスの状態について。...
-
カーエアコンのガス量が多すぎ...
-
マーチ AK12のエアコンについ...
-
サンバー エアコン不調
-
R32スカイライン 冷媒の規定量...
-
耐用年数
-
カーエアコンの故障について教...
-
スズキ エブリ エアコンリレー
-
車のエアコンの風が冷たくならない
-
エアコンのガスの見方
-
エアコンガスを補充して直った...
-
ハイゼットトラッククーラーガ...
-
カークーラーの温度調節について
-
エアコンに詳しい方、教えてく...
-
高速降りたらエアコンが効かな...
-
エアコンを始動すると、たまに...
-
SKYLINE GT-Rのエアコンコン不良
おすすめ情報