
DELL Inspiron530 の中のホコリ等を取って清掃している時に、配線を抜いて、その後、何処に繋がっていたか分からなくなってしまいました。
おそらく、そのせいで、背面USBが認識しなくなってしまいました。
他は多分問題ないと思います。
DVDを以前、増設していましたが、不具合で、現在は取り外したはずと思います。
家族が以前使った物なので、詳しくは分からないのですが、内部の画像を見て頂き、ご意見お願いします。
最悪、直らない場合は、本体表面のUSBを利用する事になりますが、ハブで外付けハードディスクや、スキャナー、デジカメ、マウス、キーボード等使っても問題ないでしょうか?
アドバイスお願いします。

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
画像が上下逆なので、ちょっと混乱しますが。
掲載画像で、右側が背面ですが、ここのポートは
マザーボードに直付けされていますので配線は
不要だと思います。
左側が前面ですが、ここからの配線でしたら、
http://www.get-pc.net/product_type/Inspiron530_r …
の2番目の画像で、右下の黄色いコネクタに接続されている
物かもしれません。
No.1
- 回答日時:
この写真ではまったく分かりませんが、外した配線が1本だけで、その形状が分かっているならその近くに(ケーブルの長さの範囲に)それ用のソケットがあるはずです。
しかし背面USB端子はたいていの場合マザーボードから直接出ているものですから、配線があるとは思えません。前面はマザボからの配線があります。USBの機能は背面も前面もまったく同じです。普通にお使いになって何ら問題はありません。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- デスクトップパソコン デスクトップPCの具合いが悪い ヤフオクで富士通FMVD16010Z Window11を購入したので 9 2023/08/13 16:34
- その他(パソコン・周辺機器) 呪われた様な.......様々な不具合について 2 2022/08/26 15:52
- ドライブ・ストレージ ネットワークHDD(NAS)について教えて下さい。 11 2023/03/08 11:15
- Wi-Fi・無線LAN USBーイーサネット変換器について 4 2022/06/19 15:16
- マウス・キーボード 無線マウスが反応しない 3 2022/05/08 22:22
- プリンタ・スキャナー 【至急】EPSON EP-808AB プリンターUSBメモリーが反応しない 3 2022/06/12 01:13
- ドライブ・ストレージ 最近、外付けSSDというのが出回ってますが、USBメモリと比較してどっちが安い?どっちが高性能? 6 2022/04/23 10:51
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー 東芝ブルーレイレコーダーと相性のいい外付けハードディスクを知りたいです。 6 2023/02/28 13:02
- デスクトップパソコン Windows10 スリープ後、数分で外付けHDDが起動する 1 2022/11/19 04:18
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) dellのタワーPCとiphoneのテザリングは可能でしょうか? m(__)m 5 2022/07/01 08:57
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Ac100vモーターを正転、逆...
-
エンジンを作動してもナビの画...
-
庭のコンクリートの通路に配線...
-
モーターの正逆回転できる配線...
-
カーセキュリティを自分で外し...
-
(至急)ウーファーの配線とギ...
-
h82w eKスポーツ後期のECU配線...
-
ふれ愛情報盤について・・・
-
電気機関車の電動機の配線
-
トランクからダッシュボードま...
-
消防設備士甲種4類、設備図の配...
-
10年以上まえの 第一興商のレ...
-
lanケーブルの色の順番
-
YUPITERUのカーセキュリティ商...
-
シガーソケットが通電しなくな...
-
シガソケのヒューズ10Aを15Aに...
-
ネジとナットが一緒に回ってし...
-
電子レンジのヒューズが切れた
-
温度ヒューズとケーブルの接続方法
-
電子レンジがパンッというはじ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Ac100vモーターを正転、逆...
-
エンジンを作動してもナビの画...
-
10年以上まえの 第一興商のレ...
-
今度検査装置の組立配線の仕事...
-
カーセキュリティを自分で外し...
-
モーターの正逆回転できる配線...
-
ワイヤリング クロゼット
-
配線が溶けた原因
-
庭のコンクリートの通路に配線...
-
日野 デュトロの車測パルス
-
カーナビ 車速パルス が認識...
-
ダッシュボードの内側?異音が...
-
ETCの取り外しは車に詳しくない...
-
GX71のデジタルメーターの...
-
カーナビのアンテナエラー(20)
-
thermaltake H26のフロントパネ...
-
電装屋さんにフォグランプの、...
-
工事担任者問題「セルラフロア...
-
消防設備士甲種4類、設備図の配...
-
「配線がきれい/配線がきたない...
おすすめ情報