No.3ベストアンサー
- 回答日時:
1.RBWを狭くするとSweep Timeが長くなるのはなぜですか?
http://cp.literature.agilent.com/litweb/pdf/5952 …のp22~p23を参照
2.VBWはビデオ帯域のローパスフィルタとのことなのですが、
http://cp.literature.agilent.com/litweb/pdf/5952 …のp10のスペアナのブロック図とp34を参照
VBWは、包絡線検波器の後にあるローパス・フィルタであり、表示されるデータのアベレージングに使用する。
No.4
- 回答日時:
Q.) 1.フィルタが狭いほど安定するまでに時間がかかるとのことですが
単純に考えると広くなる程時間はかかりそうな気がします。
どのような原理なのでしょうか。
A) 単純に考えれば、 帯域が広い = 雑、すぐにわかる差でぱっとより分ける。 帯域が狭い = じっくりみてちょっとの差からもより分ける、 となるかと。 なぜ、逆だと感じるのでしょうかね。
Q) また、10MHz-20MHzを10kHz刻みで見るなら
1000箇所見ないといけないとのことですが
トレースポイントの設定値と違ってくると思います。
トレースポイント(波形を何点記録するか)は、また別の話です。そちらの方はかかる時間とはほぼ無関係かと。 強引なたとえ話とトレースポイントとは無関係です。
もちろん、RBWを狭くして細かいスペクトラムを測定しておきながら、記録するのは雑というのも、また逆にRBWを広くしておおざっぱなスペクトラムを取得しておきながら、その波形を細かく記録するのもあれなので、スパンとRBWとトレースポイントにはふさわし関係があるかと。
Q) 2.回答から以下のように解釈しましたが、正しいでしょうか。
例えば、10MHz-20MHzを1000箇所で見るとしたら、
その1ポイント1ポイントの周波数から
VBWの設定値をプラスした周波数がビデオフィルタのカットオフ周波数となり
設定を下げていくほどノイズを除去できるので
管面上の見え方も平坦になっていくということでしょうか。
A) 違います。
何か勘違いされているようです。スペアナのブロック図でビデオフィルタがどこにあるのか確認してみてはいかがでしょう。
再回答ありがとうございます。
スペアナに関してまだ知識が浅いところがあるかと思いますので、もう一度調べてみて不明な点があればまた質問させていただきます。
No.2
- 回答日時:
1. RBWを狭くするということは、フィルタを狭くして同じ周波数範囲を細かく調べるということ。
そして、フィルタが狭いほど結果が安定するまで時間が必要ということでsweep timeが長くなる。強引なたとえでいうと、10MHz-20Mhzを 1MHz刻みでみるのなら10箇所見ればよいところ、10KHz刻みで見るなら1000箇所見なければならなとい、10Mhzか11Mhzかを波形で見分けるなら1uSほど波形を見ればはっきりわかるからさくさくと調べられるけど、10.00MHzと10.01MHzを見分けるなら、10uS以上かけてじっくり見ないと判別がつかないからちっとも先に進めない、といった感じでしょうか。
2. ビデオ帯域を、 「20Hz-20KHzのオーディオ帯域」とか 「3KHzの音声帯域」といった言いようと同じようなものと考えているのであれば、ちがいます。
IFフィルタの出力は、検波されたあとローパスフィルタで平滑化されてブラウン管のY軸方向の信号になります。このフィルタをビデオフィルタといって、その帯域をビデオ帯域といいます。
CQ出版に、「スペクトラム・アナライザ入門」という本がありますね。 ご参考までに。
この回答への補足
回答ありがとうございます。不明点があるため、ご教授頂けると幸いです。
1.フィルタが狭いほど安定するまでに時間がかかるとのことですが
単純に考えると広くなる程時間はかかりそうな気がします。
どのような原理なのでしょうか。
また、10MHz-20MHzを10kHz刻みで見るなら
1000箇所見ないといけないとのことですが
トレースポイントの設定値と違ってくると思います。
(例えばトレースポイントを601にしたとき)
この違いは何でしょうか。
(RBWの刻み方とトレースポイントの違い)
2.回答から以下のように解釈しましたが、正しいでしょうか。
例えば、10MHz-20MHzを1000箇所で見るとしたら、
その1ポイント1ポイントの周波数から
VBWの設定値をプラスした周波数がビデオフィルタのカットオフ周波数となり
設定を下げていくほどノイズを除去できるので
管面上の見え方も平坦になっていくということでしょうか。
No.1
- 回答日時:
…2の方はあまりうまく説明できんが。
1.1mのものさしの目盛りを5cm毎にするか1mm毎にするかで数えるべき目盛りの数が変わります。RBWを狭くする=目盛りを細かくするという事ですから、1目盛りを数えるのにかかる時間が同じなら数える目盛りの数が多いほどSweepTimeが長くなるのは当然といえば当然です。
2.VBWは時間軸側のフィルタで、スペアナの仕様を確認しなければ正確な事は言えませんが、VBWの設定値=入力信号の時間変動のカットオフ周波数か何かを示している筈です。狭くするほど時間変動を均すのでノイズなどの影響を排除できる代わりに測るべき信号がパルス的だったりすると見逃してしまう事になります。
この回答への補足
回答ありがとうございます。
Classifiedさんにもお聞きしていますが
RBWとトレースポイントの違いがよくわかりません。
両者の違いについてご教授頂けると幸いです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・許せない心理テスト
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・牛、豚、鶏、どれか一つ食べられなくなるとしたら?
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・ハマっている「お菓子」を教えて!
- ・高校三年生の合唱祭で何を歌いましたか?
- ・【大喜利】【投稿~11/1】 存在しそうで存在しないモノマネ芸人の名前を教えてください
- ・好きなおでんの具材ドラフト会議しましょう
- ・餃子を食べるとき、何をつけますか?
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・ギリギリ行けるお一人様のライン
- ・10代と話して驚いたこと
- ・家の中でのこだわりスペースはどこですか?
- ・つい集めてしまうものはなんですか?
- ・自分のセンスや笑いの好みに影響を受けた作品を教えて
- ・【お題】引っかけ問題(締め切り10月27日(日)23時)
- ・大人になっても苦手な食べ物、ありますか?
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・架空の映画のネタバレレビュー
- ・「お昼の放送」の思い出
- ・昨日見た夢を教えて下さい
- ・ちょっと先の未来クイズ第4問
- ・【大喜利】【投稿~10/21(月)】買ったばかりの自転車を分解してひと言
- ・メモのコツを教えてください!
- ・CDの保有枚数を教えてください
- ・ホテルを選ぶとき、これだけは譲れない条件TOP3は?
- ・家・車以外で、人生で一番奮発した買い物
- ・人生最悪の忘れ物
- ・【コナン30周年】嘘でしょ!?と思った○○周年を教えて【ハルヒ20周年】
- ・10秒目をつむったら…
- ・人生のプチ美学を教えてください!!
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルでノイズ値を除去する...
-
フェライトコアの取付について
-
なぜ差動増幅器が用いられるか。
-
パワースペクトルからピーク周...
-
電源コードはループ状に巻くと...
-
センサアンプについて
-
ハムフィルタについて
-
導線のねじるのって何と呼ぶの...
-
怪奇現象、扇風機の電源が勝手...
-
パルスとは具体的に何を指して...
-
勝手につくタッチライト、しか...
-
PICのSPI通信(ハード)
-
クロマトグラムからS/N比を見る?
-
ホワイトノイズはガウス分布?
-
DCモータをFETのHブリッジで駆...
-
微分はノイズに弱い、積分はノ...
-
TTL論理素子の雑音余裕とはなん...
-
I2Cのノイズについて
-
3相モータの動力線からのノイ...
-
スピーカー磁力 無線LANへ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フェライトコアの取付について
-
エクセルでノイズ値を除去する...
-
ハムフィルタについて
-
勝手につくタッチライト、しか...
-
電源コードはループ状に巻くと...
-
パワースペクトルからピーク周...
-
ホワイトノイズはガウス分布?
-
センサアンプについて
-
導線のねじるのって何と呼ぶの...
-
マウスを動かすとPCからノイ...
-
計装ケーブルの接地について
-
パルスとは具体的に何を指して...
-
3相モータの動力線からのノイ...
-
なぜ差動増幅器が用いられるか。
-
TTL論理素子の雑音余裕とはなん...
-
心電計のフィルタとはなんです...
-
微分はノイズに弱い、積分はノ...
-
PICのSPI通信(ハード)
-
クロマトグラムからS/N比を見る?
-
寄生容量を減らすための方法
おすすめ情報