dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。

私は現在、海外の会社で働いています。
大学を出てすぐ、新卒で今の仕事につきました。
同じく新卒の、たった一人の同期、別部署で同じ立場(役職?)の女の子がいるのですが、今日喧嘩(?)をしてしまいました。

事の起こりはこうです。
仲の良い別部署の方と洋食を食べたいという話をしていました。
じゃあ明日行こうかということになり、「人選は任せる」と言われたので、今日のお昼に同期の子に声をかけました。
そうしたら一言、「楽しいなら行く」。
思わず「は?」と聞き返すと、「だって楽しくない飲み会ってあるじゃん」と言うので、「参加したなら自分も盛り上げるようにするべきでしょ」と言ったら急に押し黙って不機嫌になりました。
それ以降今日は一言も話していません(というかフロアが違うので暇を見つけて遊びに行かない限り、あまり会うこともないんですが)。
別にそんな喧嘩腰とかそういうわけでもなく、ただそう思うからそう言っただけだったので、反応に驚きました。

もともと省エネタイプで、機嫌が良いときか、絡まれない限り自分からお喋りに花を咲かすタイプでないことは分かっていました。
かれこれ知り合って一年以上が経ち、慣れも出てきたのでしょうが、最近はお昼時にもほとんど喋らずつけっぱなしのテレビのように私が喋り続けています(大体お昼はいつも一緒です)。
もちろん話題は途切れます。
そうすると、何か話題を提供するわけでもなく、すかさずスマホを取り出しいじり始めます。
最近そうした態度が本当に目につき、腹の立つことが多かったので、人との関わり方を考えてほしいなあと思っていたところで良いチャンスだとは思ったのですが・・・。

どうせ殊勝に謝ってくるようなタイプじゃないということも分かっているので、そこら辺は別にどうでも良いのですが、明日のお昼が問題です。
「お昼行こー」とのこのこ迎えに行くのもシャクだし、しかし彼女が私の部署まで来てくれることはほとんどないので、このまま放っておいたらそれはそれで、そういう風に終わる気がします。

接待じゃない、ただの仲間内の飲み会や食事会は、堅苦しいことを言わずに気楽にお互い楽しめれば良いと思いますが、楽しませてもらおうという完全に受け身の態度はどうかと思います。
(そして食事中のスマホを禁止したい!!!!!!お昼だけじゃなく飲み会ででもです・・・)
なので明日私が謝りに行くのも何だか変な感じだし、嫌です。
でもここは年上の私が折れるべきなのでしょうか。
皆さんなら明日のお昼、どうされますか?

※縁を切る、というのはナシの方向でお願いします。
慣れない海外生活、初めての職場で、たった一人の、同性の、年の近い同期です。
周囲には正反対の性格だと言われつつも、散々愚痴を言い合いながら、慰め合ったり助け合ったりして上手くこの一年を過ごしてきました。
何だかんだ言っても、恩も義理もある、大切な同期です。
(とは言っても正直、今後何か飲み会があっても私からはもう誘わないと思います・・・)

長々と失礼いたしました。よろしくお願いしますm(_ _)m

A 回答 (3件)

周りの人も認めるぐらいに正反対の性格なのでしたら、正反対の性格であることを前提にコミュニュケーションした方がいいのではないでしょうか。



同期に マナー違反とまでは言い難いコミュニュケーションの心構えについてついてたしなめても、溝が深まるだけでしょう。
逆に相手から「いつも喋りっぱなしで、見てるだけで 疲れるから直して…」といわれとしたら「はい?何言ってんの??意味不明なんですけど???」となりませんかね。

ただ、これからも一緒にいることが多く それが当分一続くならば、譲れるラインの所で ルールを作って共有して お互いに嫌な思いをしないで済むようにするぐらいなら いいのではないでしょうか、

この回答への補足

結局「義理もあるし片目をつぶっておあげなさい。何かの縁で同じ職場で働いているんだから。あなたのママは私に対して、結婚以来両目をつぶり続けですよ!」という父親のメールに励まされ、今日も通常営業でした。
でもなんか心なしか気遣いが感じられたのが可笑しかったです。
悪い子ではないのです。

補足日時:2013/06/07 15:28
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。

>正反対の性格であることを前提にコミュニュケーション
の一文にはっとさせられました。
いつも喋りっぱなしで疲れる人、と思われるということもあるわけですね・・・。
最初の頃は話題を振るとお喋りを楽しんでいる風だったので、ごはんは静かに食べたいとか、そういうタイプじゃないんだな、と思っていましたが、サービス過多になっていたのかもしれません。
たまには黙っていようかなあー。
(ごはん食べる時くらい楽しくお喋りしたいというわけで、今は一生懸命喋っていますが、他の人とは別にそんなにめちゃくちゃお喋りってわけではありません。聞き手に回ることの方が多いくらいです)

お礼日時:2013/06/07 10:55

しばらく、話を、しなければいいだけです。



それが、しやすそうな環境のようですし。

別に、同期とだけ、仲良くする義務なんて、ない。

同期というのは、「同じ年に、入社した」という意味だけです。

ぼくには、「同期だから、仲良くする」という発想が、理解できません。

年なんて、関係なく、感性の合う人とだけ、仲良くすればいいのです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
話をしないのは簡単ですが、そうすると本当に疎遠になって終わってしまいそうで・・・。

私もただの友達だったら年なんて関係なく、感性の合う人とだけ、と思うタイプですが、海外で、初の職場で、唯一年が違い、たった一人の、といろいろついてくると、やはり関係は深くなるものです。

お礼日時:2013/06/07 10:58

 前日のことは忘れたように、いつも通り誘いに行く。


 謝る必要はない。

 関係を悪化させないようにそこまで譲歩しても相手が受け入れる素振りを見せないなら、それは向こうからあなたとの関係を解消したいってことじゃないかな?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
いつも通りですか。
いつも通りって「いつも」を意識してないだけに難しいですよね・・・。
私がしつこいのかもしれませんが、一晩たっても不快な気持ちはまだどろっとしているわけですし。
でも彼女は来る者は大体拒まず、去る者は追わずな感じの人なので、譲歩しないと本当に終わる気がします・・・・・。

お礼日時:2013/06/07 10:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!