dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

山本昌

立浪

今中

落合



低迷を続ける中日ですが、ただでさえ、老人が多くて選手ですら高齢で困っています。

OBを監督にしようとしていますが、ひと悶着ないのでしょうか?



いきなり立浪にするにしても、今中や山本昌などほかの面々もどけて監督になるのにも無理があるでしょうし、ギクシャクするのではないでしょうか?

井端ですら、すでに引退間近ですし、谷重もそうでしょう。


頭脳的には、谷繁の方が監督としてはいいでしょうが、若手が全然育っていないし、その育っていない理由も、高齢の人が上でひしめき合っているので、とても醜い状態で若手が割って入っていけないというかいきたくない感じではないでしょうか?

朝倉健太ももうそろそろ、引退したそうですし、でも使い物にならないので、戦力外を通告するのでしょうか?


二遊間の荒木と井端もいつまででも、いますけどすでにそんなにキレもよくない上に打率もひどいので若手に譲ればいいと監督も気が付けばいいのに、老人なので気づきません。


育たないのは上がつっかえていて、練習もやりにくくて仕方ない状態のようなので、これはいったいどうしようもない状態なのではないでしょうか?

A 回答 (3件)

シーズン中であれば確実に鈴木孝政ですね。

二軍監督ですので昇格するでしょう。

オフシーズンであれば週刊プレイボーイによると牛島和彦との事です。
立浪氏は現オーナーと諍いがあったとかなかったとか、噂話なので参考程度で聞き流していただけると幸いです。
    • good
    • 0

間違ってソフトボールに来ちゃってるので、回答つきにくいですね

    • good
    • 0

僕は星野監督が好きなんで、星野監督に戻って来て欲しいです



あの楽天を現在、2位ですからね

選手にとっては恐ろしいしイヤかもしれないけど、

ファンにとっては頼もしいし、見てて面白いです

田淵とかコーチに来たらイヤですけど
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!