dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

フォークのオイルシール交換しようと思うのですが、
インナーチューブの上部に点錆があります。

オイルシールの擦れる摺動部には錆はないのですが、
オイルシールをインナーチューブにはめて点錆のある部分を
スライドさせるとオイルシールが駄目になってしまう気がするのですが平気でしょうか?

A 回答 (3件)

さびを落とした上でまだ気になるようであれば、フォークにサランラップ巻いてください。


そのうえで、サランラップの外側にフォークオイルを薄く塗ってやればシールのリップが痛みにくいです。
正立フォークであればトップキャップ側からシールを入れると思いますが、フォークのトップキャップ側
端部で傷をつけないようにここにもラップ巻いたほうがいいです。

あまり厚く巻く必要は無いので、あとはラップ上にごみ・ほこりが付かないよう注意してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ラップを巻いて挿入しました。
するりと入っていってオイルシールも大丈夫そうです。

お礼日時:2013/05/24 02:19

凹んでいればまず大丈夫。


丁寧に目の細かいやすり(オイルストン等)か、サンドペーパーで
出っ張りを落して、できれば接着剤やペンキで平にしておけば、
充分使い物になります。
あとは、定期的(数か月以内)にエンジンオイルを含ませた布で拭いていると
錆びは進行しませんよ。
    • good
    • 0

錆を落としてから入れてくださいね。


硬い錆は、カッターナイフで削れば取れます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!