
スーパーカブ50カスタム(AA01)をキタコ75ccキットでボアアップしました。
無事に組み終わり、エンジンを始動したのですが、アイドリングが弱々しく、少しアクセルを煽るとエンストしてしまいます。少し乗った感じだとパワーもいまいちでした。
エアスクリューを捻り調整したのですが、3回転以上回してもアイドリングが向上しません。
3回転以上回しても改善されないときは、メインジェットかスロージェットを変えると良いらしいのですが、ネットで調べるとメインジェットを変えている人が多く、スロージェットを変えている人は殆どいませんでした。
メインジェットは番手を上げる、下げるがあるようですが、当方の場合、どちらにしていけば良いのでしょうか?
アドバイス宜しくお願い致します。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
質問文を拝見すると組み付けミス(バルブタイミングが合ってない)が最初に浮かんできますが・・・
組み付けに問題無ければパワー感や焼け気味云々はありますが、アイドリングも変化しますしそれなりに走る事はできます
カムチェーン1コマとかズレてませんか?(orタペットのクリアランスが少なくても圧縮漏れします)
2次エアー吸いとかもありそうですが、現車見ていないので・・・
ボアアップ前と比べてキックが重くなってなければ確認された方が良いです
No.2
- 回答日時:
>エアスクリューを捻り調整したのですが、3回転以上回してもアイドリングが向上しません。
アイドリング調整ネジ回さないと無理。
>メインジェットは番手を上げる、下げるがあるようですが
メインジェット云々は本来必要ない模様。
エアクリやヘッドまで交換するキットなら触るだろうけど。
ピストンリング、ちゃんと互い違いにした?
走行距離によってはついでにキャブもOHを。
(エアスクリュー3回転以上回してもアイドリング変化なしだから)
ニードルのクリップ位置変えてみた?
http://blogs.yahoo.co.jp/watase_ooxx/65414100.html
http://gentukinojuku.fc2web.com/cab2.html
No.1
- 回答日時:
>スーパーカブ50カスタム(AA01)をキタコ75ccキットでボアアップしました
普通ならこの状態で十分走ることが出来ます。
アイドリングも安定しています。
ジェットがどうのこうのは、よりパワーが欲しいとかの次の問題です。
貴方の場合、普通に組み付ければそれなりにトルクが増えて乗りやすくなるはずです。
調子が悪いと言うことは、組み付けに問題が有ったと言う事になります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ボアアップ後、エンジンがかからなくなりました
国産バイク
-
カブ ボアアップ後のキャブセッティングが決まりません
輸入バイク
-
モンキーの4速の回転数と速度が伸びません。
国産バイク
-
-
4
マグナ50のギアオイルの交換について教えてください
バイク車検・修理・メンテナンス
-
5
カブ50cc→80ccへ。 マフラーは?
カスタマイズ(バイク)
-
6
スーパーカブのアクセルを一気に全開にした際のエンスト。
輸入バイク
-
7
2ストチャンバーの洗浄の方法
中古バイク
-
8
エンジンが上まで回りません(2ST 50cc)
輸入バイク
-
9
オイル不足によるエンジン焼きつきについて
カスタマイズ(バイク)
-
10
カブ75 ボアアップ キャブ交換 最高速は?
カスタマイズ(バイク)
-
11
カブ50ノーマルの最高速75km
カスタマイズ(バイク)
-
12
2st原付の生産終了について
バイクローン・バイク保険
-
13
スーパーカブ50のカスタマイズ・改造について
カスタマイズ(バイク)
-
14
全波整流
国産バイク
-
15
右左折時、ハンドルを切るとガタガタと音がします。
国産バイク
-
16
400ccの重いバイク
国産バイク
-
17
スタンディングでコーナーの姿勢
バイク車検・修理・メンテナンス
-
18
エンジンオイルって、入れ過ぎると、どうなる?
国産バイク
-
19
アライメント調整は必要ですか?
国産バイク
-
20
プリウスとインサイトどちらが長く乗れる?
国産バイク
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
AF35 ライブディオZX キャブ...
-
zxのaf35に乗っているんですけ...
-
カブ ボアアップ後のキャブセッ...
-
ZZR400のキャブ調整につ...
-
(キャブ)薄くすると回転数が上...
-
ヤマハ ミントのアイドリングが...
-
Dio AF27 キャブ調整できない。
-
普通自動二輪MTの教習、下手す...
-
エアコンの冷えが悪い
-
カーエアコン全く効かない 停...
-
マニュアル車のバックの仕方に...
-
スーパーカブのアクセルを一気...
-
MTの2速だとどれぐらいスピード...
-
ガソリンの膨張による給油口か...
-
【キャブ調整】アクセルを開け...
-
原付バイクの連続運転時間、休...
-
シフトミスでギギーッ!ダメー...
-
原付の2種から1種への登録変更。
-
減速するとエンストしてしまい...
-
「Dレンジ」、「Rレンジ」に入...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
AF35 ライブディオZX キャブ...
-
2stバイクかぶりの原因について...
-
(キャブ)薄くすると回転数が上...
-
zxのaf35に乗っているんですけ...
-
ライブディオ(AF34)のキャ...
-
正しいエアースクリューのセッ...
-
Dio AF27 キャブ調整できない。
-
走行→停止→勝手に回転数が上がる
-
NS1 アイドリングしない
-
ZZR400のキャブ調整につ...
-
4サイクルスクーターのキャブ...
-
2stバイク低速ギア吹け不良につ...
-
ヤマハ ミントのアイドリングが...
-
かぶるのでキャブセッティング...
-
yb-1 2st キャブレターのエアス...
-
モンキーのアクセルをふかすと...
-
SA10Jビーノのパイロットエアス...
-
カブ ボアアップ後のキャブセッ...
-
CBR250R(MC19) アイドリングが...
-
CRM250R 2ストE/G回転が上...
おすすめ情報