
ちょうど1年前にハイドロテラリウムのセットを購入しました。植物と水の流れだけを楽しむつもりだったのですが、水の中が寂しかったので、ペットショップの店員さんの勧めで(飼育が一番簡単だとの事で)3匹ほどプラティを購入し泳がせていました。ところが、ひと月後には子供が生まれ、しばらくするとまた生まれ、1年経った今では総勢30匹以上の大家族になってしまいました。
水槽はハイドロテラリウム用の60センチ水槽です。
背骨の曲がった(奇形)のも2匹ほど出てきまして、そろそろ限界ではないでしょうか?
近所の川に逃がせば寒さで死んでしまうでしょうし、熱帯魚だからもらい手も見つけることが出来ません。
間引くのも可哀相だし、どうしたらいいでしょうか?
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
オスとメスはどちらでもかまいません。
とりあえずの条件としては
・元気な者
・きれいな者
・気に入っている者
を選んでから最終的に雌雄で決めたらいいと思います。
ペットショップがこれからも引き取ってくれるのであれば
オスメスとも今までどおりで良いと思います。
あと、できれば奇形の者は性格・体力が弱いものが多いので、このまま飼育してあげて下さい。ペットショップでの生存競争に負けてしまうと思います。
何度もお手数をおかけします。
>ペットショップがこれからも引き取ってくれるのであればオスメスとも今までどおりで良い
↑
確かにその通りですね! 考えるまでもありませんでした。アドバイス頂いた事全て、そのまま実行しようと思います。どうも有難う御座いました。
No.2
- 回答日時:
尻鰭はシッポではなくてお腹にある鰭です。
丁度う○ちが出るあたりにあります。
形が棒状の者と鰭の形をしている者が居るはずです。
棒状の方がオス、鰭の形をしている方がメスです。
オスの方は「ゴノポディウム」と言い、生殖器官になってます。
「ゴノポディウム」で検索すれば画像もHITしますよ。
「ゴノポディウム」で検索したらすぐに解りました!!
教えて頂いた通りに、お店に引き取って貰う事にします。その場合メスだけとかオスだけ残すほうが良いとか、違いがあるのでしょうか?どちらでも構わなければ回答は結構ですが、お勧めの残し方があればまた教えて頂けるとありがたいです。
今度の週末にペットショップに行きますので、それまで締め切らずにいますことをお許しください。
No.1
- 回答日時:
プラティやグッピーは増えて困ることが多い魚です。
増えた子供たちはペットショップで引き取ってもらうことをお勧めします。
又今後の為に水槽を増やしプラティのオスとメスは分けて飼育して増えないようにしてあげることも必要と思います。判別は尻鰭でできます。無理であればやはり子供と一緒にオスのみか、メスのみを引き取ってもらいましょう。
あと、暖かくなったとしても自然の川に放すことは自然のバランスを崩す事になるので絶対にしないほうがいいと思います。
アドバイス有難う御座います。実は、この魚を買ったお店は閉店してしまった為、ペットショップは考えつきませんでした。別の店を探して相談してみます。
尻鰭←これはしっぽの事ですよね?今も眺めていたのですが、どこがどう違うのか分かりませんでした。
自分でこれから、ネットを使って調べてみますが、御手隙の時で結構ですので、オスの形とメスの形がどう違うのか、もう少し詳しく教えていただけるとありがたいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
プラティが、どんどん死んでいきます・・・
その他(ペット)
-
白点病の治療。 3日に1回水換えをすると描いてありましたが毎日しなくても大丈夫ですか? また、2分の
魚類
-
グラミーが死んでしまいました。
その他(ペット)
-
4
プラティは子供をどのくらい産むのですか?
その他(ペット)
-
5
プラティ、どんどん弱っている
魚類
-
6
ミッキーマウスプラティーのエサの量と与える間隔
その他(ペット)
-
7
助けて!プラティが死んじゃう!!
その他(ペット)
-
8
プラティの産卵について。
その他(ペット)
-
9
プラティのいじめ?
その他(ペット)
-
10
ミッキーマウスプラティの性格
魚類
-
11
プラティ、無精卵?
魚類
-
12
プラティ
その他(ペット)
-
13
プラティが喧嘩?
その他(ペット)
-
14
たまに水替えしてのショックよりも頻繁な水替えできれいな水にした方が良い?
その他(ペット)
-
15
熱帯魚のエサの回数は一日一回or二日に一回?
その他(ペット)
-
16
稚魚を産んだ後のプラティの具合が悪そうです
その他(ペット)
-
17
死の水槽
その他(ペット)
-
18
ネオンテトラとプラティの混泳
その他(ペット)
-
19
プラティの病状について
魚類
-
20
プラティーが増えすぎて困ってまう
魚類
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
エボシカメレオン
-
5
熱帯魚 キャンディーパロット...
-
6
カブトムシはなぜ鳴くの?
-
7
「オカメインコ ブリーダー」に...
-
8
ベタが・・・
-
9
アカヒレの寿命をおしえてくだ...
-
10
イモリの産卵方法を教えてくだ...
-
11
バルサンやアースレッドについて。
-
12
ふやかしたフードの賞味期限
-
13
このベタベタの取り方を教えて...
-
14
ベタの泡巣、こわしちゃだめ?...
-
15
助けてください!ベタが次々と...
-
16
魚(ベタ)が全くエサを食べな...
-
17
「うなぎ」の完全養殖は、可能...
-
18
グッピーの背骨?
-
19
なんでグッピーが日本の川にい...
-
20
グッピーはメスだけで仔を産み...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter