これ何て呼びますか Part2

こんにちは

今回今まで使っていたデスクトップPCが壊れかけている(セーフモードでしか起動出来ない)ため、新しくノートパソコンの購入を検討しています。
デスクトップは場所をとるため、ノートパソコンへ乗り換えるつもりです。

私なりには調べてみたのですが、他の人の意見や知識を参考にしたいため、自分の用途にあう最適スペックと最低スペックが知りたいです。

今まで使用していたデスクトップのスペックは
DELLのGX520
cpu:CeleronD
メモリ:4
HDD:1TB
で、その他は購入時のまま使用していました。

用途としては、GIMPによる画像編集やデジカメの画像整理、iTunesでの音楽管理がメインで、あとは動画処理とネットをするといった感じです。
写真と音楽のデータはバイト数はわかりませんが、多い方だと思います。

調べた中での必要と思うのは
CPU:i3~i5もしくはCeleronのivy
メモリ:4~8
HDD:500(自宅に外付けHDD1TB有り)
光学ドライブ:有り
Office:なし
です。

それでは足りない、このぐらいはないと!といった意見があれば聞きたいです。

質問内容がわかりにくければ、追記します。

A 回答 (8件)

動画処理ってのが何をどの程度やるのかで話が変わってきますが、エンコやるならCPUはCorei7ほぼ一択。


i3やi5でも性能自体に問題はありませんが、i7と比較すると作業に掛かる時間にえらい差が出ます。
逆に、エンコやらないしその他の作業もそこまで重くないって事であれば、i7など高価なCPUは不要。

メモリは8GBを推しておきます。
レイヤーを大量に用いる様な使い方するなら16GB欲しくなるでしょうが、そうでも無ければ8GBでも余りますし、まだモバイルで16GBは割高なので。
メモリは余って困るものじゃないですから、予算が豊富なら16GB積んだ方が無難と言えなくはないですが。

HDDは容量的には500GBあれば十分でしょうが、問題は速度。
多くのノートのHDDはデスクトップよりも大幅に速度が落ち込むので、画像編集系ソフトのレスポンスを悪化させる要因になります。
起動に時間が掛かって途中の操作でも微妙な遅延が出るくらいなら気にしない、という方なら全く問題無いでしょうが、気になる様ならSSDを採用したモデルをお勧め。

一例
http://www2.mouse-jp.co.jp/scripts_cart/spec.asp …

この手の質問をする時は、どういったものをどの程度いじるのか、もう少し具体的に出した方が良いですよ。
そこが出ていないから3Dクリエイター向けの高額モデルを推す人まで出てきちゃっていますし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
画像処理に重点をおいての返事助かります。
エンコはしないので、i7まではもったいないですね。
レイヤーも少しは使いますが、大量には使わないので4~8Gくらいですかね。
SSDも検討していたのですが、やっぱり速度を気にするなら必要そうですね。

今回初めて質問投稿したので、うまく伝えられずすいません。
アドバイスありがとうございます!

お礼日時:2013/06/15 02:23

・ディスプレイ解像度は 1366 x 768 以上を選んでおくとよいでしょう。


またデュアルディスプレイができるタイプが便利です。
・液晶の画質は必ず実機で確認してから買いましょう。稀にものすごく視野角が狭い機種があります。
・バッテリーが交換可能か確認しておいてください。激安品では稀に
交換できないものがあります。数年で修理する羽目になります。
・USB3.0 と HDMI はあって当たり前の時代です。まれに激安品でない機種があるので注意しましょう。
・個人的には光学ドライブはめったに使わないので外付けがおすすめ。
 SDカードリーダが内臓されていた方が便利です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
バッテリーの交換も出来るできないがあるのですね。
長く使っていくのであれば、そこも重視して選ばないとダメですね。
検討します!

お礼日時:2013/06/15 02:12

CPU:i3~i5もしくはCeleronのivy


メモリ:これは後で何ともなるので問題ないかと。せめてメモリスロットが二つあるか確認を。(ちなみに今は8GB)
HDD:500(自宅に外付けHDD1TB有り) まあ500で十分かと。ちなみに250ですが全然余っています。いらない画像。ファイルはUSBなどに移したりしてるので。
光学ドライブ:有り BDがついていてもいいけどあまりいらないよね。BDはテレビで見るし。
Office:なし これもあまりいらないかな。ひつようだったら。買い足せばいいし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
確かにHDDの容量問わず、うまく他のものに移して管理すればいいんですね。
BDは普段使うことがないのでなしでいいかと思っています。
Officeは私も現状いらないのであと入れしようと思ってます。
同意見あると嬉しいですね。

お礼日時:2013/06/15 02:35

ノート、画像編集で考えると、



最低スペック
3万円台のノートPCにメモリを8GBに増設。

最適スペック
http://www.pc-koubou.jp/pc/model/aex17x3-32gb_ma …

モニタは別途接続ならこちら
http://www.pc-koubou.jp/pc/php/customize_main.ph …
予算が許せば、これに23インチモニタを接続

上記がオーバースペックなら
i5搭載(ノート用のi5はデスクトップのi3にグラフィック機能を若干強化した程度)。
出来ればモニタはIPSのノングレア、フルHD表示可のもの。
SSD搭載なら尚良し。

思い切りばらつきがあるのは、画像編集をどこまでやるのかです。
画像編集はメモリ食いなので、最低でも8GBは欲しいですね。
音楽を再生しながら、画像編集とかになると、やはりCPUパワーもそれなりに必要です。
PCに負担を掛けない使い方ができれば、安いPCでもそれなりに使えます。
メモリが16GB以上あれば、4GB程度をRAMDISKにして一時ファイルの類を置けるので、「ストレージの負担軽減」=「トラブルに強く」できます。しかし、大容量のメモリはOSが肥大化するのでSSDには不向きです。上記のSSD+HDD構成のPCなら、肥大した部分をHDD側に退避できますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やっぱり質問の内容が大雑把過ぎたようで、
絞り込みにくく、申し訳ないです。

4GB程度をRAMDISKにして一時ファイルの類を置けるので、「ストレージの負担軽減」=「トラブルに強く」できます
なんとなく、意味合いは感じ取れるのですが、知識が乏しく恥ずかしながらストレージの意味がよくわかりません。
とにかく、メモリ多いとトラブル回避出来るが、SSDとの組み合わせは避けた方が無難という解釈でいいでしょうか?

お礼日時:2013/06/15 02:44

昨今の市販品ノートパソコンであれば、想定される用途を満たさない機種の方が少ないでしょう。


逆に、在ったら教えて下さい、くらいの勢いです。


まぁ、個人的な意見を言わせて頂くなら、
画像処理を行うなら、ディスプレイは大きい方が便利じゃないですか?くらいです。
今までデスクトップ機種を使っていて(設置するスペースがあって)、
今後も持ち歩かないならノートブックである必要性は無いに等しいと思いますし。

こうなってくると、あとは好みの問題ですからね。
他人がどうこう言える話ではありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そんなに市販のレベルが多用途に富んでいるものとは思っていませんでした。
ノートパソコンにするにあたって、特別こだわってノートじゃないと嫌というわけではないのですが、省スペースで抑えたいということで、ノートパソコンという選択に絞ってみました。
スペックは問題ないようなので、より画面の大きなもので検討してみます。

お礼日時:2013/06/14 14:42

画像を取り扱うでしたら 一般のノーパソ画面では使いづらく省スペ一体型デスクトップあたりの画面がいいかと。


http://kakaku.com/item/K0000473848/
http://kakaku.com/item/K0000455295/
http://kakaku.com/item/K0000487337/などのタイプは?

性能的には質問記載のレベルで十分かと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
確かに一体型デスクトップもありですね。
わざわざURLまで貼っていただいてありがとうございます。
価格帯も思っていたより安く驚きました。
一体型になってる分割高なのかと思い、調べてませんでした。
一体型も候補にいれてみます。

お礼日時:2013/06/14 14:47

十分だと思います。


ただ、CPUはお財布次第です。性能が高ければ高いほど、買い替えまでの期間が伸びます。
ivyならグラフィック性能もそこそこなので、間違いないでしょう。
セレロン買うならi3買いますね。

デスクトップの置き換えという事で、
・重さは考えなくていい(逆にモニタの大きさを極力大きく)
・バッテリーの持ちは考えなくていい(1.5時間しかバッテリーが持たなくても大丈夫)
というところも出てきますね。

操作感
操作のしやすさとして、ノートはキーボード配列が特殊なものがあるので、できるだけ実機を触ってください。

解像度
モニタの解像度がフルHD(1920x1080)以上のもので、インチ数が大きなもの。画面が広いほうが視認しやすいです。

拡張性
最近はexpressカードを積めるものが無くなって来ましたので、カードは考えないようにします。
・外部出力としてHDMI端子を備えたもの。出来ればd-subも。
・USB3.0コネクタを備えたもの。今後主流になるでしょう。500GBのハードディスクで足りなくなっても、USB3.0接続のハードディスクで増やせばストレスもありません。

その他
有線LANコネクタがないものがあります。うっかり見落としがちです。
もしIEEE1394が欲しい、ということになると、色々と辛いです(もう時代が・・・)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
わかりやすくポイント教えていただいて助かりました!
cpu、メモリ、HDD等、記載したポイントぐらいしかわからなかったので、
絞りやすくなりました!

お礼日時:2013/06/15 02:07

買い換えたいなら止めないけど、今のPCでもスペック的に問題を感じてないならOSの再インストールを試してみたらどうですか?




>それでは足りない、このぐらいはないと!といった意見があれば聞きたいです。

まあ、良いんじゃないの?
そのままで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
今のパソコンは前にも不調が出ていたので、
そろそろ寿命かと思っています。

お礼日時:2013/06/15 02:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報