
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
>この待遇は妥当なところでしょうか?
仕事に使う車両や検査に使う機器類が会社貸与なのか自前なのか。
検査の結果ガスが漏れていた場合の処置をあなたがやるのかどうなのか、
軽微なガス漏れの応急修理をした場合、金額加算があるのかどうなのか、
などいろいろな条件がありますので金額的にはなんともいえないです。
比較的新しいマンションのように、ガス設備の老朽がなく、ガス機器も
給湯器+コンロ程度の場合だと、設備に問題があることも少なく1件当
たり10分程度で終わりますし、在宅率がよければ午前中だけで20件
もの検査も可能です。
ただし、わたしの会社は都市ガス会社なので、ただでさえお客様が固ま
っているのと、検査の実施はまとまった地区ごとに実施する基準月を決
めていますので移動効率はいいです。
プロパンのの保安業務のシステムはよくわかりませんが、数社のプロパ
ン会社の保安業務を受託してわたしの会社と同様な工夫をしているので
あれば、移動については同様のメリットがあるかもしれません。
そうでなければ、移動時間にロスがでそうですので、よく訊いてから高
い安いを判断した方がいいでしょう。
>ひと月に150件は場所に違いはありますがペ-ス的にはきついのでしょうか?
あなただけが対応するならきついです。客先の要望がばらばらなので、平日
だけでなく、土日祝日全部がつぶれます。900件を6人で受け持って交代
で休みをとるというようなシステムであれば、そんなにきつくはありません。
わたしの委託先では、8人程度で月2000件~2500件程度をこなして
います。完全出来高払いの委託社員が目いっぱいがんばって、量的に追いつ
かない分や、事情で委託社員が対応しきれない分を正社員が補っているよう
です。
完全出来高払いの委託社員の正社員への登用は断られる場合が多いとききま
すので、作業に慣れた人にはその方が実入りがいいようです(正社員になる
と保安検査だけではなく、器具の営業やら他のこともやらなくてはならなく
なり、また何件保安検査をやろうが給料に加算されるわけではないため。こ
のあたりも会社によって違うのでしょうが・・・)
ご丁寧な回答でとても参考になりました。
やはり、面接でデメリットを一つも出さない
会社は信用できませんね。
よく考えたいと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 転職 仕事の件 今の職場の労働環境について、違和感があります。 現在の会社はガスメーカーで、その会社では配 6 2022/12/24 18:11
- 転職 今って、割と転職しやすいですか?待遇が良い穴場の業界はありますか? 人事部や転職会社の方、ぜひ教えて 1 2023/04/07 13:17
- 高齢者・シニア 60歳を超えた男性の就職事情を教えてください。 私は50代後半、定年までカウントダウンに入った男性で 5 2022/07/23 23:01
- 事務・総務 営業事務、契約外のお仕事? 5 2022/06/18 22:19
- 転職 転職の相談です。 4 2022/05/06 18:42
- その他(行政) <例> 物価高対策に2兆円超、LPガス補助は「推奨事業」に…低所得世帯に一律3万円(読売新聞オンライ 3 2023/03/20 16:40
- 電気・ガス・水道 ガス炊飯器購入直前でガス栓接続工事問題が浮上(コンロ・給湯器・炊飯器)、お知恵を! 3 2022/09/16 21:59
- 求人情報・採用情報 低賃金できつい仕事ばかりが求人に載ってます。 8 2022/06/28 18:13
- IT・エンジニアリング IT転職 技術的成長を取るか 待遇を取るか 4 2022/06/17 15:05
- 電気・ガス・水道 LPガスボンベの検査について教えてください。 2キロのボンベを手に入れましたのでガス屋に持ち込んで聞 2 2022/07/28 11:20
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
仕事覚えられず辛い。週3のパ...
-
風俗って実際1日いくらくらい稼...
-
派遣さんに辞めないでほしい
-
独身なのに扶養範囲内の仕事を...
-
ハローワークの前で勧誘してる...
-
やたらと仕事覚えが早い新人の...
-
パート40歳独身女性です。人生...
-
採用人数1名の求人、なかなか採...
-
51歳独身女性、仕事も続かず、...
-
真面目だが仕事が遅い・・・
-
派遣先が暇すぎて気が狂いそうです
-
勢いでの退職死ぬほど後悔
-
若くて清掃業を選ぶのは逃げで...
-
出戻り採用されて、働きはじめ...
-
欠員補充と増員の違いを教えて...
-
36歳のフリーターです。 もう正...
-
スピードが必要な仕事(パート)...
-
病弱30歳女できる仕事が無い。...
-
『始業前と就業前』
-
Indeedって、いい加減な会社多...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
仕事覚えられず辛い。週3のパ...
-
風俗って実際1日いくらくらい稼...
-
派遣さんに辞めないでほしい
-
派遣から正社員になります。1年...
-
51歳独身女性、仕事も続かず、...
-
パート40歳独身女性です。人生...
-
独身なのに扶養範囲内の仕事を...
-
ハローワークの前で勧誘してる...
-
やたらと仕事覚えが早い新人の...
-
採用人数1名の求人、なかなか採...
-
この求人は本当に存在するんで...
-
派遣先が暇すぎて気が狂いそうです
-
スピードが必要な仕事(パート)...
-
正社員なのにパートタイムにさ...
-
フリーターについて
-
男がパートで働くのはおかしい...
-
勢いでの退職死ぬほど後悔
-
出戻り採用されて、働きはじめ...
-
生保レディ 研修中にやめていい?
-
若くて清掃業を選ぶのは逃げで...
おすすめ情報