
No.3
- 回答日時:
LiveDioに乗ってます。
調整ネジは、No.2の方のとおりです。
照射方向については、バイクに乗った状態で、ロービーム(下向き)が前方5m~7m位先の地面を光の中心が照らすようにするとちょうど良いと思いますよ。
それ以上、前方を照射するようにしても、暗くなるだけですし、ハイビーム(上向き)にしたときに、殆ど役に立ちません。
バイクを使っている環境(定速巡航、または、狭い道短い距離のチョイ乗り)によっても、照射する位置が異なりますから、自分の感覚に一番マッチするポイントを見つけてください。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- カスタマイズ(車) オートバックスで車高調 TEIN RX1を取り付けするのですが、ダウン時で光軸調整は行ってもらえない 1 2022/12/11 11:22
- バイク車検・修理・メンテナンス バイクのヘッドライトの球をLEDに交換した場合のユーザー車検 2 2022/10/10 05:45
- モニター・ディスプレイ 自室のモニターのみ目が疲れる原因が知りたい。 3 2022/12/17 19:59
- その他(趣味・アウトドア・車) SP850aについて 2 2022/07/11 14:59
- 中古車 今日が納車日なのに帰宅後に車のエンジンがかからなくなりました。。。 11 2023/01/23 14:44
- 国産車 車高調の選択について 3 2023/02/03 20:07
- その他(車) 正面に停まっている車のヘッドライトが眩しくて腹が立ちました、最近の車は夜にライトを消せないのですか? 8 2022/03/27 02:13
- 中古バイク 原付を中古で買うなら走行距離何kmまでなら大丈夫ですか?最近ズーマーの50cc(全てインジェクション 3 2023/03/20 05:20
- 査定・売却・下取り(バイク) バイクの売却についてアドバイスお願いします 車種は2016年式のSR400 60th YSPで新車購 5 2022/05/20 10:32
- スポーツサイクル ロードバイクを先月購入し別売りのヘッドライドを付けたのですが段差を通る度落ちてしまい、1ヶ月で5回も 2 2023/06/06 14:49
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ホンダのNs-1に乗っている者で...
-
バイクのハイビームが逆に
-
12V化したバイクのヘッドライト...
-
ジャイロキャノピーのヘッドラ...
-
H4バルブのHi、Low両方点灯させ...
-
カブのヘッドライトを二灯式に
-
ヘッドライトがプラスコントロ...
-
ヘッドライトに水が入ったので...
-
スクーター(Dioチェスタ)のヘ...
-
PIAAのLEDが暗くなって切れる理...
-
ネイキッドのフロントグリルの...
-
ヘッドライトカバーのくすみ
-
レブル250のヘッドライト側から...
-
VFR800のヘッドライトユニット...
-
ヘッドライトバルブの黄色って...
-
ホーネット250に乗っているもの...
-
ヘッドライト取り外し
-
ジャイロキャノピーのレギュレ...
-
ヘッドライトのハイビームとロ...
-
日野レンジャー26年式のES...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
H4バルブのHi、Low両方点灯させ...
-
バイクのパッシング点灯せず。
-
ウィンカー点けるとヘッドライ...
-
ヘッドライトがたまに消える
-
エイプ50(fi)にLEDヘッドライト...
-
ジャイロキャノピーのヘッドラ...
-
バイクのハイビームが逆に
-
ホンダ リード100(JF06)のヘッ...
-
ランプ類が点かない
-
車のヘッドライトは、キーが無...
-
三菱coltの光軸調整について
-
TW200 2JL についてです。 2~6...
-
ホンダのNs-1に乗っている者で...
-
カブ ヘッドライトとテールラン...
-
スクーター(Dioチェスタ)のヘ...
-
FZR プロジェクターヘッドラン...
-
ズーマーについて 先日、ズーマ...
-
レブル250のヘッドライト側から...
-
ヴィッツの光軸調整
-
バルブとは?
おすすめ情報