プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

年末に交通事故の被害者となりました。
骨折と脳脊髄液漏出症になり様々な神経症状に現在悩まされています。
事故後休職となり、
「1年就労していないものが3ヶ月以上休職した場合身分喪失となる」
という就業規則により3月いっぱいでいわゆる『事故により退職を余儀なくされた』状態になりました。
そこで質問です。


加害者が任意保険で東京海上日動に入っていたので休業損害はちゃんといただいていたのですが
退職させられた場合の休業損害はどうなるのでしょうか?


調べてみるとだいたいどこでも、
交通事故のせいで退職した場合や就職活動中で事故にあった場合も休業損害は出ると書かれています(もちろん因果関係があるか等の問題はありますが)

私の場合就業規則の内容のコピーや医師の診断もあり、
現在も症状固定はされず通院中なので支払われると思っていたのですが
4月ぶんの補償が振り込まれず弁護士に相談したところ
「あとで賠償請求の際には請求できるが退職したので休業損害としては無理」
と言われました。

働き始めたところだったので雇用保険は適用外ですし、
毎月の事ですので貯蓄でどうにかなるレベルでもなく、なにより治療期間がいつまでかかるかもまだ見通しが経っていません。
弁護士さんからは生活保護でも申請するしかないと言われましたが、
今住んでいるところではまず引越しすらしなくてはいけませんし…

 問・退職後の休業損害、補償されるのでしょうか、されないのでしょうか。

ADRに相談してみたところ事故により退職を余儀なくされた内容の退職願のコピーや
医師の診断があればもらえるので保険会社に連絡してみろとのこと。

そして保険会社さんに話してみたところ
「東京海上日動としては退職されたら払いませんが上司に話は通してみてあげましょう」
とのこと。

交通事故で仕事が出来なくなる事なんてけっこう世の中にあると思いますが
みなさん退職させられた後は休業損害打ち切りで
動かない身体のままホームレスにでもなってるのでしょうか…

A 回答 (1件)

残念ながら多分、弁護士の言う事が一番正しいと思います…。


退職になってしまうとまず休業損害請求の書類も職場で書いて貰えなくなりますから。

せっかく弁護士に相談しているならADRの言った内容で保険会社に請求出来ないか確認してみては?

ちなみに同じ保険会社相手ですが、きちんと休業損害請求の書類に医師の休業が必要であるって診断書も付けて送っても3ヶ月で休業損害も治療も打ち切りにあいそうになり「医師の診断もあるのに支払い出来ない理由を明確に説明しろ」とADRを通して保険会社に連絡して貰った所、症状固定の6ヶ月まで医師の診断通りに認められました。
幸いに職場の理解がありクビにならずに済みましたが。

保険会社は、嫌がります、担当者がADRに連絡した翌日不満そうに「お支払出来ます」って電話してきました。
ADRを通すと記録に残るし、保険会社は、回答義務も発生しますから。
ADRで言われた必要な書類を揃えて送り、それでも払えないと言われたら、ご自分からで保険会社に連絡するのでなく、ADRを通して「支払えない理由を明確に説明してくれ」と保険会社に要求しましょう。
必ず全ての書類は、コピーをとるように保険会社は、よく紛失するそうです。
これでダメなら弁護士から電話して貰うかです。

ちなみに示談提案書の交通費まで未払いなのに支払い済みにして送ってくるような保険会社です。
後遺症残るわ、対応悪いわ、もう散々な目にあったので口を聞くのも嫌になり弁護士に頼みました。
弁護士は、示談提案書を見て「全部アウト!全てこちらで計算し直してから保険会社に請求します」でした。
ご自分の保険に弁護士特約あるなら負担なく使えますし。

うっかり事故にあった時に特約付け忘れてので着手金を自腹で払いましたが、結果約2、5倍になったので着手金と成功報酬払っても弁護士に依頼した価値は、ありました。

必ずコピーを取り、必要書類を送付し、ご自分からでなくADR経由か弁護士から「支払えない理由を明確に説明して欲しい」と連絡入れて貰ってみては?

日本一の訴訟率を誇る保険会社なので、早めから弁護士に依頼する事をお勧めします。
弁護士がいると何より精神的負担も違いますし、全て地裁基準で請求してくれます。
怪我の上に後遺症が残り、更に散々な対応されたのです。
過失なしで「怪我した奴が悪い」かのように遠回しに嫌みまで言われましたから…。

お大事に。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

 なんだか見覚えのある内容と思ったら、以前にも質問に答えていただいた方だ!
たびたびありがとうございます。

やはり経験談はタメになります。
対応の雰囲気まったく同じですね、逆になんなら素直に払ってくれるのかという感じで。

私の場合まだ症状固定の話も出てなくて、特に治療打ち切りの話にはなっていないのですが
(会社の医療スタッフと会ってお話させてくれとは言われましたが)
働ける状態でない治療中と認めつつ休業損害はもう無しでいいかってのも妙な話ですよね。

弁護士さんに早めに頼んだのですが、依頼して1ヶ月ほど経って「そういえば保険会社さんにまだ連絡してませんでした」って言ってくるやらADRピンと来てないやらな方で…
けっきょくほとんど自分でやるハメになってますね。
ADRを活用しまくりたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2013/05/23 06:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!